体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

ノートルダム清心女子大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 DOWAテクノエンジ株式会社

2017-04-28 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESは手書きだったので丁寧に書くことを心がけた。面接では常に笑顔で答えるようにしていた。また、志望理由など完璧に覚えるのではなく、あえて曖昧に覚えることで、自分の言葉で言っているように聞こえるように工...

神戸大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立製作所

2017-04-28 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
SEの中でもICTにまで絞り、志望動機を明確化した。(ICTソリューションのシステムエンジニア(設計開発) [志望理由]ITの便利さを日々享受し、かつ情報学を専攻とする中で、将来もITの便利さを保守・...

神戸大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 パナソニック株式会社

2017-04-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
設計開発
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
業務領域の広い総合電機メーカーなので、取り組みたい仕事をできるだけ具体化することにした。どうして取り組みたいと思ったかを、エピソードと絡めて説明し、それを実現するキャリアプランまで明確にする形とした。

神戸大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社野村総合研究所(NRI)

2017-04-26 00:00:00 作成

内定をもらった職種
テクニカルエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
とにかく同業他社との違いを明確にしておく。富士通、NTTデータ、日立、日本総研、大和総研など挙げればキリが無いほどある。違いについては自分の思うもので構わないが、論理的に説明出来るようにした。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社そごう・西武

2017-04-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
人気企業という事もあり、多くの人が志望している事だと思います。その中で、私を採用してもらうには他の人とは異なる特徴が必要だと私は考えています。それをエントリーシートや面接で出していくことを常に意識して...

東京工業大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 AGC株式会社(旭硝子)

2017-04-21 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職(技術系)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESの内容はとても少ないので、面接での勝負になると感じました。 なので、そこまで対策に気を使ってはいないです。

神戸大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日本総合研究所

2017-04-18 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
どうして数あるSE職の中で日本総研なのかを明確にしておくべき。特に業界トップの野村総研との比較は聞かれる。キーワードとしては、金融システムを専門にしている一貫性や、SMFG全体の戦略にまで踏み込めるビ...

慶應義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 アビームコンサルティング株式会社

2017-04-15 00:00:00 作成

内定をもらった職種
コンサルタント職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ごく一般的にことでありますが面接に臨むにあたって、①自己分析、②企業研究、③想定される質問に対する回答作りに力を入れました。まず面接を受けるということなので、自分が何者なのかを知り、それを効果的に売り...

東京工業大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

2017-04-13 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ポテンシャル職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論から書くこと 面接で深堀りされても大丈夫な内容を書いた

東京工業大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社野村総合研究所(NRI)

2017-04-13 00:00:00 作成

内定をもらった職種
アプリケーションエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論から書くこと 面接で深堀りされても大丈夫な内容を書いた