【企業研究】旭化成に就職するには?企業概要・評判・採用情報まとめ

旭化成は大手の総合化学メーカーであり、就職先候補として考えている方も多いでしょう。就活生から人気の就職先で選考の倍率も高いため、選考を突破するには企業研究を行なって、しっかりと対策をする必要があります。

ここでは旭化成の企業概要やビジネスの特徴など企業研究に役立つ情報をまとめています。社員の口コミ・採用情報・就活対策なども参考にしてください。

目次

旭化成株式会社とは

旭化成の基本情報

商号 旭化成株式会社
設立 1931年5月21日
本社所在地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 日比谷三井タワー
資本金 103,389百万円
従業員数 44,497人

旭化成グループは、マテリアル、住宅、ヘルスケアの3つの分野で事業を展開しており、以下のようなグループ会社があります。

・旭化成エレクトロニクス
・旭化成ホームズ
・旭化成建材
・旭化成ファーマ
・旭化成メディカル

本社は東京日比谷にあり、世界20ヵ国以上に生産拠点・販売拠点を持つなどグローバルに事業を展開しています。

旭化成の概要

旭化成株式会社はケミカル、繊維、住宅・建材、医療、エレクトロニクスなどの幅広い分野で事業を展開している大手総合化学メーカーです。1922年に日本で初めてアンモニア合成に挑み化学肥料を開発、絹の特徴を持つ人工繊維の開発を行った化学繊維事業を始めました。その後も社会のニーズに応えるため多種多様な課題に挑戦し、事業を拡大してきました。

旭化成のビジネス

旭化成は総合化学メーカーとして素材の生産だけでなく、様々な事業をマテリアル領域、住宅領域、ヘルスケア領域の3つの事業領域で展開しています。

【マテリアル領域】
マテリアル領域では高い技術力によって様々な化学製品を開発・生産しているケミカル事業、創業時から独自の繊維素材を開発している繊維事業、携帯情報端末などに使用される電子部品を扱っているエレクトロニクス事業など旭化成の中核事業を展開しています。

【住宅領域】
住宅領域ではヘーベルハウスやヘーベルメゾンなどの注文住宅の建築請負や不動産関連の事業を担う住宅事業と、住宅に使用される断熱材などの高機能建材の製品を提供している建材事業を展開しています。

【ヘルスケア領域】
ヘルスケア領域では医薬品や診断薬などの製品を開発してきた医薬事業と、繊維技術をベースに人工腎臓の開発や透析治療の実現などを行ってきた医療事業を展開しています。

旭化成の強み

旭化成の強みは他の化学メーカーと比較するとより多角的に事業を展開しているところです。2020年3月期の本決算を見てみると、ケミカル領域の営業利益が924億円、住宅領域が727億円、ヘルスケア領域が435億円とバランスも取れています。

旭化成の事業で主軸となっているのはケミカル領域ですが、近年は住宅領域とヘルスケア領域の事業も拡大し「1つの事業が落ち込んだときに他で支える」というリスク分散ができています。

また複数の領域の事業で培った技術をかけ合わせて新しい製品や技術の開発に挑戦できるといった強みも持っています。

旭化成の特徴

旭化成の社風や評判など、どのような会社なのか特徴についてご紹介します。

社風

旭化成グループが大切にしている価値観として「誠実」「挑戦」「創造」の3つを掲げています。「誠実」は誰に対しても誠実であること、「挑戦」は果敢に挑戦し、自らも変化し続けること、「創造」は結束と融合を通じて、新たな価値を創造することを意味しています。

転職サイト・オープンワークの口コミでは風通しの良い、社員の人がいいといった意見が掲載されています。何かを決定するときは法令遵守の意識の高さを感じる、大企業ながら新しいことに挑戦していく風土があるなど誠実・挑戦・創造の価値観が浸透している様子が見受けられます。

平均年収・初任給

2020年3月期の有価証券報告書によると、平均年間給与は7,691,021円と報告されています。つまり旭化成全体の平均年収は約769万円ということです。

転職サイト・オープンワークの口コミなどから具体的な役職・職種と年収の例をご紹介します。

研究職 在籍5~10年 男性 年収850万円ほど
営業 在籍10~15年 男性 年収800万円ほど
営業 在籍5~10年 女性 年収550万円ほど

公式ホームページに記載されている2020年4月の実績によると、初任給は次のようになっています。

大卒 224,210円
修士 248,890円
博士 291,510円

別途、諸手当(家族手当、通勤手当、住宅手当、勤務地手当など)があります。昇給は年1回で、賞与は年2回支給されます。

環境・働き方

旭化成は国内のさまざまな地域に、研究開発・生産拠点を持っています。本社は東京都千代田区にあり、支社が宮崎県の延岡、静岡の富士などにあります。そのほかにも製造所が岡山県(水島)、神奈川県(川崎)、宮崎県(延岡)などにあります。

海外にも多くの拠点があり、海外勤務予定地としては、上海・北京・台北・ソウル・バンコク・ムンバイ・ニューヨーク・デュッセルドルフ・シンガポールなどがあります。

残業量や忙しさは部署により異なりますが、有給は取得しやすいという口コミが多いです。全ての職場ではありませんが一部ではフレックスタイム制や在宅勤務制度が導入されていて、ワークライフバランスも調整しやすくなっています。

評判

旭化成の社員による口コミを見てみると、次のようなコメントが多いです。

【良い評判】
・穏やかな人柄の人が多い
・風通しが良い
・福利厚生が充実している
・教育制度が充実している
・仕事でやりがいを感じられる

【悪い評判】
・年功序列
・保守的
・縦割り文化
・古い体質が残っている

「人柄の良い人が多い」「風通しが良い」などの口コミが目立ち、コミュニケーションがとりやすくいい雰囲気の職場が多いようです。福利厚生が充実していて手当も厚く、待遇に対する社員の満足度はとても高いです。

「スピード感にかける」「意思決定に時間がかかる」「新しいことに消極的」などの口コミもあり、良くも悪くも日本の大企業らしい文化が残っているとのことです。

旭化成の就職活動情報

採用サイトで公開されている情報や就活本選考体験記の投稿などを基に、旭化成の選考フローや求める人物像など就活関係の情報をご紹介します。

選考フロー・採用人数

インターンシップガイド掲載の就活本選考体験記の内定者からの投稿によると、旭化成の選考フローは以下のようになっています。

ES(エントリーシート)提出→Webテスト(玉手箱)→リクルーター面談複数回→面接複数回→内々定

旭化成の採用人数は公開されていません。就活本選考体験記の技術職の内定者の投稿によると、同じ技術職の内定者は100~200人ほどであったようです。

ES・面接の質問の特徴

旭化成のES(エントリーシート)では毎年200文字程度の作文が出題されます。きちんとした文章であれば無難な内容でも選考は通りますが、作文を作成するのが億劫だと感じる学生も少なくありません。リクルーター面談ではESの内容に触れられる質問もあるのでしっかり対策しましょう。面接では志望動機の深掘りや学生時代について、選考状況などが聞かれます。

【質問例】
①就職活動あるいは日々の生活において大事にしている軸は何ですか?(全角100字以内)
②次の9つのワードのうち3つ以上を使って、自由に作文してください。物語、詩、自分の考えなどどんな内容、表現方法でも結構です。[科学・比・ニーズ・創造・経済・究・細胞・信念・結合 ](全角200字以内)
③周りの人からどのような人物だと思われていますか。

求められる人物像

旭化成の採用サイト、教育研修制度のページにて就活中の学生へのメッセージが掲載されています。そこでは” 旭化成のグループバリューである「誠実」「挑戦」「創造」を仕事の場面で発揮するために、経験から学び続け、自ら考えたことを発信し、主体的に他者と協力関係が築けることを期待しています。”とあります。

ここから旭化成が求める人物像は仕事や経験から学び続け挑戦できる向上意欲がある人、周囲の人を巻き込んで行動を起こせる協調性やリーダーシップがある人と読み取ることができます。選考では何か新しいことに挑戦したことや根気強く課題解決に臨んたこと、チームで活動した経験などをアピールできると良いでしょう。

人気企業に就職したい!旭化成の就職活動対策

旭化成は就活生に人気の企業で、内定獲得の難易度も高めです。実践すべき選考対策をご紹介します。

「なぜ旭化成なのか」に答えて志望度の高さをアピール

就活本選考体験記によると、なぜ化学メーカーなのか又なぜ旭化成なのかと志望度の高さが選考で重視されていたとあります。旭化成は身近な製品に使われる素材はもちろん、普段目にすることのない専門的な分野の製品なども扱っています。

旭化成の事業や仕事内容について理解を深め、入社後実現したいことを語って熱意をアピールしましょう。競合他社との比較を行い、旭化成へこだわる理由を用意しておくことも重要です。

リクルーター面談で他の学生と差をつけよう

旭化成の選考ではESとWebテストの通過者にリクルーター面談が複数回行われます。就活本選考体験記によるとリクルーター面談ではESの内容について深掘りされることもありますが、学生から社員への逆質問をする時間が多いようです。

リクルーター面談では仕事内容やキャリアについてなど入社意欲の高さをアピールできるような質問をすることをおすすめします。事業や製品についての知識があると話しやすいので、事前にホームページやニュースを見て勉強しておくきましょう。

インターンシップに参加する

旭化成はインターンシップを実施しているので、就職を考えている方は参加することをおすすめします。2021年実施のインターンの内容は講義や仕事体験などで、業界や業務についての理解を深めることができるものとなっています。

社員との交流会・座談会などもあるので、社員の方に直接質問でき、疑問や不安を解消するいい機会となるはずです。

インターン実施の有無や内容は毎年変わる可能性があるので、こまめに旭化成のホームページやインターン情報が見れるサイトをチェックしてみるといいでしょう。

インターンシップを探す

インターンシップガイド会員登録の特典

  • 検索

    厳選インターン情報

    短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!

  • カレンダー

    締め切りカレンダー

    人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!

  • テキスト

    先輩の体験記

    企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!

  • メール

    企業からの特別招待

    企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!

最後に

旭化成に就職するには「なぜ旭化成に入社したいのか」という問いに説得力のある答えを用意しておくことです。入社後にどんな仕事がしたいのか具体的にイメージできない場合は、実際に働いている社員の方に話を聞いてみることです。企業研究の一環として旭化成のインターンシップに参加してみましょう。


大学生・就活生イベントランキング
旭化成株式会社に関する情報


人気企業の就活情報の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ