【企業研究】カゴメに就職するには?企業概要・評判・採用情報まとめ

カゴメは日本を代表する食品メーカーの一つで、就職先候補として考えている方も多いでしょう。大手食品メーカーは就活生から人気が高いですが、カゴメは特に人気の企業で選考の倍率は非常に高いです。選考を突破するには企業研究を行なって、しっかりと対策をする必要があります。

ここではカゴメの企業概要やビジネスの特徴など企業研究に役立つ情報をまとめています。社員の口コミ・採用情報・就活対策など就活生が気になる情報もまとめていますので、就活に役立ててください。

目次

カゴメとは

カゴメはトマト製品を中心に扱う食品企業です。1899年に創業して2019年に創業120周年を迎えました。カゴメは「トマトの会社から、野菜の会社に」をスローガンとしてBtoC事業だけでなく、業務用製品の販売や食育にも力をいれています。

カゴメの企業理念

公式サイトによるとカゴメの企業理念は以下のようになっています。

感謝
私たちは、自然の恵みと多くの人々との出会いに感謝し、自然生態系と人間性を尊重します。

自然
私たちは、自然の恵みを活かして、時代に先がけた深みのある価値を創造し、お客様の健康に貢献します。

開かれた企業
私たちは、おたがいの個性・能力を認め合い、公正・透明な企業活動につとめ、開かれた企業を目指します。

事業セグメント・構成比

カゴメの事業セグメントは食品事業・飲料事業・農事業・業務用事業・通販事業の5つです。それぞれの内容は以下の通りです。

食品事業
ケチャップやトマトソース、ウスターソースなど家庭料理で使う食品を扱っています。

飲料事業
「野菜生活」シリーズの野菜ジュースやスムージー、トマトジュースなど野菜を手軽に取れる製品を扱っています。

農事業
生鮮トマトやベビーリーフ、生鮮トマト用の調味料を扱っています。

業務用事業
業務用のトマトソースや飲料などの製品を扱っています。

通販事業
定期便やお試しセット、お歳暮などを扱っています。

加工食品業界

2018年度の加工食品業界の国内売上高は7兆9,424億円となっています。冷凍食品、菓子、パンなどそれぞれの区分に分かれていますが、調味料・加工食品の区分では、キユーピーが5,735億円で首位、キッコーマンが4,535億円で2位、ハウス食品が2,966億円で3位、ミツカングループが2,446億円で4位、カゴメが2,098億円で5位の売上高となっています。

カゴメへの就職で気になるポイントを解説

従業員数・平均年収・初任給

カゴメの従業員数は1,592名、男女比は約3:1となっています。平均年収は773万円です。同業他社のキユーピーが602万円、キッコーマンが797万円、ハウス食品が817万円となっているため業界内では平均的な水準にあることがわかります。

初任給は次のようになっています。

博士卒:246,320円
大学院卒・6年制大学卒:220,000円
4年制大学卒・高専専攻科卒(学位取得者):207,500円

働き方・職場環境

忙しさや休みの取りやすさは部署により異なります。特別忙しい部署や職種以外なら、それほど残業は多くなく定時で帰れる人も多いようです。会社がワークライフバランスを重視しており、働き方改革にも熱心です。

本社と支店ではフレキシブルタイム5時~22時のフレックスタイム制が導入されていて、始業と終業の時刻を自由に決めることができます。1日の標準労働時間は7時間45分です。

研究所では裁量労働制が適用されており、始業と終業の時刻を自由に決めることができます。1日の標準労働時間は7時間45分です。

女性の活躍推進にも力を入れており、全ての階層で男女の比率に差がなくなるよう積極的に女性を採用・登用しようという動きがあります。女性のための制度も整っていて産休や育休が取得しやすく、時短勤務などを活用して出産後に職場復帰している女性も多いです。

カゴメの評判は?

カゴメの社員による口コミを見てみると、次のようなコメントが多いです。

【良い評判】
・社員が大切にされている
・穏やかで優しい人が多い
・風通しが良い
・チームワークが良い
・社会に貢献できる
・品質管理が徹底している
・ブランド力がある

【悪い評判】
・古い体質が残っている
・年功序列
・トップダウン

「穏やかで優しい人が多い」「明るく健康的な人が多い」など人柄の良い社員が多くアットホームな職場であると感じている人が多いです。

「カゴメの製品が好きな人が多い」「野菜が好きな人が多い」など、野菜や自社製品に愛情と誇りを持っている人が多いです。多くの人の食や健康に役立つ仕事ができることは、やりがいや達成感につながります。

チームワークが良いという口コミも多いので、周囲の人と強調し協力しながら目標を達成していくことにやりがいを感じる人には魅力的な職場でしょう。

古い体質が残っている面もあるようですが、縦割りの構造を改革して部署同士の連携を強化する動きも出てきているとのことです。

カゴメが人気の理由

食・健康に関わる業界の仕事は、社会に役立つ仕事のためやりがいを感じられることが多く就活生から非常に人気があります。カゴメは食品メーカーの中でも特にブランド力があり、企業イメージも良いというのが人気の理由となっています。

説明会やインターンなど、就活で出会った社員の方の誠実さや人柄で入社を決めたという学生も多く、穏やかな人が多いアットホームな職場働けるのも大きな魅力となっているようです。

カゴメの就職活動情報

カゴメの就活について解説します。

カゴメの職種

カゴメでは新卒採用は総合職コースとして一括に行われています。募集職種は研究技術系総合職(研究)と研究技術系総合職(工場)と事務系総合職があります。それぞれの特徴は以下の通りです。

研究技術系総合職(研究)
はじめはイノベーション本部に配属されます。キャリアステップとして商品開発、生産調達部門、宣伝、広報、経営企画、人事、財務・経理、海外業務に携わる可能性があります。

研究技術系総合職(工場)
はじめは工場に配属されます。キャリアステップとして商品開発、生産調達部門、宣伝、広報、経営企画、人事、財務・経理、海外業務に携わる可能性があります。

事務系総合職
はじめはスーパーやレストランなどへの営業担当します。キャリアステップとして営業、マーケティング、商品企画、宣伝、広報、経営企画、人事、財務・経理、海外業務に携わります。

選考フロー

カゴメの選考フローは以下の通りです。

エントリー→ES→企業セミナー/筆記テスト→個人面談・適正検査→グループワーク→人事部長面談→最終面談→内定

ES選考のあとにある企業セミナーは参加必須の企業説明会です。選考があるわけではありませんがその後の選考に生かせる企業研究の場として活用しましょう。

ES・面接の質問の特徴

選考体験談によるとカゴメのESではマイブームやアルバイト、食べ物の好き嫌いを答えるプロフィールシートと、志望理由などが聞かれる一般的なシートの2枚があります。特に2枚目は面接でも深掘りされる質問が多いため丁寧に書きましょう。

【ES設問例】
(1)あなたはどのような人間ですか?自由に表現してください。(400字程度)
(2)カゴメでないといけない理由を教えてください。(150~200字程度)
(3)あなたの持ち味、今まで勉強してきたこと、培ってきた経験を生かして、どのような仕事をしてみたいですか?(150〜200字程度)
(4)変化や周囲との衝突を恐れずに、自分の考えや思いを発信し、実現したことを教えてください。(150〜200字程度)

カゴメの面接は時間が短いことが特徴的です。結論ファーストで簡潔に伝えるように意識しましょう。また選考を通して志望度の高さを問われます。なぜカゴメなのか本当にカゴメに来る気はあるのかが見られるため、事業の理解・商品愛で志望度の高さを示しましょう。

カゴメの就職活動対策

カゴメの選考で役立つ対策を紹介します。

自分の個性を印象づける

カゴメは一人ひとりの個性を重視して尊重する企業です。プロフィールシートのレイアウトや見出しで自分の個性を出して印象づけられるよう意識しましょう。面接でも時間が短いため「これだけは伝えたい!」というものを簡潔にわかりやすくアピールする準備をしておく必要があります。

「健康」と「商品愛」に経験を結びつける

選考ではカゴメへの志望度の高さが重視されます。カゴメが大事にしている健康に焦点を当てて自分の経験と結びつけて考えてみましょう。カゴメの製品を実際に購入して他社の製品と比べてみるのも効果的です。

最後に

カゴメの企業研究と就活に関する情報をまとめました。「カゴメはトマトの会社から、野菜の会社に」をスローガンに食育への関心も高い企業です。選考では簡潔に要点を伝えることが求められます。企業研究を徹底して選考に備えましょう。

インターンシップを探す

インターンシップガイド会員登録の特典

  • 検索

    厳選インターン情報

    短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!

  • カレンダー

    締め切りカレンダー

    人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!

  • テキスト

    先輩の体験記

    企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!

  • メール

    企業からの特別招待

    企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!


大学生・就活生イベントランキング
カゴメ株式会社に関する情報


人気企業の就活情報の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ