なにを着ればいいの?成人式の定番の服装

成人式は一生に一度しかない晴れの日です。
大人としての第一歩である成人式を迎えるために、しっかり準備しておきたいのが服装です。
「新成人として頑張っていこう」と気持ちを新たにするためにも、きちんとした相応しい服装で臨みたいですよね。
今回は成人式を迎える皆さんに、成人式での定番の服装についてご紹介します。

なにを着ればいいの?成人式の定番の服装
目次

成人式の服装に決まりはない

成人式には「これを着なければならない」という決まりはありません。どんな服装でも参加することはできます。
しかし、成人式は冠婚葬祭のうちの「冠」にあたり、子どもの成長を祝う大切な儀式の1つとされています。パーカーにジーンズのようなラフな格好は成人式に相応しいとは言えません。
新しく成人の一員となったからには、きちんと礼儀をわきまえた適切な服装を選びましょう。

成人式の定番の服装(男性編)

まずは、男性の成人式での定番の服装を見てみましょう。

びしっと決まったスーツスタイル

成人式に出席する男性はスーツ姿であることが多いです。
大学の入学式の時に、スーツやネクタイ、靴などを買いそろえた人も多いと思います。基本的にはそれらをきちんと着ていれば問題ありません。
ボタンをはずしたり、ネクタイを緩めたりとルーズに着るのではなく、しっかりネクタイを締めてびしっと決めることで新成人としての気持ちも引き締まりますし、周りからの印象も良くなります。

日本男児だからこそ黒紋付き袴

男性にとって第一礼装となるのが黒の紋付袴です。
最近の成人式ではあまり見かけませんが、女性の振袖と並ぶれっきとした礼装ですので、成人式のような式典に臨む場合にはスーツ姿よりも正しいと言えます。ただし黒以外の着物や羽織物のスタイルは色紋付と呼ばれ、黒紋付袴よりも礼装としての格が下がりますので、黒紋付き袴を選ぶようにしましょう。
最近では、カラフルな袴姿で騒ぐ新成人の姿がよくニュースに取り上げられ、印象が良くない袴ですが、気崩さず正しい知識を持って着用すれば、立派な大人の男性の仲間入りができます。

成人式の定番の服装(女性編)

次に成人式での女性の定番の服装を見てみましょう。

第一礼装かつ種類豊富な振袖

成人式での定番と言えばやはり振袖です。振袖は未婚女性にとって第一礼装となります。
また種類も豊富で華やかな振袖は、お祝いの場としての成人式にぴったりです。また未婚の間しか着ることのできない着物ですので、成人式という機会に着用すると良いでしょう。

二次会にもそのままでOKなドレス

成人式後に二次会や同窓会が開催されることも多いですよね。
成人式で振袖を着ると、同窓会や二次会の前に振袖を脱いで着替えたり、髪型を変えたりといった手間がかかります。
そのため、最近では二次会や同窓会にもそのまま参加できるドレスを選ぶ人もいます。
この時のドレスはフォーマルな場にふさわしいパーティードレスを選びましょう。今後、結婚式にお呼ばれしたり、大学の卒業式後の謝恩会などでも活躍します。

動きやすくてコスパ抜群のスーツ

スーツでの参加は何よりも動きやすいことと、入学式で買った人も多いことから新しく購入する必要がないことがメリットです。
しかし、女性のスーツ姿は華やかさに欠け、お祝いの雰囲気があまり出にくいものです。
コサージュやスカーフなどで色味を添えることで、自分らしさと華やかさを演出することができます。スーツでの参加を考えている場合は、いつものスーツに一工夫してみましょう。

服装とともに考えておきたい髪型や小物

服装選びとともに考えておきたいのが髪型や小物です。
男性のスーツでも髪がぼさぼさだったり、無精ひげが生えていたり、ネクタイの色がスーツに合っていなかったり、靴が汚れていたりすると、どれだけしっかり着ていても残念な印象になってしまいます。
ぜひ、いつもよりも清潔感のある姿になっているか、鏡でチェックしたり、家族に確認したりしてから成人式に臨むようにしましょう。
また、女性の振袖も帯締めの色や締め方、草履・鞄などの小物、髪型と髪飾りに何をつけるかなどで印象ががらりと変わります。
成人式を迎えるにあたって、どんな姿を見せたいのか考えながら、髪型や小物についても考え、準備しておきましょう。

最後に

ここまで男女別に成人式の定番の服装について、男性ではスーツ・黒紋付き袴、女性では振袖・パーティードレス・スーツについてお話ししてきました。
定番の服装は個性がないように思われるかもしれませんが、定番の服装だからこそ、ほんの少しの乱れが際立って目立ちます。逆にみんなが同じように着こなしているからこそ、きちんと服装を正すことで新成人としての好印象を与えることもできるのです。
定番をきちんと押さえた上で、自分らしさをほんの少しプラスしていくことで、大人としての第一歩を踏み出すことができますよ。


大学生・就活生イベントランキング


大学生活の過ごし方の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ