内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

名古屋工業大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2024-03-21 00:45:52 作成

内定をもらった職種
モビリティソフトエンジニアコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
志望動機の文字数が多いため、実体験・技術力などの事実に基づいて説得力を持たせることを心掛けた。また、ガクチカについての設問が分かれているため、各設問で主張したいことを明確にすることを意識した。

名古屋工業大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東海旅客鉄道株式会社(JR東海)

2024-03-21 00:39:23 作成

内定をもらった職種
電気・システム系統
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストを心掛けた。また、「学生時代に最も力を入れたこと」は550字と文字数が多いため、単調にならず主張したいことを明確にすることを心掛けた。

國學院大學 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 ミサワホーム株式会社

2024-03-15 21:53:15 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップ参加者イベントの中で、模擬面接会があり、その中でESの内容について様々なアドバイスを頂いた。ES作成にあたっては、そのアドバイスに沿った形で模擬面接会の際のESをブラッシュアップさせる...

京都女子大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社サイゼリヤ

2024-03-15 14:16:20 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分の強みや思いを企業の取り組みや理念と結び付けて答えるようにしました。

慶應義塾大学 2024年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アステラス製薬株式会社

2024-03-14 13:18:39 作成

内定をもらった職種
物性研究職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
特に1つ目の設問は、企業ホームページで情報を収集して書くようにしました。

京都女子大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社すかいらーくホールディングス

2024-03-12 20:44:52 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
事前に準備しておく置くことが大切だと思います。志望動機や逆質問は複数個聞かれたので、事前に対策をしておけば面接などでも焦らずに余裕をもって取り組むことが出来ると思います。

明治大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 清水建設株式会社

2024-03-11 09:11:36 作成

内定をもらった職種
意匠設計
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストで書くように心掛けた。また、大事な部分は【】で囲む等、目立つようにした。

富山大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 YKKグループ

2024-03-09 11:49:13 作成

内定をもらった職種
技術系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
複数回ESを作成することで文章を書くことに慣れること

関西学院大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 レイス株式会社

2024-03-09 11:06:09 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
レイスグループのどのグループ会社を受けるのにも共通していますが、とにかく全力で熱意と成長意欲を伝えましょう。レイスグループはとにかく成長したい、仕事に全力で挑みたい、という方が入る会社なので、給料が高...

北海道大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ベイカレント・コンサルティング

2024-03-05 14:00:15 作成

内定をもらった職種
コンサルタント職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストで端的に書くこと。 他人に見てもらい添削をお願いすること。

65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73