体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

青山学院大学法学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社京都銀行

2020-05-28 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職(銀行業務全般)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜ銀行業界が良いのかについて、しっかりと分かりやすく伝えることが出来るようにした。その中で、京都銀行の魅力と、他行ではできない点をきちんと見つけ、面接官に伝えた。

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 SMBC日興証券株式会社

2020-05-28 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
証券会社で営業が大事だと考えたので、明るく元気に話すことを面接では意識していた。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 アフラック生命保険株式会社

2020-05-28 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ES作成にあたっても面接するにあたっても、この企業にインターンに行ったことがなく、志望度が低いように見えてしまうと感じたため、ESでは自分の考えと企業の考えが一致していることを強調し、面接では第1志望...

明治大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 兼松株式会社

2020-05-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業が説明会などで打ち出している「少数精鋭」「事業創造集団」に適している人材であることを伝えるように意識した。

慶應義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士通株式会社

2020-05-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ES作成については、端的に述べることを意識して書いた。字数が少し多めなので冗長にならないように気をつけた。面接でも結論ファーストを心がけ、テンポの良い会話になるように苦心した。

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士通株式会社

2020-05-26 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ソリューション&サービスエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
まずESは膨大な数のエントリー者がいると思ったので、結論ファーストで読みやすさを意識して書きました。また、富士通は挑戦や泥臭さといった社風を全面的に押し出していると思ったので、その社風と自分がマッチし...

青山学院大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社セラク

2020-05-26 00:00:00 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
文系未経験でもしっかり継続して学びを続けていく姿勢をしっかりアピールすることを大切にしました。

金沢大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)

2020-05-26 00:00:00 作成

内定をもらった職種
創造系統・総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接では、鉄道業界の中でなぜJR西日本なのかを、説得力を持たせて話すように練習した。また新型コロナ感染症で、鉄道の旅客数が大幅に減ったことから、今後の鉄道会社のあり方を問われる質問が多かったので、自分...

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 森永製菓株式会社

2020-05-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
森永製菓でなければならない理由を見つけ、アピールしました。

慶應義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三菱UFJ銀行

2020-05-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ES作成にあたっては他行との差別化が難しかったため、企業HPや説明会などで研究を重ねた。面接では、結論ファーストで話すことを心がけた。

977 | 978 | 979 | 980 | 981 | 982 | 983 | 984 | 985