内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 SCSK株式会社(住友商事グループ)

2017-05-15 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
SIer業界への理解を深め、面接に対応していった。また、インターンでもまじめに取り組むことによって人事の方に顔を覚えてもらえるよう努力した。 なお、インターンルートで内定を得たため、ESはインターンの...

京都工芸繊維大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社クラレ

2017-05-08 00:00:00 作成

内定をもらった職種
開発職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
相手が自分の働く姿をイメージできるように、具体的に書くこと

東京電機大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 旭化成ホームズ株式会社

2017-05-08 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接ではとにかく面接官の話に対して頷くことを意識しました。自分の話をすることはもちろんですが、まずは面接官の話を聞き、聞かれたことに対して答えていました。 質問は必ずする。

一橋大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 明治安田生命保険相互会社

2017-04-29 00:00:00 作成

内定をもらった職種
-
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接もESも、とにかく「自分の言葉」で表現することを心掛けた。自分がやってきたことを一度文字に起こし、そこからいかに相手に伝わりやすい表現で構成していくかを意識していた。面接では、面接官の目をしっかり...

ノートルダム清心女子大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 DOWAテクノエンジ株式会社

2017-04-28 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESは手書きだったので丁寧に書くことを心がけた。面接では常に笑顔で答えるようにしていた。また、志望理由など完璧に覚えるのではなく、あえて曖昧に覚えることで、自分の言葉で言っているように聞こえるように工...

神戸大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立製作所

2017-04-28 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
SEの中でもICTにまで絞り、志望動機を明確化した。(ICTソリューションのシステムエンジニア(設計開発) [志望理由]ITの便利さを日々享受し、かつ情報学を専攻とする中で、将来もITの便利さを保守・...

神戸大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 パナソニック株式会社

2017-04-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
設計開発
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
業務領域の広い総合電機メーカーなので、取り組みたい仕事をできるだけ具体化することにした。どうして取り組みたいと思ったかを、エピソードと絡めて説明し、それを実現するキャリアプランまで明確にする形とした。

神戸大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社野村総合研究所(NRI)

2017-04-26 00:00:00 作成

内定をもらった職種
テクニカルエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
とにかく同業他社との違いを明確にしておく。富士通、NTTデータ、日立、日本総研、大和総研など挙げればキリが無いほどある。違いについては自分の思うもので構わないが、論理的に説明出来るようにした。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社そごう・西武

2017-04-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
人気企業という事もあり、多くの人が志望している事だと思います。その中で、私を採用してもらうには他の人とは異なる特徴が必要だと私は考えています。それをエントリーシートや面接で出していくことを常に意識して...

東京工業大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 AGC株式会社(旭硝子)

2017-04-21 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職(技術系)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESの内容はとても少ないので、面接での勝負になると感じました。 なので、そこまで対策に気を使ってはいないです。

236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244