速達で出した郵便物はいつ届く?かかる日数と土日祝の取り扱いについて

速達は郵便の一種で、普通郵便よりも早く郵便物を届けることができます。土曜日の普通郵便配達が無くなったことで、速達と普通郵便の到着により大きな差が出るようになりました。

この記事では速達で出した郵便物がいつ届くのか、また土日祝で取り扱いに差はあるのかについて解説します。就活生向けに「履歴書を速達で送ってよいか」といった点も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

速達とは?いつ届く?

速達と普通郵便の違い

速達とは急ぎの郵便物を早く届けることのできるサービスです。手紙やはがき、ゆうメールで利用できます。普通郵便とは届くスピード、利用料金に差があります。

速達の出し方

郵便物を速達にするには、縦長のものであれば右上部に、横長のものであれば右側部に赤い線を表示します。速達料金の切手を貼り付けてそのままポストに投函すれば完了です。

引用:郵便局(https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/sokutatsu/index.html)

速達の料金

速達の料金は基本料金に加算という形で以下のように定められています。

・250gまで:+260円
・1kgまで:+350円
・4kgまで:+600円

履歴書を送る場合、一番上の250gまでに該当します。履歴書を郵送する際に使うことが多い、50g以内のA4封筒の送料は、2023年3月時点で120円となっています。そのため、履歴書を速達で郵送する際にかかる料金は、 380円【120円(基本料金)+260円(速達料金)】となります。

速達はいつ到着する?

速達を出した場合いつ到着するのかいくつか例をみてみましょう。

<同じ県内の場合>
東京都八王子市から東京都新宿区へ
・午前に差し出した場合:翌日午前
・午後に差し出した場合:翌日午前

<同じ地方の場合>
神奈川県横浜市から東京都新宿区へ
・午前に差し出した場合:翌日午前
・午後に差し出した場合:翌日午前

<違う地方の場合>
福岡県福岡市から東京都新宿区へ
・午前に差し出した場合:翌日午前
・午後に差し出した場合:翌日夜間

<北海道・沖縄の場合>
北海道札幌市から東京都新宿区へ
・午前に差し出した場合:翌日午前
・午後に差し出した場合:翌日夕方

沖縄県那覇市から東京都新宿区へ
・午前に差し出した場合:翌日午前
・午後に差し出した場合:翌日夜間

<北海道から沖縄の場合>
北海道札幌市から沖縄県那覇市へ
・午前に差し出した場合:翌日午後
・午後に差し出した場合:翌々日午前

上記はあくまで目安であるため、正確に知りたい場合は後述の検索サービスで調べてみましょう。

履歴書は速達で送っていいの?

就職・転職活動中の方のなかには、履歴書の郵送がギリギリになってしまったという方もいるでしょう。速達での履歴書の郵送は、必ずしもNGとは言えません。しかし、「締切ギリギリに慌てて送ってきた」という事実は採用担当者に伝わってしまいます。速達はあくまで最後の手段としてとらえ、できる限り通常の郵便で届くように余裕を持って準備しましょう。

平日と土日祝で速達の取り扱いは違う?

速達は平日と土日祝で取り扱いに差はありません。土曜日・日曜日・休日にも配達が行われます。そのため、速達で郵送する場合には平日と土日祝を特に考慮する必要はありません。

日本郵便は2021年10月より普通郵便の配達日繰り下げを行っています。これにより土曜日の普通郵便の配達休止、お届け日数の繰り下げ(1日程度)が実施されています。もともと日曜と祝日は普通郵便の配達は行われていないため、普通郵便は平日のみの配達になりました。

しかし、これらは普通郵便についてであるため速達に影響はありません。結果的に土日祝を挟む場合、普通郵便と速達のお届け日数の差が大きくなっています。

結局締切の何日前に速達で出せば間に合うのか

2日前に出せば確実

いくつか例を出しましたが、速達の場合遠方でも届けたい日の2日前に差し出せば確実です。すでに締切の2日前を過ぎている場合は、次に紹介する検索サービスで間に合うかどうかチェックしましょう。

目安は郵便局の検索サービスで確認しよう

普通郵便でも速達でも、宛先までの距離によってかかる日数は異なります。遠方に郵送する場合は特に、郵便局の検索サービスを用いてお届け日数を確認するようにしましょう。午前・午後にそれぞれ差し出した場合、何日後に到着するのか検索することができます。

参考:郵便局(https://www.post.japanpost.jp/send/deli_days/index.html)

最後に

速達で出した郵便物はいつ届くのかや、土日祝の取り扱いについて解説しました。履歴書を送付する場合は期日に余裕を持って郵送するようにしましょう。


大学生・就活生イベントランキング


就活情報全般の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ