体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日産自動車株式会社

2021-05-21 00:00:00 作成

内定をもらった職種
マーケティング&セールス職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
グローバルに活動していた経験やその中でもリーダシップを発揮できた経験をクリアに伝えるようにしました。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東京地下鉄株式会社(東京メトロ)

2021-05-20 00:00:00 作成

内定をもらった職種
エキスパート職運輸職種
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業研究をしっかりした。同じ業界のほかの会社と何がどのように違うのかを把握した

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 大塚製薬株式会社

2021-05-19 00:00:00 作成

内定をもらった職種
研究職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ES作成にあたって企業HPを読み込みました。面接の中では結論ファーストで簡潔に答えることを心がけました。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社NTTデータ

2021-05-09 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業・SE・コンサルのうちいずれかに配属
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
最もOB訪問を重ねた。様々な事業部の方からお話を聞き、キャリアプランを明確に話せるようにしておいた。また、ESの添削もお願いした。

横浜市立大学国際総合科学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本電気株式会社(NEC)

2021-05-07 00:00:00 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業研究を通して、電機メーカーではなくSIerの側面が強いということが分かったため、メーカーではなくITの会社というい目地で面接やESに取り組んだ。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 明治安田生命保険相互会社

2021-05-06 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職CareerV
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
他の4大生保と差別化がいかにできているかがポイントだったのではないかと思う。正直生命保険の商品性ゆえにどの会社も行っていることは同じである。そのため、インターンシップに参加して各社の色や社風を理解し、...

横浜市立大学国際総合科学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本たばこ産業株式会社(JT)

2021-05-06 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
変わった質問が多かったので、そこでなるべく自分の性格や人間らしさをわかってもらいたいと思いながら書いた。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 ヤフー株式会社(Yahoo Japan Corporation)

2021-04-30 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ビジネスコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターネット企業で広告やメディア事業の売り上げが比較的高いのでそれらの事業に関連したことを学生時代に力を入れたこととして記載した。ウェブ系のOB OGにもエントリーシートを添削してもらい何度も改善し...

東京理科大学理学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士フイルム株式会社

2021-04-30 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファースト 論理的に書くこと、話すこと チャレンジ精神を示す事(富士フイルムの評価するところ)

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 SMBC日興証券株式会社

2021-04-30 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
設問がややイレギュラーですが、しっかりと自分の人間性や価値観が伝わるように意識して書きました。

962 | 963 | 964 | 965 | 966 | 967 | 968 | 969 | 970