内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

一橋大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ファーストリテイリング

2024-06-02 01:46:46 作成

内定をもらった職種
グローバルリーダー職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自身の過去についてかなり深掘りされるので、しっかり話せるようにしておく。マネジメントへの関心を伝える。店舗で働くことの意欲も伝える。

一橋大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 LINEヤフー株式会社

2024-06-02 01:30:55 作成

内定をもらった職種
セールス職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
「「WOW」なライフプラットフォームを作り、日常に「!」を届ける」というミッションに対する考えを聞かれるため、まずそれぞれの単語をどう解釈しているかを述べること。 気さくな雰囲気の企業なので、面接では...

一橋大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アクセンチュア株式会社

2024-06-02 01:23:17 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
コンサルのES通過率は高いと言われたので、一般的なガクチカを提出した。 グループディスカッションは、良い意見を出そうとするのではなく、どうやったら結論にチーム全体でたどり着けるかを考え、議論の整理やお...

一橋大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

2024-06-02 01:14:05 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
コンサルのES通過率は高いと言われたので、一般的なガクチカを提出した。 グループディスカッションは、良い意見を出そうとするのではなく、どうやったら結論にチーム全体でたどり着けるかを考え、議論の整理やお...

日本大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

2024-06-01 15:56:55 作成

内定をもらった職種
SE職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
この企業が求めている人材像についてネットで情報を仕入れました。具体的には、明るくてコミュニケーション能力がある人はこの企業は欲しいそうなのでそのような点を注意しました。

西日本工業大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 ミサワホーム株式会社

2024-05-31 17:34:54 作成

内定をもらった職種
設計職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップに参加していたので、そこで学んだことやとても有意義に感じたことを面接やESでもアピールすること。

同志社大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アイリスオーヤマ株式会社

2024-05-31 16:57:25 作成

内定をもらった職種
営業職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
この企業の求める人材は、活発でかつ挑戦している学生であるため、なるべくそれに寄せたエピソードを持ってきた。

横浜国立大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社

2024-05-31 00:19:35 作成

内定をもらった職種
SE・ITコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
「あなたの身の周りの生活の中で『IT化してみたい、IT化したら便利になりそう/面白そう』と思うことを具体的に教えてください。」の設問に関しては、自分の経験から感じたことを書いたので、より具体性が出る内...

横浜国立大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

2024-05-31 00:12:57 作成

内定をもらった職種
技術系コース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
設問3に関しては、設問1と2を踏まえて書く設問だったため、全体を通しても一貫性が保たれるように意識しました。

横浜国立大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社NTTドコモ

2024-05-31 00:03:06 作成

内定をもらった職種
技術系Openコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
リファラル選考であったため、内定した先輩にESを見てもらいました。

39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47