就活が怖くてできない、動けない、不安。そんな時の対処法を紹介

就活解禁の時期が近づいてくると、周囲の友人たちが就活に取り組み始めると思います。しかし、就活が怖くてできない、どうしても動けない、と不安な気持ちになる人は少なくありません。

近年は就活が怖いと感じる就活生が増えており、「就活恐怖症」という言葉も登場しています。就活が怖いと感じるのはどうしてでしょうか。ここでは就活が怖いと感じる原因や不安で動けない時の対処法をご紹介します。

目次

なぜ就活が怖いと感じるのか

そもそもなぜ就活が怖いと感じるのでしょうか。漠然と感じている就活への不安からくるものですが、具体的に何かに対して不安や恐怖を感じているはず。その中身をひもといて行けば、不安を解消できるはずです。

選考や面接で緊張してしまう

これまでの人生で大学受験や高校受験、もしかすると中学受験や資格試験など選考されることは何度かあったはずです。しかし、明確に「順位が何番目に入れば」「何点くらい取ることができれば」合格、とある程度自分の努力によって合格を勝ち取ることができていた受験とは異なり、就活はさまざまな視点から企業があなたを選考します。

どんなに努力を重ねてもその企業に入ることができないことがあります。そういった不可解な部分に対し不安を抱く就活生はかなり多いものです。さらに、これまでにあまり経験したことのない「面接」というハードルを越えなければならないことも不安になる要素の一つです。

どこからも内定がもらえないのではと不安

これまでは、ある程度努力をすれば結果はついてくるものでした。しかし、努力が報われるとは限らない就活においては「もしかすると自分はどこからも内定をもらうことができないのではないか」と不安になってしまうかもしれません。

あるいは「内定をもらった企業がブラックだったらどうしよう」と、そのすべてを知ることができないがゆえに感じる不安もあります。

社会人になることへの不安

いよいよ自分が学生ではなく社会人になるということは、今までに経験したことのない環境への変化ということもあり不安に感じることがあると思います。

社会人として働くことになれば、責任のある仕事を任されることになります。自分にできるだろうかと不安になるのは当然のことです。

その不安を抱えたまま就活に突入しても力を出し切ることができないかもしれないのであれば、まずは就活がこわいという気持ちを払拭することから始めてみましょう。

就活が怖い時の対処法

これらの不安や怖い気持ちが少し見えてきたところで、対処法をご紹介します。漠然とした不安も、ひとつひとつその対処法を行っていけば、完璧には取り除くことはできなくても、その不安を限りなくゼロに近づけることができます。

面接の対策と練習をしっかり行う

面接は、努力すればするほど絶対に内定に近づくものではありません。しかし、事前の対策と準備をしていれば、ある程度はどの企業でも好印象を残すことは可能です。

万全の準備と対策をしたのに内定がもらえなかった場合は、あなたの希望や素質と企業が求めるものが合っていないということ。

無理矢理自分をその企業に合うかのように見せかけることは可能ですが、それでは入社後にあなたが苦しむだけなので意味がありません。

志望する企業の研究をしてから臨む

さらに、志望する企業の研究もしっかりと行いましょう。好きな異性の性格や好み、これまでにどんな人生を送ってきたのかもわからないのにプロポーズをしてもOKをもらうことができませんよね。

それと同じで、その企業のことを調べ理解し、その上で「共感できる」「自分ならこんな風に役に立てる」といった考えを添えて社員に立候補するのは最低限のマナーです。

全てを知り尽くすことはもちろんできませんが、採用ホームページや企業ホームページを熟読すること、説明会に参加することは必須です。

仕事を体験してみる

社会人になることや会社で仕事をすることを怖いと思ったり不安に感じるのは、会社や仕事が未知のものだからです。知識がないことやよく知らないものに対して、怖いと感じてしまうものも仕方ありません。

恐怖心を少しでも払拭するには、仕事を実際に体験してみるのがおすすめです。企業のインターンシップに参加すれば、実際に企業で先輩社員と話をしたり、仕事を体験することができます。

社内の雰囲気を知ることができ、具体的な仕事内容の理解も深まるので、不安が解消され就活を怖いと感じる気持ちも薄れていくはずです。企業の雰囲気がわからなくて不安だったり、仕事内容に疑問があるなら、積極的にインターンシップに参加してみてください。

インターンシップを探す

インターンシップガイド会員登録の特典

  • 検索

    厳選インターン情報

    短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!

  • カレンダー

    締め切りカレンダー

    人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!

  • テキスト

    先輩の体験記

    企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!

  • メール

    企業からの特別招待

    企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!

就活で怖い「最悪の事態」を避けるために

就活をこわいと感じることの要因のひとつに、「最悪の事態がちらつく」と言うのもあると思います。「どこからも内定がもらえない」とか、「落ちまくって自信喪失」といったことはできれば経験したくありませんよね。そんな最悪の事態を避けるための対処法をご紹介します。

有名大手ばかりを受けない

就活で選考を受ける際に「有名企業」や「大手企業」ばかりを受けるのはあまりおすすめできません。もちろん、自分の第一志望に有名大手が入っていることはあると思います。しかし、それ以外にも中小企業やベンチャー企業なども受けておくことをおすすめします。

なぜなら、有名大手は競争率が高く落ちてしまう恐れも多いこと、そして自分が有名大手よりも中小やベンチャーに適しているかもしれないからです。いくつかジャンルや規模の違う企業の選考を受ける中で自分が思ってもみなかった適性に出会えることもあります。

興味のある企業はもちろんですが、「ベンチャーなんて」といった思い込みを捨てていくつか雰囲気の異なる企業も受けてみましょう。

落ちても凹まずに気持ちを切り替える

どんな学生でも全ての企業から内定をもらえるということはありえません。必ず落ちる企業はありますし、受かった企業全ての就職することも不可能です。

落ちてしまう企業があっても1つでも内定をもらえることができれば良い、と気持ちを切り換えることで次の選考に集中し結果を出すことができます。

ここで働きたいと思える企業を見つける

「この企業は面白そう」「こんな仕事がしてみたい」など、心から働きたいと思える企業が見つかれば就活にも前向きに取り組めるようになります。

できるだけ視野を広げて、合同説明会やインターンシップに参加してみてください。幅広い分野や規模の企業を知れば、自分にマッチする企業やぜひやってみたいと思える仕事が見つかるはずです。

最後に

誰もが漠然とした不安を抱き怖いと感じる就活ですが、やるべきことをしっかりとやって、気持ちを切り替えながら都度集中することで希望に近づけることができます。不安の要因をしっかり見極めて対処していきましょう。


大学生・就活生イベントランキング


就活情報全般の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ