内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

芝浦工業大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本電気株式会社(NEC)

2025-05-29 17:11:12 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
推薦応募だったので、推薦を使ったことのある先輩に助言を求めたり、キャリアサポート課で相談したりしました。

芝浦工業大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 NECソリューションイノベータ株式会社

2025-05-29 16:57:46 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
とりあえず就活サイトで通過者のESを参考にして、自身で何度か読み返すなどして書きました。大学のキャリアサポート課も活用しました。

芝浦工業大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 NECネッツエスアイ株式会社

2025-05-29 16:39:21 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分が大学や私生活で学んできた経験を元にこれからのIT業界に必要な人材とはどのようなものが考えながらESを書きました。

芝浦工業大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東京エレクトロン株式会社

2025-05-29 16:30:57 作成

内定をもらった職種
フィールドエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
大学のキャリアサポート課でESの添削や面接練習をしました。また、半導体業界についての本を読んだりして業界についての理解を深めました。

立教大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 三井住友信託銀行株式会社

2025-05-23 14:22:38 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接の前に面談が何回か設定され、その間に志望動機やガクチカなどが深堀されるので早めの対策が必要である。

立教大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 三菱HCキャピタル株式会社

2025-05-23 14:09:58 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
1次面接・2次面接では志望動機が利かれず、パーソナルな質問紙化されないので自己分析を重視したほうが良い。

金沢大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 協和キリン株式会社

2025-05-22 14:47:18 作成

内定をもらった職種
研究職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
設問数が少なく、他者との差別化ができるようにエピソードに具体性を持たせました。

金沢大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アステラス製薬株式会社

2025-05-20 23:55:29 作成

内定をもらった職種
製薬技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
アステラス製薬は挑戦という言葉を大事にしている企業だったため、回答中に挑戦のエピソードに具体性を持たせて書いた。

金沢大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 大正製薬株式会社

2025-05-20 23:41:10 作成

内定をもらった職種
研究職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
他の企業ではあまり見られない小学生や中学生での経験の設問があり難しかったが、分かりやすく結論ファーストで答えることを意識した。

金沢大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 キッセイ薬品工業株式会社

2025-05-20 12:35:25 作成

内定をもらった職種
研究職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
設問が実質一題だったため、エピソードに具体性を持たせることで分かりやすく自分を伝えられるように心がけた。

2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10