内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

エーザイ 2021卒,生産技術職内定者エントリーシート
学生生活で一番力を入れて取り組んだ課題は何ですか。また、その結果生み出された成果や効果は何だと考えますか。(全角400文字以内)
私は「組換え○○細胞を用いた○○の生産プロセス」の研究に力を入れています。その結果、○○コストの低下に寄与しました。また。抗体生産量を増大させる取り組みを継続中です。 細胞には自らの遺伝情報を基に物質を産生する機能があります。そのため、私は○○細胞のゲノムに○○の遺伝子を導入し、その細胞を培養することで○○を産生させることを目指しています。細胞培養実験では、大幅なコストダウンが実現する培養法に挑みました。○日おきの培養操作を○ヶ月もの間続ける必要があり、雑菌汚染で失敗するリスクの高い実験でしたが、こまめな観察と丁寧な作業を心掛けることにより成功させました。現在は遺伝子組換え実験を行っており、○○生産量の改善に挑戦しています。ゲノム上の様々な部位に遺伝子を導入し、生産量を比較しています。煩雑な工程を多く含む実験ですが、事前に計画を立てることを重んじることで進行管理を行っています。
当社志望の動機を教えてください。(全角400文字以内)
私は人々の健康や病気の治療に貢献できる仕事に就きたいと考えています。貴社は、神経とがんの領域に特化することで、患者様の幸せを第一に考えた付加価値の高い医薬品を創出しています。また、グローバル展開を進め、世界中の患者様に医薬品が行き渡る環境を整えています。世界中の人々の健康、治療に貢献できる場として貴社を志望いたします。私は、これまで工学部で化学工学を中心に学び、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 【5大商社編】商社業界内定者のガクチカ集 2025/3/31
- 厳選インターンシップ締切カレンダー2025年版 2025/3/28
- 就活本選考エントリー締切カレンダー 2025/3/28
- 水産学部の就職先ってどこが人気なの?就活は厳しい?対策や注意すべきポイントを解説 2025/3/26
- 学生時代の自分探しは就活に役立つ!おすすめの方法や注意点を解説 2025/3/25
- 【26卒】就活はいつから?選考の解禁スケジュールや27卒・28卒の動き方まで解説 2025/3/25
- リクルーター面談のお礼メールの書き方・タイミングは?好印象を与えるコツ 2025/3/24
- 就活が「しんどい」と感じる人の特徴とは?対処法やNG行動も解説 2025/3/24