インターンシップへの参加を考えてはいるものの、「どうやって探すの?」「まずは何をすればいい?」など、わからないことが多くて躊躇している方もいるのではないでしょうか?
インターンシップ参加までの手順は次の通りです。
・情報収集をする
・応募する企業を探す
・応募する
・選考を受ける
・インターンに参加する
ここでは、それぞれのステップでやるべきこと、注意すべきポイントについてわかりやすく解説します。

情報収集をする
まずはどんなインターンシップがあるのか知るために情報収集をしてみましょう。インターンシップ専門のサービスや就活サイトに登録するのがおすすめです。インターンシップ情報が集約されているので、効率的に応募情報をチェックできます。
複数のサービスやサイトに登録してみて、自分に合った使いやすいサービスを探すのもいいでしょう。
インターンの合同説明会も実施されています。誰でも参加できるので、応募の前にいろいろな企業を見てみたい方は、複数の企業が参加する合同説明会を活用してみてください。大学のキャリアセンターが開くインターン説明会もあるので、情報収集のために参加してみるといいでしょう。
インターンシップガイド会員登録の特典
厳選インターン情報
短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!
締め切りカレンダー
人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!
先輩の体験記
企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!
企業からの特別招待
企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!
応募する企業を探す
サイトに登録したら、応募する企業を探しましょう。インターン募集はたくさんあるので、ある程度条件を決めて絞り込んでおくと選びやすくなります。一般的には次のような条件を決めて探す人が多いです。
・興味のある業界から探す
・憧れの職種から探す
・開催時期から探す
・期間で探す
・勤務地から探す
興味のある企業が明確になっているなら、企業のホームページから直接応募する方法もあります。公式サイトの採用ページにインターンシップ募集について記載があることが多いので、チェックしてみてください。
応募する
参加したいインターンシップ先が決まったら早速応募してみましょう。インターンシップの情報サイトや就活サービスに会員登録しておくと、サイトから簡単に応募できます。応募すると応募完了のメールが届くのでここまでくればエントリーは完了です。
エントリーしてもすべてのインターンに参加できるとは限りません。抽選があったり、選考が課せられることも多いです。選考に落ちてしまう可能性を考慮して、多めにエントリーしておくことをおすすめします。
企業にもよりますが、返事がなかなか返ってこないこともあります。例えば3日以内に通知すると書かれている場合は「営業日」の3日間であることを忘れないでください。金曜にエントリーしたなら、土日祝日は一般的に営業日とは考えないので、翌週の月曜〜水曜を目安に待ってみましょう。
選考を受ける
インターンシップの選考フローは企業により異なりますが、一般的には次のようなものが多いです。
・ES(エントリーシート)
・Webテスト
・グループディスカッション
・面接
人気のある企業だと選考の倍率は高くなり、面接が複数回になることもあります。本選考ではないからと気を抜かずに、しっかりと対策を行いましょう。
ESや面接では、「インターンを通じて何を学びたいのか」「どんなことをしたいのか」が問われます。企業の特徴や強みを事前によく調べて、明確なビジョンを語れるといいでしょう。
インターンシップに参加する
選考を通過すれば、インターンシップに参加することができます。持ち物や服装などを確認し、前日までに準備をしておきましょう。
業界の動向や企業の事業内容については、簡単にでもいいので調べておきましょう。業界や企業について何も知らない状態でインターンに参加すると、熱意がないとみなされてしまう可能性があります。
敬語の使い方や挨拶の仕方など、基本的なビジネスマナーについても身につけておくと評価が高まるでしょう。
【インターン参加の心得】
・持ち物や服装について確認しておく
・業界や企業について勉強しておく
・ビジネスマナーを学んでおく
まとめ
参加する企業を探したり、選考対策をしたりと、インターンシップに参加するにはさまざまな手順を踏む必要があります。面倒だと感じるかもしれませんが、インターンシップはメリットも多いです。本選考の練習だと思って、気軽に参加してみてください。
インターンシップガイド会員登録の特典
厳選インターン情報
短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!
締め切りカレンダー
人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!
先輩の体験記
企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!
企業からの特別招待
企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!
- サンワシステム初!インターン生募集始めました♪ | 株式会社サンワシステム 2022/5/20
- ユニボ先生が中国のTV番組で紹介されました! | 株式会社ユニロボット 2022/5/19
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】ビジネスセンター北浜周辺歴史レポート~北浜編~ | 株式会社SYNTH 2022/5/19
- ご来場ありがとうございました!「第 13 回教育総合展(EDIX 東京)」 | 株式会社ユニロボット 2022/5/17
- テレビ局インターンの職種別内容・時期・選考対策を解説 2022/5/15
- マスコミインターンの職種別内容・時期・選考対策を解説 2022/5/15
- 出版業界インターンの内容・時期・選考対策を解説 2022/5/15
- 旅行業界インターンの内容・時期・選考対策を解説 2022/5/15