体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社オークワ

2021-04-12 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
①頑張ったこと ・オークワ株式会社はオークワだけでなく「メッサ」や「スーパーセンター」といった他業態の店舗も展開しています。そういった店舗も含め、実際に足を運んで店舗視察を行うことで、よりリアルな志...

大阪大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 旭化成株式会社

2021-04-11 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なるべく多くの人に意見をもらった

東京工業大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東ソー株式会社

2021-04-10 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
一次面接と最終面接しかなく、一次の技術面接を突破することが大事であると思ったので、自分の研究内容について、研究背景や実用化に向けてなどを深堀されてもいいように対策した。具体的には、化学工学の雑誌などを...

横浜市立大学国際総合科学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 TIS株式会社

2021-04-09 00:00:00 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ITへの興味ややりたいことを常に意識しながら記入した

東京工業大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 住友化学株式会社

2021-04-08 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
とにかく印象を良くするように、適度な笑顔と頷き、またオンライン面接の場合は基本的にカメラ目線であることに気を付けた。 また、志望動機について、住友化学は海外売上比率が他の化学メーカーよりも高く、グロー...

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 住友生命保険相互会社

2021-04-07 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合キャリア職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESやテストセンターに関しては、インターン参加者選考であるので、突破は比較的容易だと思われるが、手を抜かないように何度も添削依頼をして勉強も重ねていた。

東京理科大学理学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社NTTドコモ

2021-04-06 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術系職種
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファースト、希望するワークフィールドにマッチする強みや長所をOB訪問の中から見つけ出し、自身のエピソード(原体験)と結びつけて記載した。これにより、納得感を持たせた。

大阪大学大学院工学研究科


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社大和総研

2021-04-05 00:00:00 作成

内定をもらった職種
システム部門
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
・面接 2点ある。かなり質問を深堀されることがあったのでそれに対してもしっかりと返答できるように準備しておくこと。2点目は自己PRを行う機会が多いので何度も練習をして対策しておくことだ。 ・E...

横浜市立大学国際総合科学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 ソニー株式会社

2021-04-05 00:00:00 作成

内定をもらった職種
セールス&マーケティング
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接ではなぜソニーなのかという質問に対して、自分の経験ややりたいことを踏まえて答えるようにした。

金沢大学自然科学研究科


【内定者のエントリーシート(ES)】 東京エレクトロン株式会社

2021-04-02 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
今の研究内容と仕事内容が関連性があることを重視して伝えました。

966 | 967 | 968 | 969 | 970 | 971 | 972 | 973 | 974