体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

大阪大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 本田技研工業株式会社(Honda)

2020-06-29 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
長いESだが、なので自分の考えを一貫して書くことを心掛けた。 HONDAでないといけない理由を深く書いた。

大阪大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立製作所

2020-06-29 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
具体的に将来何がしたいかを書くようにした。 結論、理由、根拠の順にコンパクトに書いた。

大阪大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日本政策金融公庫(JFC)

2020-06-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
コロナで公庫が忙しかったこともあり、リクルーター面談をしていただいたのが、入庫したての方だった。その為事業内容等詳しい話しをお聞きする事は出来なかった。その為、その方の就職活動の話を中心に質問をする方...

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 住友生命保険相互会社

2020-06-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職(総合キャリア職)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ES作成にあたっては、自分の軸を1つだけもち、それをアピールするようにしました。面接にあたっては、明るく元気に笑顔で答えるようにしていました。

青山学院大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社電通

2020-06-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜ電通なのか、博報堂に比べて何が良いのかであったり、広告業界で何をやりたいのかを漠然とではなく、明確に答えられるようにした。また積極性やリーダーシップをアピールし、熱意をしっかりと伝えた。 ESは簡...

青山学院大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 信金中央金庫

2020-06-22 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
信金中央金庫の果たすべき役割について、きちんと考えること。 政府系の金融機関として、どのような社会貢献が出来るかをきちんと考えること。会社理解にもしっかりと力を入れ、様々な媒体を使い理解すること。

大分大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社JTB

2020-06-19 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
志望度の高さと明確なキャリアパスをしっかりと伝えられるような準備を行いました。旅行業界だけで言えば、JTBしか受けていなかったため、入念な企業研究を心掛けました。具体的にどのような部署で、どのような営...

筑波大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 サッポロビール株式会社

2020-06-19 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
出来るだけ論理的にわかりやすく記入した。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 三菱重工業株式会社

2020-06-18 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
技術職志望とはいえ、一緒に働く相手は人間である。自らの専門性を押すだけでなく、性格やそれを表すエピソードをしっかりと伝えるように心掛けた。設問の数が少なくなかったが、一つ一つ丁寧に書くように心掛けた。

東洋大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社武蔵野銀行

2020-06-18 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ES作成にあたっては、具体的なエピソードを思い浮かべながら丁寧に文字に起こしていった。具体性は重要だと思う。面接は受け答えと、熱意さえしっかり伝われば受かると思う。

972 | 973 | 974 | 975 | 976 | 977 | 978 | 979 | 980