三井住友ファイナンス&リースのインターンシップ体験談

三井住友ファイナンス&リースの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

インターンシップ体験談一覧

三井住友ファイナンス&リースのインターン体験談
目次
  • 三井住友ファイナンス&リースのインターンシップ(2021卒,2月)体験談
  • ├インターン、学生情報
  • ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
  • ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
  • ├ES、面接の内容
  • ├インターンシップで体験した仕事内容
  • ├インターンシップで得たものや成長できた点
  • ├インターンシップの報酬
  • ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
  • ├このインターンはどんな学生にオススメ?
  • └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

三井住友ファイナンス&リースのインターンシップ(2021卒,2月)体験談

インターン、学生情報

企業名三井住友ファイナンス&リース
インターンシップ名
参加期間1日
参加時期大学3年生の2月
職種総合職
卒業予定年2021年

インターンシップに参加した理由、きっかけ

就職活動直前期になり業界を広げようという思いから、元から見ていた金融業界のなかからリース業界に目をつけ、まずはどこかのインターンシップに参加して業界理解を深めたいという思いで応募しました。また、選考ステップに面接があったことも応募を決めた理由です。本選考が始まる前に経験を積むことができたと思います。複数daysに応募しましたが、そちらには落選してしまい、落選者の中から優先的に1dayに招待されたため参加を決めました。

インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと

特にありません。

ES、面接の内容

一次選考
・ES
研究内容(200字)
学生時代最も力を入れたこと(400字)
自己PR(400字)
趣味特技(150字)
自由記述(200字)
ガクチカ以外の

記述は慣れていなかったので苦戦しました。
二次選考
個人面接
基本的にエントリーシートに沿って質問、深堀される。
・学校で学んでいること
・学生時代頑張ったこと
・自己PR
・最近見たニュースについて関心のあること

インターンシップで体験した仕事内容

午前中は金融業界について、リース業界について、銀行系リース会社について、三井住友ファイナンス&リースの強み、リース営業についてなど講義形式の内容でした。馴染みがあまりなく想像しにくい印象がありましたが、しっかりと理解することができました。午後はグループワークでリース業界の仕組みを学びました。1回目は自分たちに身近な題材で、田舎のコンビニエンスストアの活性化を図るというテーマでした。2回目は各グループが違った会社を運営していて、情報を聞き合い事業のマッチングを図るというテーマでした。言葉にするのは難しいですが、身近な題材から徐々にリース業界の仕組みを理解できるワークだったので、非常に取り組みやすく、理解を深めることができました。インターンシップ中に座談会などはなかったため、質問があったらインターンシップ終了後に社員の方に各々聞きに行く必要があります。1dayでしたが、エントリーシートに加えて面接選考があったため、学生のレベルも高かったように感じます。

インターンシップで得たものや成長できた点

リース業界について詳しく知ることができました。この業界を見始めるのが遅かったため、不安もありましたが問題なくついていくことができたと思います。また、周りの学生は夏からリース業界を見ていて、リース業界のインターンシップは初めてという人は少なかったように感じます。学生の雰囲気はおっとりしている人が多いように感じました。そのため、グループワークの際はリーダーシップを発揮するようにしました。その点では成長できたように感じます。

インターンシップの報酬

なし

インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について

損害保険会社 多くの業界と関わることができ、人の負の局面を支える機能以外にも社会の挑戦を支える機能もある損害保険の役割に大きな魅力と社会的意義を感じたため。社員の方の人のよさを感じ、私もこの人たちと働きたいと感じたため。

このインターンはどんな学生にオススメ?

リース業界を理解したい方

インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

インターンシップに参加して満足。ではなく、このインターンシップではこれをやり遂げようなど、何か目標をもって取り組むことができると成長することができると思います。選考に合格して満足してしまいがちですが、インターンシップを成長の機会にできる人は強いのではと感じます。また、現在はオンライン開催のインターンシップが増えていると思うので、よりグループ員同士のアイスブレイクがどれだけできるかがカギとなってくると思います。体力的にも精神的にも大変なことが多いと思いますが頑張ってください。


大学生・就活生イベントランキング


金融業界のインターン体験談の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ