野村総合研究所の就活本選考体験記(2020年卒,アプリケーションエンジニア)④

野村総合研究所の就活本選考体験記(2020年卒,アプリケーションエンジニア)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名野村総合研究所
部門(職種)アプリケーションエンジニア
卒業予定年/卒業年2020年
内定(内々定)が出た時期大学院2年生の4月
野村総合研究所の就活本選考体験記

選考フロー

インターンシップ→エントリーシート・テストセンター→面接2回

説明会

参加時期

2019年1月

形式、選考への影響、感想など

インターン生限定の説明会。選考に影響はないが、3月以降に行う会社説明会+座談会を設けていただけるため、企業研究に役立つ。

エントリーシート

提出時期

大学院1年の3月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えて下さい。 特に「なぜそれに取り組んだのか」「難しかった点」「その原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。(400文字以下)
このキャリアフィールドで実現したいこと、および実現する場として当社を志望する理由を教えてください。(400文字以下)

結果連絡の方法、日数

1週間後に電話で

留意したポイント、アドバイスなど

論理的かつ読みやすく書く。
特に、学生時代頑張ったことについては重点的に書くポイントが指定されているので、それに従う。

筆記試験

受験方法

テストセンターにて受験

内容や難易度

言語、非言語、性格検査
難易度は決して高くない。ボーダーが高いとの噂もあるが、そこまでだと思う。

結果連絡の方法、日数

エントリーシートの結果と一緒に、電話で

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、人事

時間

30分程度

質問内容や進め方

交通費申請を兼ねたアイスブレイク
簡単に自己紹介(3分程度で)


自身の強みと弱みを3つずつ
学生時代頑張ったことの深掘り
志望動機
インターンの時と志望部署は変わった?
その理由
プロジェクト終了間際に機能追加を要請されたらどうする?
最近興味のあるIT技術は?
逆質問

雰囲気

インターンの時にお世話になった人事の型ということもあり、フランクな雰囲気で進んだ。こちらがどのように考えているか、思考回路を表に出させる質問が多かったと感じる。

留意したポイント、アドバイスなど

インターン生の場合は、この面接では落ちないようにも感じる。
人によっては職種理解や業務理解を問われる質問をされるため、頭に入れて置いた方が良い。
また、少し考えなければいけない質問を投げかけてくることもあるが、少し時間を頂いてから落ち着いて回答すれば問題無い。

結果連絡の方法、日数

翌日、電話で

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、金融系の部長

時間

30分

質問内容や進め方

最初に逆質問10分間(あらかじめ用意するように言われる)
逆質問の時間はどうだったか、全部聞けたか
今のバイト先に就職はしないの?
志望部署
インターンの時と違うけどなぜ?
他にどんなところを受けているか
その中でなぜNRI?
お客様に提案をすることは大変なこともあるが大丈夫か
仕事は地味なこともあるが大丈夫か

雰囲気

最初は表情が硬かったが、話していくうちに笑いも起こるような雰囲気だった。とはいえ気になる部分に関しては深掘りしてくるので、しっかり深掘りの対策をしておくと良い。

留意したポイント、アドバイスなど

逆質問は、なぜその質問をしたか?を問われる場合があるので、しっかり意図を持って質問すると良い。

結果連絡の方法、日数

翌日、電話で

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

240人程度

内定後の拘束状況

1週間ごとに進捗を報告

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加した

いつ頃、どのくらいの期間参加したか

大学院1年の8月に5日間

大まかな内容

現場配属型のインターンで、部署は面接での希望を加味して決定される。
1日目は本社に集まり会社説明や簡単なグループワークを行う。
2~最終日の午前は現場でメンターの方に指導していただきながら業務を行う。
最終日の午後に再び本社に集まり、各自が現場で行ってきたことを発表。

選考と関係あったか

インターン生は早期選考に案内される。また、選考ステップも一部省略される。

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

主にインターンで経験した。特に、この会社のインターンシップは現場配属型なので実際の職場の雰囲気や業務を体感でき、企業研究に役立つ。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

会社の職種や業務を理解しているか、また、会社に入った後のキャリアプランを描けているかは重視していると思う。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

ONとOFFがはっきりしている人が多い印象。
仕事の時は仕事にしっかり向き合い、プライベートや飲み会ではしっかり楽しむ。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

インターンシップに参加することで、企業研究に役立つだけでなく本選考でも一部ステップが省略されるなど有利に働く。
志望度が高い人は参加することをお勧めする。


大学生・就活生イベントランキング


コンサルティング業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ