体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 農林中央金庫

2019-06-14 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESに関しては、短い文章ながら、志望度と業務理解が問題ないことを示せるように気を使った。 座談会でかなり詳しく話を聞けるため、その時聞いた内容を、魅力に感じたことを書いた。

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 アサヒビール株式会社

2019-06-14 00:00:00 作成

内定をもらった職種
研究開発職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ロジカルでありながらも遊び心のある素敵な社員さんが多い印象だったので、自分のそういった部分が伝わるように書きました。

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 住友化学株式会社

2019-06-14 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
全て個人面接かつ採用人数が他社に比べてかなり少ないので、一人一人の人柄を丁寧に聞く質問が多かった印象を受けました。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 みずほ証券株式会社

2019-06-12 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
同業他社に比べて特別工夫したところはない。しっかりと企業研究を行い、自分の軸に沿って話を進めるだけだった。 強いて言うなら、One MIZUHOの事例を頭に入れておくと、面接などでスムーズに話せるか...

学習院大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立製作所

2019-06-11 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
文字数が比較的少ないので簡潔に書く

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社NTTデータ

2019-06-10 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業分析。同業他社のなかで、なぜNTTデータを選んだのかというところは面接官を納得させられるように何度も推敲した。実際に社員の方に聞いていただいて改善点なども指摘していただいたことが活きた。

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)

2019-06-10 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
旅行会社のウェブサイト研究はしていました。簡単です。とにかくいつも比べながら見ていると、何かしら役に立つのではないかと思います

立命館大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社野村総合研究所(NRI)

2019-06-10 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
入社後のやりたいことを聞かれているので、業務内容の理解を示しつつそれが現実的に実現可能なのかを考えながら記述した。

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士通株式会社

2019-06-10 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
実際に社員の方の声を通して企業分析を行いました。富士通主催の座談会に参加し、複数名の社員の方から選考の中で学生のどのような点を評価していると感じたであったり、他社と比較しての強み弱みを聞くことで企業分...

早稲田大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 三菱商事株式会社

2019-06-10 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
エントリーシートの内容が面接で深堀されるということを聞いていたので、面接で話しやすい内容を書いた。実際、エントリーシートに沿った質問だったのでスムーズに話せた。