セプテーニ・ホールディングスの就活本選考体験記(2022年卒,総合職)

株式会社セプテーニ・ホールディングスの就活本選考体験記(2022年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名株式会社セプテーニ・ホールディングス
部門(職種)総合職
卒業予定年/卒業年2022年
内定(内々定)が出た時期大学四年生の七月
就活本選考体験記

選考フロー

詳細な適性検査とアンケート・動画での自己紹介→GD→役員面接→人事面談→内定

エントリーシート

提出時期

なし

提出方法

なし

設問、文字数

なし

結果連絡の方法、日数

なし

留意したポイント、アドバイスなど

なし

筆記試験

受験方法

自宅で受験

内容や難易度

FFS診断という詳細な適性検査のようなものと、自身の経験や就活状況などのアンケート

結果連絡の方法、日数

メールで一週間程度

グループディスカッション

1グループの学生の人数

6~7人

ディスカッション時間

40分

内容や進め方

・ジェネラリストとスペシャリスト、どちらが成長につながるか。
進め方などは指定されない。7グループほど同時に進行し、最後に2グループが全員の前で発表

雰囲気

普通

留意したポイント、アドバイスなど

自身は書記を務めた。オンラインGDでは、地味だが書記が一番重要だと思う。自身は経験として一度やってみたかったのですぐに立候補した。ただ、大変な割に人事の方が重要度を認識していないと不利になるだけかもしれない。
優秀な方ばかりが集まっていたわけではなかったので、自身は要所で議論が大きくずれないよう調整したり、方向性をまとめるような役割を担った。
また参加後アンケートで相互評価が行われる。どれほど反映されるのかは不明だが、他の参加者に良い印象を残しておくことも大事かもしれない。

結果連絡の方法、日数

メールで即日

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

一人

面接官の人数、役職など

一人。役員の方

時間

20分

質問内容や進め方

・学チカ
・就活の軸
・将来像
・大学での

研究内容
・逆質問
時間が短いので入室後すぐに質問される。志望動機や自己PRは聞かれない。

雰囲気

普通

留意したポイント、アドバイスなど

時間が短いので端的に答えること。また人材に関する考え方が独特なので、その点への興味もアピールした。

結果連絡の方法、日数

電話で三週間後

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

一人

面接官の人数、役職など

一人。人事の方

時間

1時間程度

質問内容や進め方

・互いに自己紹介
・小学校から現在までの経験
・後悔していること
・学チカ
幼いころから現在までの経験をとにかくたくさん聞かれる。大阪出身だと言うと「何市ですか?」と聞かれその場で検索してくれる。やはりパーソナリティの理解に重きを置いているのだと感じた。
他にも習い事や勉強、各期間で頑張ったことなど非常に詳しく尋ねられる。

雰囲気

ほぼ雑談。話しやすい

留意したポイント、アドバイスなど

私は自分のことを話すのが好きなので就活の中で一番楽しい面接になったが、人によっては大変だと思う。選考過程で何度か適性検査やアンケートを行うので、それとズレがないように答えるのが良いと思う。ただかなり詳しく聞かれるので、変に作り込むよりは自然体でいったほうがよいと思う。人材データやパーソナリティを重視しているというのは十分に伝わってきた。一貫性があれば通過しやすいと思う。頑張ってください。

結果連絡の方法、日数

その場で内定。

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

不明。例年は100人弱

内定後の拘束状況

特になし

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

企業HP

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

パーソナリティ、一貫性

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

比較的設立年数が若い割には、ガツガツした人だけではなく、落ち着いた人も多いと思う。多様な人がいると言っていた。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

志望動機と自己PRは不要なので、いわゆる自己分析ができていると良いと思う。面接でもパーソナリティを重視されていると感じた。しかし独自の人材データのアルゴリズムを用いて評価しているのでなかなか対策は難しいかもしれない。これは仮説だが、「入社可能性」という指標をデータに組み込んでいるらしいので、アンケートで内定がないと答えれば通過率は上がるのかもしれない。


大学生・就活生イベントランキング


広告・マスコミ業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ