内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧
アイレップ 2022卒 総合職エントリーシート
人生最大の挑戦を教えてください。
私は大学三年生で「コロナ禍での広告大会出場」に挑戦し、逆境とプレッシャー」を乗り越え二連覇を達成した。大会には毎年出場しており、昨年は優勝した。今年は自らチーフとなり、昨年以上の評価、二連覇、チーフの責務という重圧に立ち向かった。私は他のリーダーに比べて広告に対しての知識やソフトの使用経験では劣っていたため、その分他のリーダーよりもチームマネジメントを大切にすることを意識した。まず、コロナ禍でオンライン会議を余儀なくされたことから通常会議よりも参加意欲が下がり、「上級生と下級生間の熱量のギャップ」が生まれることを課題と設定した。そこから目標を「班員全員が責任とやりがいを感じる班」とし、学年関係なく全員に役割を与えた。また、班員の士気を高めるために本を10冊読み会議の進行方法を学び、先輩に教えを乞うてリーダーとしての熱意を伝えられるように工夫した。
これらの積み重ねで勝つための対策を徹底的に行うことに成功し、二連覇を勝ち取ることができた。この経験から、どんな逆境でも自分にできることを見つけ、遂行する力を身につけることができた。
あなたが今アイレップに入社するとしたらどのような貢献ができますか。
これからの世の中では、生活者がより多くの「様変わり」を強いられると考える。その「変化」を見据えた新しく効果的な課題の解決方法を提案できるような「変幻自在のアイデアマン」なって貴社に貢献したい。「大木さんならどうする?」そう頼られるアカウントプランナーを目指して業務に励もうと考えている。
しかし、現段階ではまだまだ未熟でその理想像にはほど遠いと考える。その理想像に近づくためにもまずは社会人一年目から謙虚な姿勢で「人に頼れる人」になりたい。人に頼れる人というのは、なんでもかんでも他の人にやってもらう依存の人ではなく「自分にはないスキルを持っている人の協力を得て、そのスキルを吸収できる人」であると考えている。また、人に頼れる人ということは人とより深く強い人間関係を作ることができると人だと考える。これによって、仲間だけでなくクライアントとも深い関係を作っていける人になりたい。一つのスキルを得ても、移り変わりの激しいデジタルマーケティング業界で、そのスキルが同じように通用するとは限らない。だからこそ得たスキルをもとにそのスキルを応用して新たなスキルを獲得し続けるサイクルを生み出して、新しいアイデアで人々から頼られるそんな人材として常に自分も変化し続けていきたいと考える。
内定者プロフィール
会社名 | 株式会社アイレップ |
---|
学校名 | 非公開希望 |
---|
学部系統 | 経営学部 |
---|
職種 | 総合職 |
---|
卒業年度 | 2022 |
---|
内定日 | 2021年6月29日 |
---|
選考フロー
ES→面接3回→内定
面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
デジタル広告だけでなくマーケティング支援まで担っている企業なので広告だけでなくどんな領域に関わる中で支援を行っていきたいか考えながら書きました。
就活生へのアドバイス
上昇志向が強い企業というよりは協調性を重んじる企業なのでそういった志向の方は向いていると思います。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
アイレップ 2020卒,総合職内定者エントリーシート
自己PR
私の強みは挑戦心と向上心があることです。その裏付けとして2点あります。1点目は大学3年時に、英語力向上と自力で海外の友人を作るという目標のもと休学をせずにカナダへ私費留学し、アプリや大学を3つ掛け持ちするなどして友人を100人以上、TOEICの点数を2倍高めました。2点目はVRやVtuberといった最先端の事業に従事したことです。VR事業では4年間勤務し、100人居るインターン生の中で1番の古株になりました。Vtuber事業ではデビュー3ヶ月でTV出演やCM出演を果たしました。
学生時代頑張ったこと
文化祭を通して後輩に映像技術の継承をし、来場者評価を91点獲得したことです。所属する広告研究会は、毎年文化祭に2000人規模のイベントを4つに分けて行っており、各イベント映像を自分たちで制作することになっています。1年時にエンディング映像を担当した際、
制作期間の短さや会員同士の知識共有の機会が少なく、納得が出来る映像を作ることができませんでした。同じ過ちを繰り返さないために、2年時にはイベントの中で映像係のチーフを務め、同期を巻き込み、後輩と組ませることで知識の共有の場を多く設けました。その結果、文化祭での来場者アンケートでは、例年80点台だった映像評価を91点を獲得することが出来ました。このように、私は失敗から学び、やり方を改善する力と人を巻き込む力、組織をマネジメントする力を身をもって学びました。それと同時に、91点で満足することなく100点の評価を得られるよう努力していきたいです
志望理由
デジタルマーケティングの領域にて、上流から下流まで総合的にプランニング出来る点と博報堂グループのデータを活かしたデータドリブンマーケティングを経験することで、多くのスキルを身につけ、価値ある存在になりたいと思っているため
内定者プロフィール
会社名 | 株式会社アイレップ |
---|
学校名 | 早稲田大学 |
---|
学部系統 | 商学部 |
---|
職種 | 総合職 |
---|
卒業年度 | 2020 |
---|
内定日 | 2019年4月10日 |
---|
選考フロー
ES/WEBテスト→面接3回
面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ロジカルさや頭の回転の速さを重要視されていたため、どんな質問でも、端的にわかりやすく答えることを心がけた。面接時間も短いため、志望動機や学生時代にがんばったことなどをブラッシュアップして選考に臨んだ。
就活生へのアドバイス
よく企業の事を調べて自分を分析してから挑んだ方が良い
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。