ES(エントリーシート)の通過率を上げる3つのポイント

「ES(エントリーシート)がうまく書けない」「いつも書類選考で落ちてしまう」という方も多いのではないでしょうか?実はES作成にはコツがあります。このポイントを意識するだけでESの完成度が高まるのでぜひ参考にしてください。
エントリーシート準備

目次

ESの通過率を上げる3つのポイント

ES作成のポイントは次の3つです。

①企業の意図を理解する
②読む人の気持ちになって書く
③独自性のある内容を意識する

企業の意図を理解する

企業の採用担当者がESから読みとろうとしているのは、「あなたがどんな人物か」「どれだけやる気や熱意があるか」です。自分らしさや熱意をアピールすることを意識しながら書くことが大切です。

常識やマナーがあるか、基本的な文章力があるかなども見られています。わかりやすく要点をまとめること、誤字脱字がないこと、正しい文章を書くことを意識するのも忘れないでください。

読む人の気持ちになって書く

採用担当者は、大量のESに目を通しますが、「貴重な人財」を得るための最初の出会いとして真剣に向き合っています。相手の立場を想像し、箇条書きにする、段落を付けるなど、見やすくわかりやすい書き方を心掛けて下さい。

自分では完璧だと思っていても、わかりにくい部分があるかもしれません。書き上げたESを家族や友人など誰かに読んでもらい、意見を聞かせてもらうといいでしょう。

独自性のある内容を意識する

ESの志望動機や自己PRは、どの就活生も同じような文章になりやすいです。とくにESの作成マニュアルや例文を参考にして書いていると、「よくある内容」になってしまいます。

どこかで聞いたことのあるような文章や内容では、採用担当者の目にとまる可能性は低いです。具体的な体験を盛り込んだり、書き方や表現を工夫するなどして、他の学生と差別化を図りましょう。

ES作成の準備

自己分析をする

ESを作成する前に、まずは自分自身を分析しましょう。好きなこと嫌いなこと、強みと弱み、成功と失敗、得意なことと苦手なことなどを書き出してみます。

これまでの自分の経験や行動を振り返って大切にしている価値観を明確にし、同時にアピールできる長所や実績を探していきます。時間がかかりますし面倒な作業ですが、ESを作成するには大切な準備です。

企業研究を行う

魅力的なESを作成するには、志望する企業をよく知っておく必要があります。どんな理念の企業なのか、どんな事業に力を入れているのか、どんな人が求められているのか、などリサーチしましょう。

志望企業だけでなく、同じ業界の企業やライバル企業についても調べてみるといいでしょう。さまざまな企業を比較することで、志望企業の強みや良さが明確になります。

インターンに参加する

業界研究や企業研究をするには、会社説明会に参加したり、インターンシップに参加したりするのもおすすめです。

とくにインターンシップはオフィスを見学できたり、仕事体験ができたり、社員の方と直接話せたりするので、企業の理解を深めるのにおすすめです。

インターンシップを探す

インターンシップガイド会員登録の特典

  • 検索

    厳選インターン情報

    短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!

  • カレンダー

    締め切りカレンダー

    人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!

  • テキスト

    先輩の体験記

    企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!

  • メール

    企業からの特別招待

    企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!

ES作成で注意すべきNG例

丁寧に書かれていない

手書きエントリーシートの場合、シートが汚れている、タバコなどの臭いがするなどは論外です。基本的なマナーが身に付いていないばかりか、咥えタバコで書いている様子を想像され、良い印象は与えられない可能性が高いです。

雑に適当に書かれたESと丁寧に書かれたESは、パッと見ただけでわかるものです。字がきれいでなくても構わないので、丁寧に書くことを心がけてください。

空白が目立つ

全体を見て空白が目立つESは、「やる気がない」「熱意が感じられない」という印象を与えます。すべてのスペースが8〜9割は文章で埋まっているように書きましょう。

空白がなければいいというわけではありません。無駄な文章を書いて空白を埋めてもプラス評価にはつながらないでしょう。きちんと読み応えのある内容でしっかり書くことが大切です。

嘘を書く

ESが読まれるのは書類選考の時だけではありません。面接の時に面接官がESを見ながら、深掘りして質問をすることも多いです。自分をよく見せようと嘘を書いても、質問されるうちに嘘がバレてしまう可能性が高いでしょう。

自己PRに書いた内容と面接官の抱いた印象にギャップがあれば、それを解決するための質問を受けます。自分を良く見せようとESを飾ってみても、それは見抜かれあなたの評価を下げることになるのです。

さいごに

ESを書く前に、まずは望む将来像をイメージしてみてください。「どんな企業で働きたいか」「どんな仕事がしたいか」などが明確になれば、あとは自分の思いをしっかり伝えるだけです。3つのポイントを意識して説得力のあるESを仕上げていきましょう。

この記事を書いた人
Rage画像
Rage
1989年よりリクルート社にて各種情報誌の企画・制作ディレクターとして勤務。2008年よりフリーランスとして採用広報のコンサルティング、雑誌・企画・制作ディレクションなど。

大学生・就活生イベントランキング


ES(エントリーシート)の書き方の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ