内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

岡山大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社

2025-04-18 18:11:21 作成

内定をもらった職種
ソリューションエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
各セクション400字なのでしっかり具体性をもって書くことが求められます。

大阪大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

2025-04-17 14:12:45 作成

内定をもらった職種
技術系
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分の研究内容について理解を深めた

岐阜大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 BIPROGY株式会社

2025-04-17 01:28:18 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
志望動機には夏のインターンシップに参加したことも含めて、印象に残ったことをアピールした。また、チームで成し遂げたことには、自分の役割もしっかり含めるようにした。

岐阜大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東邦ガス株式会社

2025-04-17 00:53:37 作成

内定をもらった職種
総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストで書くことは意識した。また、チャレンジ精神とチームワークの両面をしっかりとアピールした。結果は数字で書くようにして、成果をアピールした。

駒澤大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ドトールコーヒー

2025-04-15 22:04:39 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
コーヒーが好きだから」だけでは浅く見える。なぜ「ドトール」なのかを明確に。競合(スタバやタリーズ)との違いに触れると◎実際の店舗体験に基づいた視点があると説得力UP

慶應義塾大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 三井住友カード株式会社

2025-04-15 14:47:52 作成

内定をもらった職種
オープンコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップで得られたことを中心に書き込んだ。

慶應義塾大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アクセンチュア株式会社

2025-04-15 14:35:26 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
志望度を示すこと、そして多くのサイトに載っているESを参考にした

岐阜大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 中部電力株式会社

2025-04-15 03:52:59 作成

内定をもらった職種
技術コンサルティング
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップの際に、中部電力でないといけない理由があると良いと言われていたため、その点が伝わるように意識して志望動機を書いた。

岐阜大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 BIPROGY株式会社

2025-04-15 03:45:09 作成

内定をもらった職種
プロダクトエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップの際にアピールしてきた内容との一貫性が保たれるよう注意して記述した。

岐阜大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)

2025-04-15 03:23:55 作成

内定をもらった職種
ITスペシャリスト
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
設問が一つしかなかったため、アピールしたい内容が適切に伝わるよう注意して記述した。特に、内定者である先輩にエントリーシートを見てもらうことで、自身の伝えたい内容が伝わる文章となっているかを確認し、改善...

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9