「就活用のスカートはどんなタイプを選べばいいの?」「タイトじゃないとダメ?フレアでも問題ない?」と就活のスカート選びで悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
就活は筆記テキストや面接等選考で判断されるだけでなく、あなたの見た目の印象も大きな判断基準になります。もちろん、華美にする必要はありませんが「清潔」な印象を持ってもらうことは重要です。
ここではおすすめの形やスカート丈、素材など、就活にふさわしいスカート選びのポイントについて、失敗例を参考にしながら詳しく解説します。
- ・就活にふさわしいスカートの形は?
- ├タイトか台形がおすすめ
- ├フレアやマーメイドは社風に合わせて
- └スリットが深く入っているスカートはNG
- ・スカート丈は膝丈(±5センチ以内)
- ├トホホなスカート丈の失敗談
- └座った時の見た目も重要!
- ・スカートサイズはジャストサイズより少し余裕を持って!ただし大きすぎはダメ
- ├パツパツスカート丈と回るスカート
- └サイズが合っていないとシワの原因に
- ・シワ加工や洗える素材などメンテナンスしやすい素材を選ぼう
- ├意外と目につくスカートのシワ
- └ウォッシャブルスーツもおすすめ
- ・汚れは必ずメンテナンス 除菌スプレーやウエットシートをフル活用!
- ├知らないうちに、こんな汚れが!
- └後ろ姿も忘れずに確認!
- ・最後に
就活にふさわしいスカートの形は?
タイトか台形がおすすめ
就活のスカートとして、一番の定番はタイトスカートです。ジャケットにも、オフィスカジュアルにも合わせやすいので持っておくと重宝するでしょう。
タイトスカートでは歩きにくいと感じる人には、Aラインの台形スカートがおすすめです。保守的な業界からカジュアルな業界まで幅広く使えます。スカートの形で迷った時はタイトか台形を選べば間違いありません。
フレアやマーメイドは社風に合わせて
華やかな印象を与えるフレアスカートやマーメイドスカートは、カジュアルなファッションがOKな業界なら問題ないでしょう。
見た目も大事ですが、あくまで「就活」ということを忘れないこと。「ビジネスの場」ということを意識して、ファッショナブルになりすぎないようにします。
スリットが深く入っているスカートはNG
タイトスカートやマーメイドスカートの場合、体にフィットしすぎていないものを選びます。体のラインを強調しすぎるのは、就活の場ではあまり好ましくありません。
サイドにスリットの入っているスカートや、後ろのスリットが深すぎるスカートは避けましょう。
スカート丈は膝丈(±5センチ以内)
トホホなスカート丈の失敗談
A子さんは銀行や財団法人など、お固めな会社を中心に受けていました。しかし書類は通るのですが、どうしても1次面接が通りません。何社か落ちた後、理由が知りたくてキャリアセンターでアドバイスを求めることに。
すると、面接練習の前にアドバイザーに「え?まさかそのスカートで面接に行ってるの?」と言われてしまいました。A子さんのスカートは、膝上15㎝以上。実は背が低めな、A子さんの姉さんが使っていたスーツのおさがりをもらったため、A子さんが着ると丈が短くなってしまっていたのです。
そうです。A子さんは面接の内容ではなく、短いスカート丈が就活の常識範囲を出てしまっていた為に面接に落ちていたのです。
座った時の見た目も重要!
とってももったいない話ですよね。A子さんはお姉さんが使っていた就活用スーツだからと安心していたようです。皆さんも気になったら、一度キャリアセンターのアドバイザーにスカート丈を見てもらってください。もちろん、立っているときだけではなく座ったときに短くなりすぎないかもチェックしましょう。
スカートサイズはジャストサイズより少し余裕を持って!ただし大きすぎはダメ
パツパツスカート丈と回るスカート
B子さんとC子さんは就活フェアで行われていた「集団面接練習会」に参加しました。 本番の面接を前に少しでも慣れておこう!と思っての参加でした。B子さんとC子さんは同じ大学でしたが、他大学の学生も一緒のグループで集団面接練習に参加していました。
いよいよ練習に入って一通り面接を終えると、面接官役を務めていたキャリアアドバイザーからフィードバックがありました。その中で「B子さんはスカートがきつそう」「C子さんはかなりスカートに余裕がある。もうワンサイズ下でもいいのでは?」というフィードバックがありました。
たしかに他大学の学生を見ると、少し余裕のあるくらいサイズのスカートを履いていて、座ったときもしわができにくく、また大きすぎて野暮ったくも見えず綺麗です。「お互いに練習会に来てよかったね」と話しながら帰路につきました。
サイズが合っていないとシワの原因に
サイズはかなり重要です。まずはシワの原因になってしまうこと。パツパツだと横にシワが入ってしまって「汚れている」ように見えてしまいます。またブカブカに見えてしまうと、だらしなく見えたり、老けて見えることがあるので注意が必要です。スカートのサイズが変わってきてしまったと感じたら、スカートだけ買い替えることもできるのでその際は検討しましょう。
シワ加工や洗える素材などメンテナンスしやすい素材を選ぼう
意外と目につくスカートのシワ
D子さんは就活が始まる前にと、ご両親にもらったお金を使って、ネットでスーツを買いました。特に就活用というわけではありませんでしたが、ある程度有名なブランドのもので、D子さんもとても気に入っていて就活が上手くいきそうな気がしました。そしてまずは手始めにインターンシップの合同説明会に参加しました。
3時間くらい回って、そろそろ帰ろうと思っていた時、偶然大学の友達に遭遇。でも喜んだのもつかの間。「D子、スカートの後ろ側すごいシワがついてるよ!」と友達から言われたのです。
びっくりしたD子さん、家に帰ってアイロンをかけてみましたがなかなかシワは取れません。そうです、D子さんの買ったスーツはシワ加工などはなく、一度ついたシワがとれにくいスーツだったのです。
ウォッシャブルスーツもおすすめ
シワや汚れは拭いてもなかなか取れにくいものもあり、就活の敵です。就活中は時間もないので、なるべくメンテナンスしやすい素材のものを買いましょう。もちろんノンブランドでも構いません。洗えるスーツもおすすめですよ。
汚れは必ずメンテナンス 除菌スプレーやウエットシートをフル活用!
知らないうちに、こんな汚れが!
E子さんは就活真っ最中の4年生。5月に入って随分暑い日も増えてきて、汗をかきながら面接に向かう日もありました。今日は午前と午後に面接が入っていて、一日中就活。朝、バッチリ身だしなみをチェックして、自信を持って臨めたこともあり、午前中の面接は無事に終わりました。
午後は14時からだったので、先に軽めのランチを取ろうと考えていました。パン屋さんのイートインコーナーで、軽めに食事をして、お手洗いにも寄り、汚れ等もチェックして、いざ午後の面接へ臨みました。
入室は完璧。しかし名前を言って面接が始まると、面接官に「スカート後ろの真ん中に、汚れがついているようですよ」と言われました。E子さんは恥ずかしくなってしまい、その後の面接は何を話したのかあまり覚えていません。でも、面接後に確認したら汚れだけはしっかりついていました。
結局その後、会社からはお祈りメールがきました。 E子さんはその後、反省して除菌スプレーやウエットシートを持ち歩き、必ず後ろ姿もチェックするようにして、みごと内定を勝ち取ることができました。
後ろ姿も忘れずに確認!
上記のような体験は毎年何件か聞きます。トイレの鏡で見たとしても、上半身だけの鏡が多く、スカートの後ろ側の汚れにはなかなか気づきません。デパートや駅ビルのトイレには、全身が確認できる鏡があります。なければ一度スカートを後ろ前に履いてみてチェックしましょう。
そして、E子さんが行ったように汚れを落とすためのスプレーやウエットシートを持ち歩きましょう。もちろん100円均一などの安価なもので構いません。ただし、スプレーは跡が残らないか、除菌シートは繊維がスカートにくっつかないかをチェックしましょう。
最後に
細かい点ですが、スカートの注意点をまとめてみました。あとから恥ずかしい思いをしたり、もったいないお祈りメールをもらったりしないように、事前準備をしっかりしましょう!
- インターンのスーツはどんな服装?夏の暑さ対策や男女の違いを解説! 2024/11/21
- 【SYNTH(シンス)インターン生ブログ】中之島でのイベント「大阪・光の饗宴2024」のご紹介★ | 株式会社SYNTH 2024/11/20
- 何のための就職か、本質を見極めよう。 | 株式会社キャリアデザインセンター 2024/11/20
- 「クオンツ」とは?金融志望の就活生が知っておきたい用語を解説! 2024/11/20
- アメリカではインターンが当たり前?参加するメリットを解説 2024/11/20
- インターンで出会いはあるのか? 2024/11/20
- インターンをばっくれたいときはどうすればいいのか 2024/11/20
- インターンの倍率は?高倍率なインターンの特徴も解説 2024/11/20