就活選考対策

就職活動の選考には段階があります。まずは説明会・セミナーから始まり、多くの企業ではES(エントリーシート)の提出やSPI・玉手箱などのWEBテストの受験が課せられます。そして、GD(グループディスカッション)・GW(グループワーク)、集団面接、個人面接、といった様々な形態での選考を繰り返していくことになります。これらの就職活動における選考には、それぞれの傾向と対策があり、きちんと準備しているかどうかで就職活動の結果は大きく変わってきます。
このカテゴリでは、就職活動の選考の形態ごとの対策に関する記事や、就職活動生に必要なメール・電話でのマナーなど、就職活動全般で役立つ情報をまとめています。これから就職活動をする大学生は、ぜひ参考にして内定を勝ち取りましょう。

就活選考対策の記事一覧

面接時の定番の質問である志望動機。聞かれるものと思って準備していたのに聞かれなかった!これは不採用フラグなのか…と悩んでしまう学生も多いようです。 採用担当者が志望動機を聞かなかった理由は何なのか?最近の傾向も踏まえながら、その理由を考えます。 そもそも企業が志望...

就活時には、多くの学生が自己PRで「協調性」をアピールします。 「協調性」とは、『他の人と物事をうまくやっていける傾向や性質』のこと(大辞林第3版より引用)。 仕事は連携プレーですから、確かに「協調性」は仕事をする上で大切ですし、多くの学生がアピールしたがるのも頷けます。 しかし、多くの...

就活ノートに興味はあっても、「どうまとめればいいのも?」「どんなノートを選べばいいの?」とわからないことも多いでしょう。就活ノートを作っている学生は多く、実際に役立ったという声もよく聞かれます。 就活ノートを作ってうまく活用できれば、あなたの就活もきっと変わるはずです。ここでは、就活ノートを...

就活での学校推薦について解説します。自由応募との違い、推薦のもらい方、メリット・デメリット、辞退できないという噂の真偽についてなど、ぜひ参考にしてください。 学校推薦について知ろう 学校推薦とは 「学校推薦」とは、大学や学部学科に企業が設けた枠から応募する方法です。学校と企業...

大学生のみなさん、就職活動は順調ですか?今回は人気職の一つであるSE(システムエンジニア)についてです。 SEと似たような職業に「プログラマー」がありますがSEの一種といえるでしょう。SEの仕事は非常に幅広いのが特徴です。SEを目指すなら、まずはSEの仕事内容を把握する必要があります...

「就活なんてやりたくない」と感じている就活生も多いでしょう。しかし、考え方を少し変えたり、ちょっとした工夫をするだけで、憂鬱だった就活を楽しいものに変えることができます。今回は就活を楽しんでいる人の特徴や、就活が楽しくなるコツをご紹介します。 就活を楽しんでいる人の特徴3つ 会社説...

いつか海外で働いてみたいと思っていても、自分には無理だと考えている人も多いのではないでしょうか?ここでは海外で働くメリットや仕事の見つけ方をご紹介します。「海外で働くには何が必要?」「英語話せないけど大丈夫?」などのよくある疑問にも答えます。海外就職に憧れのある方はぜひ参考にしてください。 ...

自分について深く理解するために行われる他己分析。自己分析ではわからなかった自分に気付くきっかけになることもあります。自分をよく知るためには欠かせない分析なので、就活生はぜひ行っておきましょう。この記事では、他己分析をするメリットから具体的な質問項目まで、幅広く解説します! ...

就活をしていると不採用の連絡、いわゆる「お祈りメール」を受け取ることもあるでしょう。返信をすべきかどうか迷う人も多いと思います。 ここでは「お祈りメール」に返信をするべき状況と、書き方について解説します。メールの例文や注意すべきNG行動もご紹介するので参考にしてください。 お祈りメール...

74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES