近鉄エクスプレス【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

株式会社近鉄エクスプレス内定者のエントリーシート

株式会社近鉄エクスプレス 2020卒,グローバルスタッフ職エントリーシート

グローバルスタッフ職を選択した理由をお答えください。(200文字以内)

人と人をつなぐ仕事の最前線で働くことができる環境があるからです。営業だけでなく電話応対など基礎の業務においてもあらゆる分野の現場に携わるチャンスがあることが魅力だと感じています。現場を大切にしたいという想いは、東京ディズニーランドでのアルバイト経験で強くなりました。将来的には現場で培った経験をもとにマネジメント業務に携わり、1つの考えに固執することなく組織を導く人材として活躍したいと考えています。

大学/大学院/短大/専門学校で特に力を入れてきた専攻科目(ゼミナール・研究・講義など)(50文字以内)

CSRゼミナールでの「良いリーダーの条件―経営者とスポーツ指導者の比較検討から―」に関する研究です。

当社を志望する理由を教えてください。(300文字以内)

人々の生活を支える物流をコーディネートして世界をつなぐ架け橋になることで、たくさんの人の幸せや笑顔を生み出し社会に貢献するためです。また貴社の強みであるオーダーメイドの輸送サービスの実現のために、

多様な視点から物事を考えることができる私の能力をいかします。私は昨夏に約1か月、東南アジアを1人で巡り、日本とは異なる環境の様々な国や地域の文化のなかで、新たな物事の考え方に触れました。自分にとって当たり前のことが通用しない海外での実際の経験から、1つの考えに固執せずに物事を捉える力が養われました。幅広い知見のもとに最適な提案ができるよう、実際に体を動かして様々な現場での経験を積極的に積んでいきます。

大学/大学院/短大/専門学校時代に学業で力を注いだことを教えてください。(300文字以内)

商学部ゼミナール対抗プレゼンテーション大会のチームリーダーをつとめたことです。この経験を通して、自己主張が不得手という自分の弱点を克服しました。4月当初、私は合意形成において中身を濃くするための議論を妥協してしまいました。チームメンバー7名の考えを尊重するあまり、自分の主張を遠慮してしまったのです。しかしゼミ長のアドバイスで多様性こそが良い意思決定の源であることに改めて気づかされ、自分の考えを伝えた上でまとめ役をするように心がけました。意見の違いを恐れずにチームメイト同士の活発な議論を主導したことで最終的に10月末の大会では最優秀賞を受賞することができ、仲間とぶつかることの大切さを学びました。

内定者プロフィール

会社名株式会社近鉄エクスプレス
学校名明治大学
学部系統商学部
職種グローバルスタッフ職
卒業年度2020
内定日2019年6月16日

選考フロー

説明会+エントリーシート→1次面接→2次面接→webテスト(ヒューマネージ社)→最終面接

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

物流業界の利害関係を把握するようにしました。一口に物流といっても多様な企業があり、業務内容もバラバラだからです。モノをどのように運ぶ仕事かを理解していないと、志望理由を詳しく聞かれたときに説得力のある回答をすることは難しくなります。また、グローバル志向の高い学生をとる傾向が強いため、面接ではいかにその意欲があるかを丁寧に伝えるようにしました。特に2次面接はアピールタイムがあり、各学生が自由に時間を使える機会があります。多くの学生は英語や第二外国語で志望動機や自己PRをしていたようですが、プレゼンや特技の披露をしている人もいました。

就活生へのアドバイス

内定者を見てみるとやはり海外留学者やバックパッカー経験者が目立ちますが、面接では長い海外経験や高い語学能力はそこまで重視されていないように思います。私自身も旅行ベースでしか海外に行ったことがありませんが、旅行先での些細な経験から学んだこと、感じたことを自分の言葉で伝え、適応能力が高いことをアピールすれば、選考は先に進むと思います。ただ、英語に対してアレルギー反応が出るとか、語学力なんて必要ない、英語の勉強をするつもりはない、という人は入社後に苦労するかもしれません。とはいえ、人柄採用のようなので、チャレンジ精神がある人はぜひ挑戦してみてください。


大学生・就活生イベントランキング


インフラ(交通・エネルギー)業界のESの記事一覧
大学生おすすめコンテンツ