体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

大阪大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三井住友銀行

2020-06-02 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
志望動機や入社後にしてみたいことを自分の経験と重ねて説得力がでるように工夫しました。

岡山大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社NTTドコモ

2020-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
個性を大切に。

大阪大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三井住友銀行

2020-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜ三井住友銀行かは意識して話すようにした。他社を辞退する程の志望度の高さを見せた。

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本生命保険相互会社

2020-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
OB・OG面談が何回かあるので、そこで企業への理解を深めたこと。 会社に入ってからしたい業務内容はかなり具体的に言えるようにしていたこと。

関西学院大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社商工組合中央金庫(商工中金)

2020-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接では、結論ファーストとナンバリングを意識した。メガバンクや地銀との差別化をしっかり行い、なぜ商工中金を志望するのかについて深みを持たせるよう意識した。

熊本大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 双日株式会社

2020-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業研究、OB訪問に力を入れました。双日の中で自分が志望する部署の方を中心にOB訪問を繰り返して、「なぜ7つある総合商社の中でも双日なのか」という質問に対して論理的に答えられる様に準備しました。

大阪大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 第一生命保険株式会社

2020-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
機関経営職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
かなりキツイ職種だと聞いていたので、根性があるという所を見せられるように意識した。

東京大学(非公開希望)


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立製作所

2020-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
制限字数が少なかったので、簡潔にわかりやすく書いた。

青山学院大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社伊藤園

2020-05-29 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜ伊藤園なのかについて、論理的かつ適切に説得力あるように書いた。面接では、いかに自分を少ない時間でアピールできるかであるため、キーワードを面接官に伝え、興味を引き出した。

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本電気株式会社(NEC)

2020-05-29 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職(SE)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ES・面接ともに、自分が提供できることと会社が求めていることが一致するように気をつけました。 例えば、「私の志望する職種は○○という能力が求められると思いますが、私は△△という経験によって○○という能...

976 | 977 | 978 | 979 | 980 | 981 | 982 | 983 | 984