体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本電気株式会社(NEC)

2020-04-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストを意識しました。記述量がそれなりにあるので詳しく書くようにしました。

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 ダイキン工業株式会社

2020-04-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業理念を問う設問があったので、ホームページなどを読み込んだ上でエントリーシートを作成した。

明治大学政治経済学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社竹中工務店

2020-04-26 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職事務系
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜ他のスーパーゼネコンではなく竹中なのかという問いについて考え続けた。また、自分が竹中にあっていると思われる点をアピールした

筑波大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 アクセンチュア株式会社

2020-04-24 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ソリューション・エンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
【ES】 なるべく簡潔でわかりやすい文章を書くこと 【グループディスカッション】 積極的に自分の意見を発信すること.その意見が間違っているかどうかは関係なく,自分の頭で考えて言語化できているかどうか...

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立ソリューションズ

2020-04-24 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
設問数が少なかったので、しっかりと志望度を書いたこと。結論ファーストを意識しました。

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

2020-04-24 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
設問数が多いので早めから準備するといいと思います。結論ファーストを意識しました。

慶應義塾大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本航空株式会社(JAL)

2020-04-22 00:00:00 作成

内定をもらった職種
業務企画職(数理・IT系)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンルートでの選考なので、とにかく他人と差別化することを意識しました。自分の言葉で経験をもとになぜ日本航空が第一志望なのかということをアピールするようにしました。また1人では飛行機は飛ばないよう...

学習院大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社みずほフィナンシャルグループ

2020-04-19 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
人事はありのままを学生を知りたいと思うので、飾らず自分らしさを大切にしました。

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士通株式会社

2020-04-19 00:00:00 作成

内定をもらった職種
Openコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
文字数が多い中で、具体性と分かりやすさを意識した。

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士通株式会社

2020-04-16 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ソフトウェア開発
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
この企業には夏にインターンシップに参加しておりその経験談を織り交ぜながらなぜ興味があるのかを説明できるようにESを書いていった。また、仕事をするうえでチームワークや協調性が重要だと考えていたのでその点...

992 | 993 | 994 | 995 | 996 | 997 | 998 | 999 | 1000