インターンシップ選考を突破するエントリーシート(ES)の書き方

インターンシップ選考ではエントリーシートの提出を求められることが多いです。しかし、「学歴」「志望動機」「自己PR」「学生時代に力を入れたこと」など項目がたくさんあり、どう書けばいいかわからず戸惑っている方も多いと思います。

ここではインターンシップのエントリーシートの基本的な書き方や、選考を突破するのに効果的な内容を書くコツについて解説します。気をつけるべきNG例や提出する際に気を付けたいことなども参考にしてください。

困った人
目次

エントリーシートとは?

インターン選考のファーストステップ

エントリーシートとは新卒採用やインターンシップに参加するために提出するシートのことで、省略して「ES」とも呼ばれます。氏名や大学名などの他に、「志望動機」や「自己PR」などの項目があり、エントリーシートの内容で学生を選考し絞り込むこともあります。

そのため、選考を通過するためにはエントリーシートの書き方のポイントを押さえることが重要です。提出方法にはWeb提出や面接等の会場で手渡しで提出するケース、郵送で提出することもあります。

企業が知りたいこと

企業はエントリーシートの内容から、「応募者がどんな学生なのか」を知ろうとしています。エントリーシートからは次のようなことを窺い知ることが可能です。

・性格
・価値観
・能力やスキル
・経験

これらの要素を総合的に見て、「社風にマッチしそうか」「どれくらいやる気があるか」などを判断しているのです。

選考を突破するエントリーシートを書くには

自己分析を行う

エントリーシートの項目は、学生の価値観や性格、考え方などを知るためのものが多いです。かなり深く考えて書かないといけない項目もあり、いきなり書こうと思っても簡単には書けない人がほとんどです。

エントリーシートを書く前に、まずは自分の経験や行動を振り返って、自分の価値観や目標などを整理しましょう。自己分析をすることで、選考を突破する魅力的なエントリーシートが書きやすくなります。

自己分析の詳しい解説についてはこちらの記事を参考にしてください。

企業研究を行う

いいエントリーシートを書くには、自分のことだけでなく、企業についてもよく知っておく必要があります。どんな特徴や強みがあるのか、どんなところが他の企業よりも優れているのかなどを理解することで、説得力のある志望動機を書くことができるでしょう。

志望動機やインターンシップで学びたいことの内容から、企業についてよく調べていることが伝わると、やる気や志望度の高さのアピールにも繋がります。

企業が求める人物像を意識する

人柄や性格を重視する企業もあれば、スキルや能力を重視する企業もあります。何を重視するかは採用方針やインターンの内容により異なるので、企業が学生に求めるものを意識することも大切です。

インターン募集のページでは、「企業がどんな学生を求めているか」について記載されていることが多いです。企業の公式採用ページなどをチェックしてみるといいでしょう。

エントリーシート書き方のポイント①【基本項目】

エントリーシートの基本項目はすぐに書ける内容ばかりですが、書き方のルールを確認して正しく記入しましょう。

学歴・職歴

エントリーシートの学歴欄には、中学校の卒業から記入します。「高校」と省略せずに「高等学校」と書くなど、学校名は正式名称で書きます。卒業見込みの大学については、その旨がわかるように記入しましょう。

社会人として働いたことのない学生の場合は、学歴のみの記入になります。アルバイト経験やインターンで働いた経験があるかもしれませんが、職歴は正社員として働いた会社だけ書くようにします。

免許・資格

学歴の場合と同じく、それぞれの資格は正式名称で書きます。また取得している資格は取得した順に時系列で書きます。

写真

服装はスーツが好ましいです。写真はスピード写真機や写真屋で撮ることができます。最近では、スマートフォンアプリなどから写真を撮るサービスもあります。

エントリーシート書き方のポイント②【頻出の項目】

ここではインターンのESで頻出の項目について、伝わりやすい書き方とポイントを解説します。

志望動機

【志望動機が問われる質問】
・志望動機を教えてください
・この業界に興味を持った理由を教えてください
・この業界以外に興味を持っている業界を教えてください

これらの質問を通して、企業は学生のインターンシップへの志望度や熱意を見ています。 インターンシップの志望動機を書く際は、自分なりの考え方や判断基準があることが伝わる内容にしましょう。

「他社のインターンシップではだめなのか」「どうしてその企業のインターンシップを志望しているのか」がはっきりとわかるように書くと効果的です。企業の特徴やインターン内容について深く理解している必要があるため、企業研究をして、インターンシップの内容もしっかりと理解してから書くようにしましょう。

自分なりの考え方や判断基準、志望動機を裏付ける事実や具体的なエピソードをあわせて書くと説得力が上がります。

自己PR

【自己PRが問われる質問】
・自己PRをしてください
・長所と短所を教えてください
・今までの人生の中で最も○○したことは何ですか?
・あなたの一番、大切にしていることを教えてください
・学生時代頑張ったことを教えてください

これらの質問を通して企業は、学生がどんな人間か、企業の利益に貢献することができる人間かどうかを判断します。

自己PRではまず結論を書き、次に結論を裏付ける経験を具体的に書きます。長所や、短所をただ書いただけだと、「本当にそうなのか」人事の人は知ることができません。そのため、エントリーシートを読む人が納得できるように、結論と具体的な行動や事実をセットで書くようにします。

インターンで学びたいこと

【インターンで学びたいことが問われる質問】
・インターンで何を学びたいですか?
・インターンに期待するのはどんなことですか?
・インターン中に達成したい目標はありますか?

これらの質問を通して、企業は学生の目的意識をみています。学生の能力やスキルだけでなく、目的意識の高さを重視している企業も少なくありません。インターンを通じて学びたいこととその理由をわかりやすくまとめてみてください。

【インターンで学びたいことの例文】
私は貴社のインターンシップに参加することで、自身の企画力を向上させたいと考えています。貴社のインターンシップでは、数日間に及ぶグループワークを通して、企画の基礎から実践的なノウハウまで学べる点に魅力を感じました。斬新なアイデアを生み出し続ける貴社で、企画の面白さ、大変さを体感し、実践的なスキルを吸収したいです。

インターンシップのエントリーシート作成で注意すべきNG例

誤字脱字が多い

エントリーシートに誤字脱字が多いと、いい加減な性格である印象を与えます。「見直しをしていない」「適当に書いている」と思われ、志望度が低いとみなされる可能性もあります。

内容は必ず何度か見直しをして、誤字脱字や書き間違いがないかチェックしましょう。家族や友人に読んでもらい、わかりにくい部分がないか添削してもらうのもいいでしょう。

複数の企業で使い回す

エントリーシートの作成には時間がかかります。似たような項目が多いので、複数の企業で使い回したくなるかもしれませんが、1社ずつ書きましょう。

使い回しをしようとすると、どうしても薄っぺらい内容になってしまい、熱意が伝わりません。企業の担当者にも「使い回しをしているな」と見抜かれてしまい、選考を突破するのが難しくなるでしょう。

空白が多い

エントリーシートは複数の項目があり、それぞれ書くスペースが用意されていることが多いです。シート全体を見た時に空白が目立つようだと、採用担当者は「熱意がない」「志望度が低い」といった印象を受けます。

意味のないことや関係ないことまで書いて埋める必要はありませんが、それぞれのスペースをしっかりと埋めるよう文章量を調整しましょう。

紙面のエントリーシートを提出する際に気を付けたいこと

紙面のエントリーシートに手書きで記入して提出する際には以下のことに気をつけましょう。

書く前にコピーを取っておく

エントリーシートを複数枚手に入れることができないことがあります。書き損じをしたときのために、事前にコピーをとっておくようにします。

ボールペンを使う

エントリーシートをはじめ、重要な書類はボールペンで書きます。鉛筆や消えるボールペンのような、自分以外の誰かが勝手に消したり、書き換えたりできるような書き方は好ましくありません。修正液を使うことも避けましょう。

丁寧に書く

きれいな文字を書けるかどうかよりも、丁寧に書くことが大切です。誤字や脱字が多かったり、いい加減に書いたものからは熱意が感じられません。読んだ人にやる気や熱意が伝わるよう、時間をかけて丁寧に書きましょう。

写真を貼るときの注意

顔写真の裏には、学校名と氏名を書くようにしておくと、万が一剥がれてしまっても、誰の写真かわかります。また、写真を貼ってから書き損じがあると、写真が無駄になってしまうので、写真は最後に貼るようにしましょう。

クリアファイルに入れて持ち運ぶ・提出する

持ち運ぶときにクリアファイルに入れておくとカバンの中で端折れしにくくなりますし、きれいな状態で提出することができます。

郵送提出の封筒選び

封筒は、エントリーシートを折らずに入れられるサイズを選びましょう。エントリーシートはA4サイズが多いので、角形2号サイズの封筒ならエントリーシートがそのまま入ります。

封筒にエントリーシートを入れて郵送する場合は雨が降って濡れても大丈夫なよう、新品のクリアファイルにエントリーシートを入れてから封筒に入れて発送しましょう。

インターンシップのエントリーシートをメールで送る際に気を付けたいこと

インターンシップのエントリーシートの提出方法は、web提出や郵送のほかに、「メールにデータを添付して郵送する」というパターンもあります。ここではメール添付でエントリーシートを送る際のポイントについて解説します。

メールの件名

メールの件名は「エントリーシートの送付」というように、メールの内容が一目でわかるようにします。合わせて大学名と氏名も書いておくといいでしょう。

【件名の例】
エントリーシート送付(大学名+氏名)

メール本文の書き方例

メール本文は、簡潔に要点だけを書きます。メール本文の最後には、氏名や携帯電話番号、メールアドレスなどが書かれた「署名」をつけるようにしましょう。

【メール本文の例】
〇〇株式会社
人事部〇〇様

お世話になっております。
〇〇大学〇〇学部〇年の(氏名)です。

エントリーシートを作成しましたので、メールに添付いたします。
お忙しいところ恐縮ですが、ご査収よろしくお願い申し上げます。

………………………………
〇〇大学〇〇学部〇年
(氏名)
連絡先
メールアドレス
………………………………

ファイル添付を忘れずに!

メール提出でよくありがちなミスで、ファイルの添付忘れがあります。メールを書くことに集中していると添付を忘れてしまうことがあるので、メールを送信する前に、ファイルが添付されているか必ず確認するようにしましょう。

まとめ

今回はインターンシップに参加するための最初の関門である、エントリーシートについて解説しました。インターンシップでエントリーシートの書き方に慣れておくと、就活の本選考もスムーズに進めることができます。

自分の書いたエントリーシートに自信がなかったら友人や先輩に添削してもらうなどして、自信を持って提出できるエントリーシートを作成しましょう!


大学生・就活生イベントランキング


インターンエントリー後の準備の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ