就活でメンタルをやられない心の持ち方

就活中にメンタルをやられないようにするための3つの考え方を伝授します。その考えを持ちながら、具体的にどんな行動をすればいいのかを解説します。

就活でメンタルをやられない心の持ち方
目次
  • 疲れたら休んでもいい
  • ├睡眠をチェック 睡眠はメンタルに直結する!
  • ├栄養素足りてる? ビタミンやミネラルが不足していて頭が働かないのかも。
  • └PCやスマホから離れてみよう ブルーライトでやられ気味?目の疲れも癒そう!
  • 辛くなったら吐き出してもいい
  • ├紙に書き出してビリビリが効果的
  • ├友達と話したり、SNSに投稿して憂さ晴らし
  • └大学の相談室を使うのもおすすめ
  • 嬉しかったら自慢してもいい
  • ├就活に関係ない友達やSNSで嬉しさを爆発させよう
  • ├少し上手くいったら遊びにいってもいいなど自分にご褒美を
  • └大学のキャリアセンターで嬉しい経過報告をしよう
  • 最後に

疲れたら休んでもいい

就活中はどうしても「頑張らなければ」という気持ちが強く、休むことに罪悪感を持ってしまいがちです。「頑張らなければ」と思うことはとても良いことなのですが、ずっと頑張り続けるのはどんな人でも難しいことです。疲れたら適度に休める自分を作っていきましょう。これは社会人になってからも役に立ちますよ。

睡眠をチェック 睡眠はメンタルに直結する!

就活中はどんどん予定が入ってきたり、急な連絡が来たりなど自分自身ではコントロールが難しい分、時間帯を気にせずに対応しているうちに、睡眠時間が短くなったり、時間帯がずれたりします。そのために眠りの質にも影響が出て、浅い眠りで疲れがとれないというようなことも考えられます。自分では知らないうちにこういった状態になっていることも多く、「なんだかやる気が出ないなー」とは思うのですが、睡眠時間のことには気付かずに「気合が足りないのかな」と自分を責めたりしてしまいがちです。少しやる気が出なかったりしたら、まずは睡眠時間についてチェックしてみましょう!

栄養素足りてる? ビタミンやミネラルが不足していて頭が働かないのかも。

大学生に多いのが、そもそも食事がきちんと採れていないことによる栄養不足で頭が働かないことから、やる気が出ないと思い込む状態です。特にビタミンやアミノ酸などが不足すると、意欲の低下がみられるといわれています。以下の栄養素が不足していないか是非チェックしてみて、不足していたら(   )内のものを摂取してみましょう!

【ビタミン】
●ビタミンB1(豚肉・ウナギ・玄米・ナッツ)
●ビタミンB2(レバー・うなぎ・納豆・卵)
●ビタミンB6(刺身・レバー・鶏肉・納豆・ニンニク・バナナ)
●ビタミンB12(貝類・レバー)●葉酸(緑黄色野菜・納豆・レバー)
●ビタミンD(きのこ・魚介類)

【アミノ酸】
●メチオニン・チロシン・トリプトファン(乳製品・大豆製品・肉・魚・野菜・バナナ・アボカド・鰹節など)
【ミネラル】
●亜鉛・鉄分(カキ・ウナギ・レバー・赤身の肉・大豆製品)
【脂肪酸】
●EPA・DHA(サバ・イワシなどの青背の魚)

PCやスマホから離れてみよう ブルーライトでやられ気味?目の疲れも癒そう!

就活中は何かとPCやスマホ漬けにならざるを得ないのですが、PCやスマホのブルーライトは目が疲れる原因になったり、強い光が原因で不眠に陥ることがあるので注意が必要です。なかなか難しいのですが、寝る前1時間はなるべくPCやスマホを使わないようにしましょう。そうするだけで、目が休まりその上入眠もしやすくなって、気持ちも落ち着きますよ。

辛くなったら吐き出してもいい

特段無茶はしなくても、就活を続けていくだけで「ああ、疲れたな」「めんどくさいな」「辛いな」と思うようなことは日々あります。そういったことがあったときは、そのまま自分の心の中に溜めないように、小出しにする習慣をつけていきましょう。

紙に書き出してビリビリが効果的

自分でやったことがある人も多いと思いますが、書いていた紙をビリビリに破いてゴミ箱に捨てるあの行為、一見何の意味もない行為に見えて、実は心理学的にもメンタルヘルスを保つ効果が実証されているのです。特におもいっきり破いて、ゴミ箱に放り込むことでそのことがなかったことになるような感覚が味わえることが魅力です。嫌だったことを書いて是非大げさに破いて、ゴミ箱にポイっと捨ててみてください。楽しいですし、スッキリしますよ。

友達と話したり、SNSに投稿して憂さ晴らし

 

次は紙ではなく、人やネット上での裏晴らしです。このあたりは自分がやっていて楽しいと思うことを取り入れましょう。友達と話すことが好きな人は「ねー聞いてよー」という感じで嫌な感情を外に出しましょう。但しこれを一方的にやりすぎるとネガティブなことばっかり話してくるやつになってしまうので、逆に友達が聞いてと言ってきたときは是非快く聞いてあげてください。SNSの方が気楽という人は、吐き出し様のアカウントなどでおもいっきり投稿してみてもいいですね。

大学の相談室を使うのもおすすめ

つらい気持ちが続くときは、大学の学生相談室にいるカウンセラーの方々に話を聞いてもらうのも非常に効果的です。普通の大人だと「まだまだがんばれるのでは?」と発破をかけられたりしてしまうこともあるのですが、辛い気持ちの時には逆効果になってしまいます。ですから、そのようなことをしない、しっかりとしたスキルを持ったカウンセラーに話を聞いてもらいましょう。かなり気持ちが落ち着くと思います。

嬉しかったら自慢してもいい

就活に関係ない友達やSNSで嬉しさを爆発させよう

就活中は基本同じ大学の同級生はライバルでもあるため、「選考が進んだ」「内定が出た」などの嬉しいことがあったとしても、なかなか喜びを表現しにくい場合もあります。せっかく良いことがあったのに、喜びを表現できないのは寂しいので、今就活中ではない家族や友達に直接&SNSなどで嬉しい気持ちを共有しましょう。相手も喜んでくれるはずなので喜びが2倍になりますよ。

少し上手くいったら遊びにいってもいいなど自分にご褒美を

日々頑張っている就活中、やっぱりご褒美がほしいものですよね。いつもいつもだと時間やお金が足りなくなるので「ここまで終わったら」「次の選考に進んだら」などのルールを決めて、おいしいものを食べに行ったり、遊びに行ったりしましょう。久しぶりに遊びに行ったりするとストレスが一気に解消されますよ。ただし急に無理して遊んで体調を崩さないように気を付けてくださいね。

大学のキャリアセンターで嬉しい経過報告をしよう

大学のキャリアセンターにはキャリアカウンセラーがいて、就活に関する相談に応じています。添削や相談にのってくれたキャリアカウンセラーは、選考が進んだかみなさんと同じような気持ちで気にしています。ですから、うまくいったら是非報告しましょう。みなさんと同じ気持ちで一緒に喜んでもらえますし、次へのアドバイスなども貰えます。一石二鳥ですね。

最後に

いろいろ大変なこともある就職活動中ですが、自分の生活自体をチェックしたり、信頼できる人や場所、SNSなどを上手く活用して、ストレスをうまく発散して、選考などでは明るいオーラをふりまけるようにしていきましょう!それが内定への近道&幸せな就活です♪

この記事を書いた人
歌うカウンセラーホーリー画像
歌うカウンセラーホーリー
キャリア&メンタルカウンセラー。国家資格キャリアコンサルタント・産業カウンセラ
ー・CDAの資格をフル活用し、主に若年者支援を専門としている。なかでも大学生の支援
の経験が豊富。趣味はHR/HM系のバンド活動で担当はVo。&小学生を持つワーママでも
ある。

大学生・就活生イベントランキング


就活情報全般の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ