内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 ユニ・チャーム株式会社

2015-08-10 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
論理、感度、知識を駆使しました。

大阪市立大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 パナソニック株式会社

2015-08-09 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
活躍の場が世界になる会社であるため、自分という人間がどのように海外で活躍できるのか、またどのように働きたいのかということを深く考えました。日本人の自分が海外で働く際に必要となる一本の軸をしっかりと見つ...

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 丸紅株式会社

2015-08-09 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
会社への高い志望度が非常に問われる。そのため、OB訪問や説明会に何度も足を運ぶのはもちろん、面接の日程を早くすることで志望度が高いことをアピールする必要がある。最終面接は厳かな部屋で行われ、三人のうち...

立命館大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 三菱商事株式会社

2015-08-08 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
エリートであると自ら意識されている社員の方が多いこの企業の面接においては、どれだけ、部下として一緒に働きたいと思わせられるかが通過のポイントになってくると思います。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(NTTコミュニケーションズ)

2015-08-07 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESでは文系職を志すにあたり、様々なことに取り組んできた自分自身の意欲を押し出し、仕事への適正を見る人が感じ取ってくれるように文章を書いていた。 理系ながら営業職を志す理由に関しては、ESで書ききれな...

大阪市立大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本生命保険相互会社

2015-08-06 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接では常に正直に誠実に答えるように意識しました。数回のリク面でお世話になったリクルーターの方を思い浮かべて仕事に対する熱意を伝えるようにしました。

東京理科大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 岩谷産業株式会社

2015-08-06 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESは数字を中心とした内容にした。独立系なので差別化は簡単だが業務を理解しておくべき

立命館大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 住友商事株式会社

2015-08-06 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
この会社は堅実さが社員の方々の特徴であると説明会、セミナーへの参加から学び取れたので、その面を打ち出せるようなストーリーを選択し、話すようにしました。

立命館大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 三井物産株式会社

2015-08-05 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
高次元でのバランス性をアピールするとともに、なにか一つ絶対に他のひとに負けていないと思える点をアピールしました。

立命館大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 豊田通商株式会社

2015-08-04 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
行動力のあるひとがおおいというのが、この会社の特徴であるとおもったので、その点をアピールするようにストーリーを展開していきました。この会社は毎回の面接の後に丁寧なフィードバックをいただけるので、受けて...

240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248