体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

慶應義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 第一生命保険株式会社

2016-06-02 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職:グローバルコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
1~3次の個別相談会は、OB訪問時の会話のような形で行われたため油断しそうになりましたが、とにかく志望度の高さをアピールしました。また、セミナーでお話を聞いた方の名前などを積極的に出して、第一生命のみ...

芝浦工業大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士通株式会社

2016-06-02 00:00:00 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア(旧社名:富士通ミッションクリティカルシステムズ)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
数ある富士通グループの中で強みにしている金融・公共分野について詳しく企業研究した。

明治大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

2016-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
中期経営計画、経営理念、セグメント情報を競合他社も含めしっかりと勉強をした。あとは笑顔とはきはき話すこと。

神戸大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 清水建設株式会社

2016-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ストレス耐性を見るため少し恐い面接を意図的にしてくる会社だと伺っていたため、毅然とした態度で挑むことを心掛けました。

神戸大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東京海上日動火災保険株式会社

2016-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
とにかく素の自分で接することを心掛けました。それを喜んで受け入れてくれる懐の大きい会社です。

明治大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 明治安田生命保険相互会社

2016-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職 地域型
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
明治安田生命は説明会やイベントを多く開催しており、そこで人事の方が直接どういう点でESを見てるか、どういう人が面接に通るかなどを教えてくれるので、まずは選考の前に説明会にたくさん参加し情報を集めるのに...

関西学院大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士電機株式会社

2016-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
簡単に書き、話すこと。学生時代にどういった目標があって、そのためにある学業を学び、課外活動を行った。その中で困難があったが、夢に近づけると思うとワクワクして、頑張らずにはいられなかった。すると、その中...

西南学院大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社西日本シティ銀行

2016-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESは書ける量は少ないので、簡潔に言いたいことを書きました。 説明会の際に、筆記テスト等よりも、面接での人となりや、人間性をみると言っていたので、人物重視だと思います。なぜ銀行なのかをはっきりさせ、自...

関西学院大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 キヤノン株式会社

2016-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
簡単に書き、伝えること。学生時代にどういった目標があって、そのために学業とその他を頑張った。そして、その中で◯◯という御社で叶えたい夢に繋がった。と誰でも理解できるように簡単に書いたし、面接で話した。

慶應義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東海旅客鉄道株式会社(JR東海)

2016-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系総合職(ポテンシャル採用)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面談や面接の時には、最後にマイナス面のフィードバックをもらい、次回の面接に活かすよう心がけた。説明会で感じた、社員の方々の魅力、社風、リニアという新しい領域の可能性が持つ魅力、日本社会の未来を背負う使...