内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

慶應義塾大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社NTTデータ

2024-07-27 11:38:31 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
チームで活躍できるような人柄を想像できるようなESをかくことを意識しました。

慶應義塾大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士通株式会社

2024-07-27 11:09:32 作成

内定をもらった職種
ソリューションエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
選考を進めるにあたり、富士通パーパスへの共感度はかなり求められるところだったので、その共感というところをイメージしやすいようなエントリーシートの作成を意識した。

新潟大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立ソリューションズ

2024-07-26 15:57:12 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
先輩二名に添削をしていただいた。設問が多かったため、話すエピソードや内容が重複しないように気を付けた。

新潟大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アクセンチュア株式会社

2024-07-26 15:41:45 作成

内定をもらった職種
デジタルコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
誤字脱字がないか自分で2回チェックをした。また、2名の先輩にESの添削をしてもらった。

大阪大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 SCSK株式会社(住友商事グループ)

2024-07-26 00:22:24 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
SCSKの企業理念やビジョンに共感する姿勢を示すことにも注意しました。SCSKが重視する「信頼」と「価値創造」というキーワードに関連するエピソードを盛り込み、自分の価値観や目指すキャリアパスが企業と一...

慶應義塾大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 大日本印刷株式会社(DNP)

2024-07-25 18:28:52 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
第三希望までそれぞれの志望動機を問われていたため、事前試聴動画などを参考に理解を深めました。

慶應義塾大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 三井住友カード株式会社

2024-07-25 18:24:59 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接では志望動機よりガクチカやパーソナル系の質問が重視されると聞いていたため、自分の性格や長所が伝わりやすいように書きました。

名古屋大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 電通総研(旧:電通国際情報サービス)

2024-07-25 11:31:40 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ES作成に当たり、相当な準備をかけた。なぜなら設問が4つあり、どれも400-600字とかなり手間のかかるESであったため、一貫性を持たせるためにも時間をかけて作成した。その際に常に自分が言いたい1つの...

名古屋大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社オービック

2024-07-25 11:17:54 作成

内定をもらった職種
営業・SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
かなり面接の回数がこの企業は多いので、毎回の面接で言っていることが異ならないように面接前に前回、何を話したかを見直して挑んだ。

名古屋大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 西日本電信電話株式会社(NTT西日本)

2024-07-25 11:08:29 作成

内定をもらった職種
セールスSE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分は情報学部ではなかったので、これからそのような未経験の分野でもやっていけることができるとそのポテンシャルを示せるように失敗する勇気のある人間だと伝えるようにした

13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21