内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

立命館大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

2024-01-05 17:59:42 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
他のBIG4と差別化できているようなものを書くようにする

神戸大学 2024年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社キーエンス

2024-01-04 19:46:08 作成

内定をもらった職種
ICT職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップに参加していたため、ES・ウェブテスト、一次面接まで免除され、二次面接からスタートしました。ESで頑張ったこととしては、設問に適切にこたえること。PREP法などを使ってわかりやすい回答...

神戸大学 2024年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 日鉄ソリューションズ株式会社

2024-01-03 16:05:55 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESではインターンなどで通過率の良かったエピソードや書き方を採用するようにした。また、日鉄ソリューションズのホームページから過去のソリューション事例を調べ、自分のやりたいことが実現できそうかキャリアプ...

千葉大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)

2023-12-31 20:21:17 作成

内定をもらった職種
ITスペシャリストコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
IBMが求める人物像を調べ、その人物像に沿ったエピソードを選択するようにした。

中央大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アビームコンサルティング株式会社

2023-12-28 15:04:50 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストやナンバリングはもちろんのこと、なぜコンサルティングの中でこの会社なのか、その中でなぜこの職種なのかは明瞭となるように意識した。

中央大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ライズ・コンサルティング・グループ

2023-12-20 03:45:18 作成

内定をもらった職種
コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストやナンバリングを意識して書けば通過すると思われる。

中央大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社船井総合研究所

2023-12-17 16:29:51 作成

内定をもらった職種
コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
特になし。

中央大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ベイカレント・コンサルティング

2023-12-17 16:08:44 作成

内定をもらった職種
コンサルティング
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
特になし。

慶應義塾大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アビームコンサルティング株式会社

2023-12-16 22:01:52 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
1回目の個人面接は割と盲点をたくさんつかれて困ったので、ガクチカと志望動機は漏れがないようにしておいた方がいい。

慶應義塾大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ベイカレント・コンサルティング

2023-12-16 21:56:01 作成

内定をもらった職種
コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
文字数がとても短いので、結論ファーストで端的に述べた。

70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78