大学生活コラム

皆さん、大学生活をどのようにお過ごしでしょうか。学業やアルバイト、インターンシップ、サークルや部活動、遊びや飲み会など、それぞれの過ごし方があることでしょう。学生生活の何気ない過ごし方は、就職活動の結果に大きく関わってきます。学生生活の過ごし方に正解はありませんが、なるべく早いうちから就職活動や将来のことを見据えて過ごすに越した事は無いですね。
このカテゴリでは、就職活動を見据えた学生生活の過ごし方や、就職活動に関連する時事ネタ、学年問わず大学生にお薦めする書籍や動画などの記事を掲載しています。就職活動中の大学生はもちろん、大学1年生や大学2年生にも役立つ情報を掲載していますので、ぜひ読んで大学生活をより有意義なものにしましょう。

大学生活コラムの記事一覧

「友達ができない」「ぼっちでつらい」など、孤独で寂しい思いをしてる大学生もいるのではないでしょうか?楽しい大学生活を送るには、やはり友達の存在が欠かせませんよね。 ここでは、孤独な大学生活を送らなくて済むように、友達や知り合いを作るためにできる基本的なことやぼっちになってしまった時の...

大学生は1月下旬から2月上旬にかけて行われる期末試験が終わると、約2ヶ月と長い春休みに入りますね。春休みが終わると新年度になるため、人が入れ替わる時期でもあり、単発・中長期問わずアルバイトの募集が増加します。 普段は授業やサークル、課題が忙しくて稼げなくても、春休みなら授業が入ってい...

「理系は忙しい」「勉強や実験がきつい」というイメージがあり、バイトやサークルに参加できなそうだと不安に思う人もいるでしょう。なぜ理系は文系に比べて忙しいのでしょうか。 ここでは理系が忙しい理由について解説し、バイトやインターンはできるのかなど理系学生の忙しい生活についてのよくある疑問にも答え...

大学に入ると、理系の学生は研究室を選ぶことになります。しかしそもそも、研究室とは何なのでしょうか?そして、どのように選べばいいのでしょう? 今回は、研究室とは何か、具体的に何をするのか、研究室の選び方や選ぶときに注意すべきポイントについて解説していきます。 研究...

「大学生活の後半でゼミでの勉強やプレゼンが大変だった」「ゼミ生同士の絆が深まった」、という話を先輩から聞くことも多いと思います。しかし、あまり興味を持てるゼミがなかったり、大学としてゼミへの参加は強制ではないという場合には、ゼミに入らない場合もあるかもしれません。 しかし、気になる...

ダサい、モテないなどのイメージのある坊主頭ですが、大学生が坊主にするのはありでしょうか?なしでしょうか?大学生が坊主にする主な理由から考えてみます。 大学生が坊主にする主な理由は? 大学生が坊主する、主な理由をいくつか挙げてみます。坊主を検討している方、当てはまる理由はあるでしょうか。...

大学生はサークルに入るものだと考えている人が多いです。しかし他にやりたいことがあったりして、サークルに入るべきかどうか迷っている人も多いのではないでしょうか? 「サークルに入らないと後で後悔するのでは?」と悩んでいる大学生のために、サークルに入らないことのメリット・デメリット、サーク...

風邪で寝込んでしまった、オールで遊んでしまって眠いなど、さまざまな理由で大学の授業を休むことがあると思います。そんな時に頭に入れておきたいのが大学の欠席回数と単位取得の関係です。 ここでは、大学の授業の欠席回数と単位取得の関係や、欠席する際の連絡の仕方について解説します。留年しないた...

大学ではレポートを書く機会が多々あります。よりクオリティの高いレポートをかき上げるためには先行研究を行い引用することが大切ですが、レポートを書き慣れていないと、引用をどのように書けばいいかわからないですよね。 長文の場合はどうするの?Webサイトからの引用の場合は?かっこはどうすれば...

3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES