体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

愛媛大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 サイボウズ株式会社

2017-05-18 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESでは字数無制限というものがあり、最初は戸惑ったが、あまり端的過ぎるものもよくないとは思った。けれども、冗長になりすぎることは人事の方を考えると避けなければならないと思った。そのため、大体400~5...

神戸大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士通株式会社

2017-05-18 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
SE業界の中でも規模は最大レベルなので、やりたい領域をできるだけ狭めて説明できるようにした。一方で、業務領域が広いからできることも説明できるようにし、視野の広さもアピールできる形とした。特に富士通はコ...

慶應義塾大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 興和株式会社

2017-05-18 00:00:00 作成

内定をもらった職種
研究職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESに沿った面接であったので、面接前はしっかりとESの読み直しをおすすめします。また、ハキハキと笑顔で面接を受けることが内定を頂くのに重要だと思いました。集団面接は内容が変わっていて準備はできません。...

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 スリーエム ジャパン株式会社(3M)

2017-05-18 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
重要な面接は英語で行われるため、そこへの対策を行った。

神戸大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社(NTTコムウェア)

2017-05-17 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
どうしてSEなのか、どうしてSEの中でNTTグループなのか、どうしてNTTデータでなくてNTTコムウェアなのかを明確にしておくべき。キーとしては、NTTグループ全体を支えられる使命やNTT間での協力体...

中央大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 中部電力株式会社

2017-05-16 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
今までの経験を軸にしてなぜこの会社なのかを述べることに意識しました。主にリクルーター面談ではハキハキ喋るように気をつけました。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 SCSK株式会社(住友商事グループ)

2017-05-15 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
SIer業界への理解を深め、面接に対応していった。また、インターンでもまじめに取り組むことによって人事の方に顔を覚えてもらえるよう努力した。 なお、インターンルートで内定を得たため、ESはインターンの...

京都工芸繊維大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社クラレ

2017-05-08 00:00:00 作成

内定をもらった職種
開発職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
相手が自分の働く姿をイメージできるように、具体的に書くこと

東京電機大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 旭化成ホームズ株式会社

2017-05-08 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接ではとにかく面接官の話に対して頷くことを意識しました。自分の話をすることはもちろんですが、まずは面接官の話を聞き、聞かれたことに対して答えていました。 質問は必ずする。

一橋大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 明治安田生命保険相互会社

2017-04-29 00:00:00 作成

内定をもらった職種
-
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接もESも、とにかく「自分の言葉」で表現することを心掛けた。自分がやってきたことを一度文字に起こし、そこからいかに相手に伝わりやすい表現で構成していくかを意識していた。面接では、面接官の目をしっかり...