体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 AGC株式会社(旭硝子)

2017-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
一次面接は「学生時代頑張ったこと」についてひたすら深掘りをされる。それ以外の志望動機等はほぼ聞かれない。二次面接では逆に、企業選びの軸について深掘りをされる。相当突っ込んで聞かれるので、自分だけでなく...

一橋大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本銀行

2017-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
特殊な企業なので、企業研究を経て描いた企業活動内容に、自分の特異な部分がマッチするように書いた。また面接の時間が長く深堀が多いと聞いていたので、深堀されても動じずこたえられる内容のESにした。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社朝日新聞社

2017-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ビジネス職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
販売局、メディアビジネス局、デジタル局、企画、管理本部のどの部署に関する質問をされても答えられるように業界研究を徹底した。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 KDDI株式会社

2017-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
事業内容や同業他社との違いを正しく理解すること。

京都大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 サッポロビール株式会社

2017-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
飲料メーカーの中では堅実で真面目な社風なので、奇抜なことは書かないように心掛けた。また、文字数が多いので1文を簡潔にするようにした。

立教大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士通株式会社

2017-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職(営業)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接時は、話の一貫性というところを特に意識をした。自分がする話は1つの価値観に基づいているんだということを面接官に理解してもらうようにした。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 住友不動産株式会社

2017-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
シンプルなESのため、わかりやすく簡潔に記入することを心掛けた。

中央大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社大和証券グループ本社

2017-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接に行く前のリクルーター面接

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社INPEX

2017-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
グローバルスタッフ事務
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
項目ごとのボリュームが多いため、表現が冗長にならないように心掛けた。 また、エネルギー開発業界への関心や志望度を読み手に感じてもらえるような志望動機を作り上げた。

立教大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三井住友銀行

2017-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンで知りえた情報を元に自分独自のESを作り上げた。また面接時はしっかりと三井住友銀行が求めている人物像を意識して面接を行った。