フューチャーの就活本選考体験記(2021年卒,ITコンサルタント)

フューチャー株式会社の就活本選考体験記(2021年卒,ITコンサルタント)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名フューチャー株式会社
部門(職種)ITコンサルタント
卒業予定年/卒業年2021年
内定(内々定)が出た時期大学院2年生の6月
就活本選考体験記

選考フロー

Web説明会→エントリーシート→面接4回

説明会

参加時期

2020年4月23日

形式、選考への影響、感想など

選考への影響はないが、最後にアンケートに答えるため、出席したかどうかは見られていると思われる。

エントリーシート

提出時期

一次面接の2営業日前が締切。自分の場合4月中旬だった。

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

Q1.貴方の学歴を中学卒業時点からご記入ください。(西暦、下記例参照)
※留学経験のある方はそちらも記載ください。
※海外の学校の場合は、後ろに国名も記載ください。
※第2新卒の方は学歴の後ろに職歴も記載ください。
例)2014年3月 ○○県○○市立○○中学校卒業
  2014年4月 ○○県立○○高等学校入学
  2017年3月 ○○県立○○高等学校卒業
  2017年4月 ○○大学○○学部○○学科入学
  2018年10月~2019年12月 ○○大学○○校へ交換留学(オーストラリア)
  2021年3月 ○○大学○○学部○○学科卒業見込み

Q2.貴方らしさが最も現れた出来事を小学校、中学校、高校生、大学生の各年代順に簡潔に書いてください。(800文字以下)

Q3.貴方の強みや得意なこと、研究成果などを具体的に教えてください。(400文字以下)

Q4.これまでの人生を振り返って最も夢中になって取り組んだことを教えてください。(400文字以下)

Q5.「IT経験あり」にチェックした方は、具体的な内容を教えてください。(どのような活動をしていたか、やっていた期間など)(150文字以下)

結果連絡の方法、日数

マイページのメッセージ機能および登録したメールアドレスへのメールでの連絡。平均して3~4日ほどで結果通知。

留意したポイント、アドバイスなど

インターネット上の就活サイトを用いてひたすら情報を集めた。1~3次面接は面接官が現場のコンサルタントであるため、簡潔で論理的な回答をできるようにひたすら練習した。プレゼン選考の場合、2次面接で5分間の「自己PR」のプレゼンがあるため、スライド作成や相手に伝わりやすい話し方なども勉強した。

筆記試験

受験方法

自宅でWebテスト受験

内容や難易度

普通

結果連絡の方法、日数

テストを提出した翌日、マイページのメッセージ機能および登録したメールアドレスへのメールでの連絡。

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

3人

面接官の人数、役職など

1人。5年目の現場で働くコンサルタント。

時間

1時間

質問内容や進め方

自己紹介→業界の志望理由、就活の軸、

会社の志望理由→自分の成長が必要だと思うところ→逆質問

雰囲気

とても和やか

留意したポイント、アドバイスなど

簡潔に論理的に答えるように意識した。事前に質問内容をいくつも予想して、回答を練習した。

結果連絡の方法、日数

4日後マイページおよび登録したメールアドレスへのメールでの連絡

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人。中堅くらいの現場のコンサルタント。

時間

40分程

質問内容や進め方

最初に「自己PR」についての5分間のプレゼンテーション。プレゼン方法は自由。その後、プレゼン内容についてのフィードバック&質問。最後に逆質問。

雰囲気

とても和やか

留意したポイント、アドバイスなど

プレゼンに関しては、わかりやすく見やすいスライドづくりを意識した。特に、スライド一枚に内容を詰め込みすぎないように注意した。面接に関しては、簡潔で論理的な回答を意識した。逆質問では、面接官の回答に関してさらに深堀りして質問するなど、自然な会話になるように意識した。

結果連絡の方法、日数

5日後マイページのメッセージ機能および登録したメールアドレスへのメールでの連絡。

三次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人。現場のマネージャークラスのコンサルタント。

時間

40分程

質問内容や進め方

志望理由、自己PR、ガクチカ等好きなことを自由に話す→逆質問

雰囲気

とても和やか

留意したポイント、アドバイスなど

簡潔で論理的な回答を意識した。逆質問では、面接官の回答に関してさらに深堀りして質問するなど、自然な会話になるように意識した。

結果連絡の方法、日数

5日後マイページのメッセージ機能および登録したメールアドレスへのメールでの連絡。

四次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人。人事。

時間

40分程

質問内容や進め方

ESに書いた学生時代の経験についての深堀り→就活の軸→志望理由→現在の就活状況→逆質問

雰囲気

とても和やか

留意したポイント、アドバイスなど

簡潔で論理的な回答を意識した。インターネットでのリサーチで聞かれる質問内容がだいたいわかっていたため、自分の回答を徹底的に推敲し、論理に穴がないか確認した。また、自分の回答に対して深堀りして質問され得る内容を予想して列挙することによって、深堀りに対応できるように練習した。逆質問では、面接官の回答に関してさらに深堀りして質問するなど、自然な会話になるように意識した。

結果連絡の方法、日数

4日後マイページのメッセージ機能および登録したメールアドレスへのメールでの連絡。

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

170~200人程

内定後の拘束状況

特になし

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

した

内定先企業にOB訪問した場合は方法や選考への影響、感想など

選考への影響はなし。面接の内容と仕事の内容についてのお話を聞くことができ、非常に役に立った。

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

インターネット上の就活サイト。OB訪問。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

論理的な回答。業界の志望理由および会社の志望理由。就活の軸。ITへの興味。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

チャレンジ精神が旺盛で、学生の頃からなにか大きなことに挑戦していた経験がある人が多い。論理的な考え方ができる人。ITに強い興味がある人。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

インターネット上の就活サイトで体験談をたくさん見ると面接の傾向がわかるため、対策が立てやすいと思う。特に、インターネット上の掲示板では、実際に面接を受けた学生たちが質問内容や、雰囲気を詳細に書き込んでいたりするため、非常に役に立った。選考を通して、ITへの興味は確実に見られていると感じた。なぜIT業界か、なぜフューチャーかという質問に対しての自分の回答に対して、深堀りで考えうる質問を列挙して、さらにそれに対しての回答を徹底的に詰めていくと、面接本番で回答に困ることはないと思う。


大学生・就活生イベントランキング


コンサルティング業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ