ミヨシ油脂のインターンシップ体験談

ミヨシ油脂株式会社の短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

インターンシップ体験談一覧

ミヨシ油脂株式会社のインターン体験談
目次
  • ミヨシ油脂のインターンシップ(2022卒,2月)体験談
  • ├インターン、学生情報
  • ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
  • ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
  • ├ES、面接の内容
  • ├インターンシップで体験した仕事内容
  • ├インターンシップで得たものや成長できた点
  • ├インターンシップの報酬
  • ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
  • ├このインターンはどんな学生にオススメ?
  • └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

ミヨシ油脂のインターンシップ(2022卒,2月)体験談

インターン、学生情報

企業名ミヨシ油脂株式会社
インターンシップ名1dayインターンシップ
参加期間1day
参加時期大学3年生の2月
職種
大学名、学部名関西学院大学、商学部
卒業予定年2022年

インターンシップに参加した理由、きっかけ

食品業界に興味があり、その中でもBtoB事業を展開しているミヨシ油脂に興味を持った。一般的な食品メーカーの営業であれば、自社商品を小売店に提案し、取り扱ってもらうことが仕事だと認識していたが、ミヨシ油脂における営業職の働き方について理解を深めたいと考えた。また業界内での立ち位置や、同業他社との違い、社風についてもインターンシップを通じて学びたいと考えていた。選考に関しても、比較的難易度は優しめなので気楽に応募することができた。

インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと

企業のHP、インターネットの記事で企業研究を行った。

ES、面接の内容

エントリーシートの設問



・インターンで学びたいこと  400文字

選考に関しては、エントリーシートのみ(設問も志望動機オンリー)だったので、企業研究を念入りに行い、自身の想いとミヨシ油脂の特色を踏まえた文章を心掛けた。

インターンシップで体験した仕事内容

1dayのみの開催だったので、序盤はミヨシ油脂の営業に関してのガイダンスが行われた。中でも、食品と油化という2つの柱を持ち、製品をそのまま提案するのではなく、お客様の課題に沿った最終商品を提案することが主な使命であることを学んだ。グループワークは「得意先への提案型営業」というテーマで、いくつかの選択肢から相手先を決定し、その方にあった商品の提案をグループで考えた。お客様の業種が多種多様である点や他部署との連携の重要性、BtoCにはない自分のアイデアを商品に組み込む点などがとても新鮮であった。グループワーク後は各グループごとに発表を行い、社員の方から総評を頂いた。プログラムの終盤では学生と社員の方との座談会が設けられ、3名の社員の方々に個々に質問する機会が与えられた。コロナ禍における営業スタイルの変化や、ワークライフバランス、研修制度など疑問に思ったことについて全て答えて頂いた。営業職として、お客様の課題を解決するにあたり、お互いの信頼関係の構築をとても重要視していると感じた。

インターンシップで得たものや成長できた点

営業職としての視点や、会社の考え方、社風について理解を深めることができた。素材を中心に扱っていることもあり、お客様の特性に合わせて、最終商品のアイデアを考案する点は非常に大変だが、同時にやりがいも大きい仕事だと感じた。また、お客様により良いアイデアを提案するために、実際に社員の方も仰っていたのは、「普段の生活からトレンドに敏感であること」が営業社員として必要不可欠であるというお話を頂いた。インターンシップを通じて、ミヨシ油脂の営業スタイルについて理解を深めることができた。

インターンシップの報酬

なし

インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について

インターンシップ参加後から本選考にかけては食品メーカーや日用品メーカーを中心に受けていた。生活に身近な商材に携わり、生活の「当たり前」を担う存在になりたいという想いが強かったため、魅力ある自社製品を世に広める営業職を希望していた。

このインターンはどんな学生にオススメ?

食品業界を志望している学生

インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

食品業界を志望しており、BtoCだけでなくBtoBの業界にも興味のある学生にとっては非常に魅力のある内容だと感じた。食品業界の主なメーカーでは、BtoCというスタイル上、基本的な働き方はどの企業も似たり寄ったりだが、ミヨシ油脂の営業形態はある意味特殊で興味深いと感じる点がいくつかあった。インターンシップに参加することで得られる優遇などは特にないかもしれないが、ここで得た学びや知識を本番の選考の場に活かすことができれば、内定までぐっと近づくと感じた。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界のインターン体験談の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ