みずほフィナンシャルグループ【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】
みずほフィナンシャルグループの内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
株式会社みずほフィナンシャルグループは3大メガバンク(みずほフィナンシャルグループ、三菱UFJフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ)の一つです。総資産は約200兆円(2016年現在)で三菱UFJフィナンシャルグループに次いで2位に位置しています。
国内上場企業の約7割と取引をしており、お得意様と長く付き合うことを強みとしています。
設立は2003年で、従業員数は単独1,359名、連結約59,179名(2017年3月31日現在)です。
面接や選考フローの情報もチェック!
- ・みずほフィナンシャルグループ 2020卒,総合職内定者エントリーシート
- ・みずほフィナンシャルグループ 2020卒,基幹職内定者エントリーシート
- ・みずほフィナンシャルグループ 2019卒,総合職内定者エントリーシート
- ・みずほフィナンシャルグループ 2018卒,総合職(オープン)内定者エントリーシート
- ・みずほフィナンシャルグループ 2018卒,総合職内定者エントリーシート2
- ・みずほフィナンシャルグループ 2018卒,総合職内定者エントリーシート3
- ・みずほフィナンシャルグループ 2018卒,オープンコース内定者エントリーシート
- ・みずほフィナンシャルグループ 2017卒,基幹職内定者エントリーシート
- ・みずほフィナンシャルグループ 2017卒,特定職内定者エントリーシート
- ・みずほファイナンシャルグループ 2017卒,総合職内定者エントリーシート2
- ・みずほフィナンシャルグループ 2016卒,基幹職内定者エントリーシート
- ・みずほフィナンシャルグループ 2016卒,総合職内定者エントリーシート
みずほフィナンシャルグループ 2020卒,総合職内定者エントリーシート
自覚している性格(20字以内)
大きな目標に向かって突き進む性格
就職に際し重視すること(30字)
自らの努力が、お客様の喜びや社会の発展に繋がる仕事であること
これまでにリーダーシップを発揮してた経験(400字)
セグウェイの講師として、講習会後の乗車テスト合格率を改善する為にリーダーシップを発揮した経験です。店舗の合格率が72%しかありませんでした。そこで合格を望む全てのお客様の為、
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社みずほフィナンシャルグループに関する他の記事も見てみよう
みずほフィナンシャルグループ 2020卒,基幹職内定者エントリーシート
リーダーシップを発揮したエピソード(400文字以内)
就職活動で重視すること(30文字以内)社風が合っているかみてミスマッチを防ぐように
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
みずほフィナンシャルグループ 2019卒,総合職内定者エントリーシート
これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。(400文字以内)
文化祭の出店を通して、サークルの活動内容の変革を実現させた。
私が所属する経済学会では活動内容を座学から、企業研究・企業訪問に変革しようとしていたが、活動費の依存に伴い発言権が強かったOBの反対で、思うように変革を進めることができなかった。
私は、学生自身で活動費を稼ぐことでOBからの独立が可能と考え、文化祭での飲食店出店を提案した。
リーダーとして3チーム50人の文化祭実行委員会を立ち上げ、利益目標達成のために2つの施策を行った。
1つ目は商品の開発、
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
みずほフィナンシャルグループ 2018卒,総合職(オープン)内定者エントリーシート
みずほフィナンシャルグループを志望した理由を入力してください。(300文字以内)
貴社を志望する理由は、お客様の夢や希望に寄り添い、解決に導き出したいと考えているからだ。私は、アルバイトで家庭教師を行っている。生徒が志望校に合格した時には、自分のことのように喜びを感じた。そしてこの時から、人の夢や希望を叶える仕事を行いたいと思い、
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
みずほフィナンシャルグループ 2018卒,総合職内定者エントリーシート2
学生時代力を入れたこと
私が最も力を入れた取り組みは、大学一年生の夏休みの一か月半で「引っ込み思案の私が一人でアフリカを縦断したこと」です。自分の意見も言えなく行動力がないと、就職した時に会社や自分の損に繋がると思ったため思い切って海外へ身を投じました。その際、自分の課題を克服すると共に以下の意識改革を行いました。それは「自分の価値観を無くすこと」と「冷静さ」です。日本とは全く文化の違うアフリカで騙されましたが、
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
みずほフィナンシャルグループ 2018卒,総合職内定者エントリーシート3
みずほフィナンシャルグループを志望した理由を入力してください。
私は人を助ける職業に就きたいと常々考えていました。人を支援して、夢の実現を具現化させて日本社会をもっと盛り上げて行くこれが私の大きな目標でした。自分のやりたいことに素直になり誰に何と言われようと己の道を突き進む人生をモットーにしてきた私だからこそそのような夢を掲げました。そこで、
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
みずほフィナンシャルグループ 2018卒,オープンコース内定者エントリーシート
みずほフィナンシャルグループの志望理由
貴グループを志望する理由は2点あります。1点目は金融業界を志望するからです。その理由は仕事の影響度です。それは資金の融通によって個人や法人をサポートすることによって自分の仕事が社会に影響を与えている実感を得られるということです。2点目は貴グループの業務の幅広さです。あらゆるグループ機能を生かした総合金融コンサルティンググループとして相手目線で個人や法人と接することができる点に魅力を感じました。そして、
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
みずほフィナンシャルグループ 2017卒,基幹職内定者エントリーシート
自覚している性格
素直であり、挑戦心、責任感が強い
趣味・特技
料理、ピアノ、器械体操、歌
就職に際し重視すること 50文字以内
自己が商品となり相手目線にたった仕事ができること、自己成長ができる環境が整っていること
当グループを志望した理由 300文字以内
私はこれまで、相手目線に立った発想や行動で人の心や環境を動かすことに喜びを見出してきましたので、自己が商品となって社会貢献をできる金融業界のお仕事に強い魅力を感じています。 また私は、自己に限界を決めず新たな取組に挑戦し続け、成長を実感することに強い喜びを感じてきたため、貴グループの幅広い業務の中で、多面的な知識を身に着けることで、価値観を磨き自己成長したいと考え、
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
みずほフィナンシャルグループ 2017卒,特定職内定者エントリーシート
就職に際し重視すること(30字以内)
様々な人と関わりの持てる仕事であり自らの視野を広げられること
みずほFGを志望した理由(300字以内)
貴グループは銀行・信託・証券の各社で連携がとれており、お客様の幅広いニーズに対して最適なサービスを提供する事ができる点に魅力を感じました。そこでサークルやゼミで周りを見て自分の出来る事を積極的に探し行動した経験が活かせると考えます。そして1番身近な存在として多くのお客様と関わり、
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
みずほファイナンシャルグループ 2017卒,総合職内定者エントリーシート2
就職に際し重視することを入力してください。 (30文字以内)
お客様との距離感が近い仕事を選択すること。
みずほフィナンシャルグループを志望した理由を入力してください。
金融業界を志望する理由は、お金を通じて多くのお客様に安心感を届けたいという思いがあったからです。お金がなければ何もできないと言っても過言ではなく、これほど重要なものはないかもしれません。 また、私は、今までの人生を通じて人と接することのやりがいや大切さを学んできました。そのため、
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
みずほフィナンシャルグループ 2016卒,基幹職内定者エントリーシート
■力を入れた科目2つ
金融システム論、演習Ⅱ
■みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。 (200文字以内)
セミナーに参加し、銀信証一体となったビジネスで私の自己実現ができると感じた事がきっかけです。私は大学入学時から金融のプロを目指していました。その為、金融をメインに就職活動を始めました。その中で、貴行のMizuho Messeに参加した際に、銀信証一体となってお客様に合った最適なサービスを迅速に提供できる事を知り、金融のプロを目指している私にとってこの上ない環境であると感じたのがきっかけです。
■当該コースを選択した理由を入力してください。 (100文字以内)
得意分野で、お客様に最適な提案ができる人間になりたいからです。 オープンコースでは法人営業を経験した後、
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
みずほフィナンシャルグループ 2016卒,総合職内定者エントリーシート
■みずほフィナンシャルグループを志望したきっかけ(具体的な出来事)を入力してください。(200文字以内)
日系企業の海外展開を金融面から支援し、日本の存在感向上に貢献したいと考え貴グループを志望する。留学中に現地学生が「今の日本には昔ほどの存在感はない」と考えていることを知り、悔しい思いをしたからだ。小学2年時の転校経験に基づくチャレンジ精神から、幅広い業界に関われる金融業界を志望している。説明会での講話や行員の皆様との対話で感じ得た「相手本位の思考」と「仕事への誠意と情熱」に惹かれ、志望に至った。
■当該コースを選択した理由を入力してください。(100文字以内)
MITPや若手行員の積極的な海外派遣、銀信証の横断的キャリア形成を経て専門性を高められる点に魅力を感じたからだ。顧客基盤日本一かつ銀信証の連携を強みとする貴グループでこそ、
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。