内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

株式会社キャタラー2019卒 技術職エントリーシート
自己PR
私はアルバイト月150時間労働と研究を両立させたため体力に自信があります。アルバイト先は駅中に位置するファミリーマートふじみ野駅店、同系列の池袋駅西店と同等の売り上げを誇るためそれだけお客様が多く来店されます。そんな中社員の店舗間人事異動のタイミングが合わず一時的に社員数が減ったため、その間を繋ごうと考えたのが月150時間労働になるキッカケでした。そう考えたのはこの店舗で早朝勤務(5~9時)と準夜勤(18~25時)の勤務をこなせるアルバイトが私だけだったからです。この月は早朝勤務→大学→準夜勤という日や準夜勤→家→早朝勤務という日、そして11連勤中15出勤を記録したこともありました。それでもゼミや研究への支障をきたすことなく、そして体調を崩すことなく乗り越えられたのは「手帳を駆使したスケジュール管理」のおかげであると考えています。どんなに大変な仕事であってもこの体力とスキルで乗り越えてみせます。
学生時代に最も打ち込んだこと
私は日本代表としてあるゲームの世界大会に出場するためゲームの対人戦に力を入れました。日本代表50名に入るために実施したことを以下に示します。「■過去の失敗を徹底分析し解決策をリストアップすることで同じミスの再発防止に努める」「■悩んでいたことも人に相談するとすぐ解決できることがあるため、1人で考えるだけでなく定期的に友人から意見を求める」「■ゲームのオフ会に出向き知らない人と意見交換をすることで新たな発見に出会う機会を増やす」「■不調時でも高いモチベーションを維持するためにルーティーンや元気の出る偉人の言葉を用意するなどメンタルケア方法を確立しておく」。どう行動すれば目標達成に必要な成長を遂げられるか考えながら3年以上努力を続けた結果、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 就活本選考エントリー(ES)締切カレンダー 2025/8/26
- インターンシップ締切一覧カレンダー:27卒・28卒 2025/8/26
- 【ソフトウェア編】IT業界内定者の志望動機集 2025/8/24
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】北浜グルメレポートVol.14~生パスタ~ | 株式会社SYNTH 2025/8/22
- 内定先に電話をかけるときのマナー 2025/8/20
- テストセンターの結果って使い回していいの?使い回すときの注意点も解説! 2025/8/20
- 就活で使うメールアドレス、普段使っているものでいいの? 2025/8/20
- インターンシップ&キャリアとは 2025/8/20