テーブルマークのインターンシップ体験談

テーブルマークの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

インターンシップ体験談一覧

テーブルマークのインターン体験談
目次
  • テーブルマークのインターンシップ(2022卒,8月)体験談
  • ├インターン、学生情報
  • ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
  • ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
  • ├ES、面接の内容
  • ├インターンシップで体験した仕事内容
  • ├インターンシップで得たものや成長できた点
  • ├インターンシップの報酬
  • ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
  • ├このインターンはどんな学生にオススメ?
  • └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

テーブルマークのインターンシップ(2022卒,8月)体験談

インターン、学生情報

企業名テーブルマーク
インターンシップ名
参加期間1日
参加時期大学3年生の8月
職種
大学名、学部名法学部
卒業予定年2022年

インターンシップに参加した理由、きっかけ

1日間のインターンシップで、まず最初の30分ほどでテーブルマークや冷凍食品についての知識を身につけた後に、午前中は、今後どのような冷凍食品が求められていくかということについてのグループワークを行い、スライドにまとめた後に発表を行いました。この発表が終わった後にフィードバックが行われました。そして、お昼ご飯を挟んだ後に午後は、実際にテーブルマークはどのような施設に何を提供すれば良いかという所についてネットなどで調べながらグループワークを行いました。ここで特徴的であったのは、実際に自分たちで新製品を考えて絵を描いてみるというワークがあったことです。自分は絵が下手であったので苦戦しましたが、そのような事を求められるインターンシップは珍しかったので、驚きました。そして、たまに入ってくる職員の方々に質問する機会があったので、大変助かりました。最後に発表して、職員の方と座談会で働き方や就活してるときに見ていた業界などを教えていただきました。

インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと

会社のホームページを見ました。

ES、面接の内容

エントリーシートには、

学生時代に力を入れたことはあまり聞かれず、どちらかと言うと食品についての質問や、あなたは冷凍食品は今後どのような需要があると思うかなどの、ワークに繋がるような質問が多かったです。

インターンシップで体験した仕事内容

1日間のインターンシップで、まず最初の30分ほどでテーブルマークや冷凍食品についての知識を身につけた後に、午前中は、今後どのような冷凍食品が求められていくかということについてのグループワークを行い、スライドにまとめた後に発表を行いました。この発表が終わった後にフィードバックが行われました。そして、お昼ご飯を挟んだ後に午後は、実際にテーブルマークはどのような施設に何を提供すれば良いかという所についてネットなどで調べながらグループワークを行いました。ここで特徴的であったのは、実際に自分たちで新製品を考えて絵を描いてみるというワークがあったことです。自分は絵が下手であったので苦戦しましたが、そのような事を求められるインターンシップは珍しかったので、驚きました。そして、たまに入ってくる職員の方々に質問する機会があったので、大変助かりました。最後に発表して、職員の方と座談会で働き方や就活してるときに見ていた業界などを教えていただきました。

インターンシップで得たものや成長できた点

食品業界というと食品について詳しい知識が無いといけないというイメージがありましたが、実際にインターンシップを行ってみて、そのイメージは間違っていないと思いました。やはり、食品についての知識や思い入れが無ければ提案しても今ひとつ刺さらないことが多いですし、営業であっても新製品をどのようにしたらいいか考える機会がある中で興味が持てるかどうかはかなり重要な部分になると思います。そうしたところを本選考前に知れたという意味では非常に良いインターンシップであったと感じました。

インターンシップの報酬

なし

インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について

このインターンシップを通じて、テーブルマーク、ひいては食品業界に対しての適性があまりあるように思えなかったので、やはり当初に目指していた金融業界を中心に見ていくことに決めました。発想力が無いとなかなか食品は難しいようです。

このインターンはどんな学生にオススメ?

食品業界に興味がある学生

インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

まず、食品について、特に冷凍食品について、競合他社が何をやっているかや、どのような商品が主な主戦力になっているかについて自社ホームページなどで確認することが大事だと思われます。特に 、ワーク中にネットで調べることは出来ますが、商品のイラストを描くワークでどのような色が良いかや、何の商品がターゲットとして相応しいかがスムーズに進むと思うので、事前の調べ学習は大事です。また、プレゼンテーションを何回か模擬的に行っておくことで緊張しないと思います。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界のインターン体験談の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ