体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

東京都立大学都市環境学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 SCSK株式会社(住友商事グループ)

2021-04-28 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
文字数が非常に少ないため、余計な言い回しは可能な限り削除することを意識した。会社説明会で社員の方が、「勉強熱心で前向きな人」を求めていると言っていたため、それに即した表現を用いた。就活サイトで過去のE...

横浜市立大学国際総合科学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 ヤマハ発動機株式会社

2021-04-28 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
志望理由は自らの経験と絡めて書くようにしました。バイクなど乗り物が好きという理由だけにならないようにしました。

慶應義塾大学文学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ADKホールディングス

2021-04-28 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
OBOGに見てもらった。インパクトを重視して見やすいレイアウトにも気を配った。

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社野村総合研究所(NRI)

2021-04-28 00:00:00 作成

内定をもらった職種
アプリケーションエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストで読みやすい文章を書くことを意識しました。

東京理科大学理学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立製作所

2021-04-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
項目が少なく字数制限も厳し目だったので、端的に伝わるようにわかりやすさを心がけた。結論ファーストを意識して記載すること、文章に論理性を保つこと。

東京理科大学理学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社オービック

2021-04-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
システム系
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファースト 倫理性を保つこと なぜオービックでなければならないのかがしっかり伝わる文章にすること

大阪大学工学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 オリンパス株式会社

2021-04-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
これまでの自身経験や強みを企業でどのように活かせるのかをなるべく具体的に書くように心がけた。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東ソー株式会社

2021-04-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接においてはかなりスピーディ―に質問をされるため、ESの内容を頭に叩き込んで、どんな質問が来ても即座に返答できるように準備することが重要であると感じました。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東京エレクトロン株式会社

2021-04-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
一般職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜ一般職志望なのかをきちんと明確化して書いた。また、メーカーの中でも商材が少しわかりにくいので、きちんと企業理解を深めた。

東京理科大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 三井住友海上火災保険株式会社

2021-04-26 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合コース(地域社員)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自身が取り組んできたことがどれほどのものなのか客観的に示すため、できるだけ定量的に表すことを心がけた。 キャリアプランに関連する質問や設問に関しては「なぜそうなりたいか」というところに原体験を織り交ぜ...

970 | 971 | 972 | 973 | 974 | 975 | 976 | 977 | 978