大学が楽しくない・・・そんな時はどうすれば良い?

「大学が楽しくない」「もうやめたい」思ったことがある人は少なくないでしょう。大学行きたくない、つまらないと思う大学生も多いはず。

どうして大学生活が楽しくないのか、その原因と危険な思い込み、大学生活を楽しくする方法、大学外での楽しみを見つける方法などを紹介していきます。

大学が楽しくない・・・そんな時はどうすれば良い?
目次

そもそもなぜ大学が楽しくないのか

授業がつまらない

大学に入ったは良いけれど、入学前に学びたいと思っていたことと、授業で学んでいることが違う気がする。今自分の学んでいることに興味が持てない。などの理由により授業へ出ることのモチベーションが下がっている学生は多いです。

友達がいない

大学はクラスが固定ではなかったり、体育祭や校外学習といった強制的なイベントがなかったりします。高校とは違う環境により、友達を作る機会を逃してしまった人もいるでしょう。気の合う本当の友達が大学ではできなさそうと感じている学生は少なくありません。

行く意味を感じない

大学が自分のためになっているのかという疑問を抱いてしまっているのではないでしょうか。大学に行くよりも有効な時間の使い方があるんじゃないか、そういった不安が大学を楽しめない原因となっていることもあります。

大学生活を楽しくするには

部活やサークルに入る

部活やサークルに入ることで人脈の輪を広げ、友達を作ることで、大学に来ることに楽しみを感じられると思います。飲み会や合宿など、大学生ならではの時間を過ごせます。

1年生の最初の時期にサークルに入りそびれたという人もいるかもしれませんが、秋から入ったり2年生から入ったりできるサークルもありますので、興味の持てる団体がないか探してみましょう。

自分の専門以外の授業を取ってみる

専門分野の授業がつまらないと感じるなら、単位にはならないけれど面白そうと思う授業を取ってみてはどうでしょうか。大学によっては他の学部の授業も履修できたりするので、新しい楽しみが見つかるはずです。

大人になってから、勉強したいなと思う人は多いので、大学に入っている今こそ興味のある授業に顔を出してみてはいかがでしょうか。払っている授業料以上取られることなく、たくさんのことを学べる機会は社会に出た後、なかなかありません。

大学外での楽しみを見つけるには

アルバイトを全力でやる

アルバイトを行うと、そこで友達ができたり、人脈が広がったりします。バイト先によってはサークルのように飲み会やイベントが多く、バイトだけではない楽しみもできるでしょう。

また、様々な業種を知ることができる手段なので、大学生時代こそ様々な経験をすることができます。思い切って興味のある場所、業種にチャレンジしてみてはどうでしょうか。何か刺激がもらえるかもしれません。

自分の興味のあることを突き詰める

大学時代は興味のあることを見つけ、実行できる良い期間です。自分の興味のあることを探る、突き詰める、そういった時間の使い方をしてみても良いでしょう。

一度紙に自分の趣味や好きなことを整理して、時間のある時にこそやりたいものを書き出してみる。そうしたことに沿って、学生団体に参加したり、動画を作成してみたり、留学や旅行などに行ったり、アクションを起こしてみましょう。

インターンシップに行く

インターンシップには短期と長期のものがあり、社会人になる前に就業体験ができます。インターンシップではアルバイトでは体験できないような業種、職種も多く、様々な業界、職種で就業体験ができます。

インターンシップには一日だけのものから、1週間程度、数ヶ月など長期にわたるものがあります。特に長期インターンシップではアルバイトのような形態ですが、アルバイトとは異なり、自身が成長するスキルアップに重きを置かれています。

アルバイトも良いですが、インターンシップという選択肢を考えても良いのではないでしょうか。

間違った思い込みが大学を楽しめない原因では?

大学が楽しくない原因は、あなたの考え方にあるかもしれません。次のような考えを持っていないか、思い返してみてください。

大学生活は楽しいもの

大学生活は楽しいものだという憧れやイメージが強すぎて、現実とのギャップを感じているのではないでしょうか?そもそも大学生活はドラマや映画のように、キラキラと輝いたことだけではありません。

勉強してアルバイトをしてといった、ルーティーンの繰り返しである学生も多いです。「大学生活を充実させて楽しい毎日を送らなければ」と必要以上に気負うのはやめましょう。

大学では何もしなくても楽しいことが見つかる

それでも、つまらない大学生活を送ればいいというわけではありません。平凡な大学生活を楽しい大学生活にするには、自分から進んで楽しみを見つけたりつくる努力も必要です。

大学に行けば何もしなくても、自然と楽しいことが起こるはずという思い込みは捨てましょう。こうした受け身の姿勢では、大学生活を楽しめないのも無理はありません。自分から主体的に動かなければ、新しい出会いや楽しいことも見つからないのです。

サークルに参加したり、隣の席の人に話しかけてみたり、インターンシップやボランティアに参加してみるのもいいでしょう。大学生活を充実させたいなら、自分から積極的に動いてみることも大切ですよ。

友達がいないのはよくないこと

大学がつまらない理由として、「友達がいない」をあげる方が多いです。しかし、「友達がいない=つまらない」と決めつけるのはよくありません。

友達をつくったり交流するのが苦手だと感じる人もいますし、気の合わない友達と無理をして一緒に過ごすことに苦痛を感じる人もいます。

大学生の本文は勉強です。友達づくりや人付き合いが苦手な人は、勉強に集中しましょう。目標を決めて勉強に取り組んだり、興味のある分野を極めるのも、大学生活を充実させることにつながるはずです。

大学生活がすべて

「授業がつまらない」「サークルも自分には合わない」「気の合う友達ができない」など、大学生活がつまらない場合は、大学の外に目を向けてみてください。

アルバイト先や習い事で友達ができるかもしれませんし、インターンシップでやりがいのある仕事に出会えるかもしれません。

大学生だからといって、大学内の活動だけに縛られる必要はありません。大学の外に出ていくことで、経験や出会いを増やすことができます。

最後に

このように、大学内外で様々な楽しみ方があります。 大学生の間は大学内でも大学外に限らず多くの選択肢があるので、つまらない大学生活を変えたいと感じたとしたら、是非主体的に様々なことに取り組んでみましょう。

インターンシップを探す

インターンシップガイド会員登録の特典

  • 検索

    厳選インターン情報

    短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!

  • カレンダー

    締め切りカレンダー

    人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!

  • テキスト

    先輩の体験記

    企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!

  • メール

    企業からの特別招待

    企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!


大学生・就活生イベントランキング


大学生活の過ごし方の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ