インフォコム(2017卒,SE)【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】
内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見れちゃいます!
内定者のES一覧
内定者エントリーシート
■研究テーマまた研究概要を簡潔に指定文字数以内でご記入ください。(50字以内)
現代社会分析ゼミナールに所属し、元NHKプロデューサーの教授指導のもと、映像制作を行っています。
■現在取得している語学をご記入ください(50字以内)
英語(実用英語技能検定2級)、中国語、イタリア語
■OS・保有資格(50字以内)
秘書技能検定2級、情報処理技能検定表計算2級、情報処理技能検定文書デザイン2級、普通自動車運転免許
■自己アピールを250文字以内でご記入ください。
私の強みは、自ら課題を発見し、少しでも上を目指して努力をし続けるところです。 その根拠として、理化学研究所にて、秘書・研究補佐のアルバイトをしている経験があり、大学1年から現在まで3年間継続しています。 外国人研究員の対応として英語の習得に努めつつ、
■志望動機を250文字以内でご記入ください。
事業領域が幅広く、社会貢献度も非常に高い分野であると感じ、私も貴社の一員となり、SEとしてシステム構築に貢献したいと思いました。 システム開発においては、柔軟性のあるアジャイル型の方法を取ることで、開発サイクルを回して工程を一貫して担当できることから、お客様を大切に考え、ニーズに本当に合ったシステムを提供できると感じました。 また、説明会や1次面接、面接前において、優しく声をかけてくださる社員さんの人柄の良さや、会社全体の温かな雰囲気を感じ、純粋に長く一緒に働きたいと思い、志望しております。 当社でやりたい仕事を250文字以内でご記入ください。 医療ITや管理システムなど、ヘルスケア事業に携わりたいです。 総合病院へ医療事務の現場配属のインターンシップを経験し、医療ITに興味を持ちました。インターンシップを通し、看護師や医療事務員は膨大な専門知識が必要であり、多忙な業務をプロ意識と責任をもって仕事をしていることが分かりました。そのような方々をシステム面で効率化を図り、サポートしたいです。 また、情報管理や支援システムに関しては、理化学研究所での業務が、研究に関わるデータベース作成補助・管理であることから、その経験が活かせると思っています。
内定者プロフィール
会社名 | インフォコム株式会社 |
---|---|
学校名 | 明治大学 |
学部系統 | 情報コミュニケーション学部 |
職種 | SE |
卒業年度 | 2017年 |
内定日 | 2016年4月24日 |
選考フロー
"エントリーシート+webテスト→1次面接→2次面接→最終面接"
面接、エントリーシートにあたり頑張ったこと、苦労したこと
"狭い打ち合わせ室で面接なので、きちんと会話をすること心がけた。 マイナスなことをいわれても、きちんと切り返す。自分の悪いところはしっかり認め、対処する。"
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 1位
- 2位
- 3位
- OB・OG訪問大歓迎です♪ | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/2/20
- URBANのモットー★ | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/2/19
- 【生命・損害】保険業界内定者のガクチカ集 2025/2/18
- 広告・マスコミ業界内定者のES集 2025/2/18
- キャリア形成面談を実施しています! | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/2/17
- SkySeaS(スカイシーズ)って、どんな会社? | 株式会社スカイシーズ 2025/2/15
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート そば処花りん~ | 株式会社SYNTH 2025/2/14
- インターンシップのエントリー後にやるべきこと 2025/2/10
COPYRIGHT © 2014 futurelabo,Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
インターンシップガイドは株式会社futurelaboの登録商標です。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
あなたにぴったりのインターン・就活情報が見つかります!