体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

明治大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 株式会社NTTデータ

2022-06-24 05:36:48 作成

内定部門(職種)
営業・コンサル・SE
選考フロー
ES・ウェブテスト→GD→面接3回

明治大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 株式会社キーエンス

2022-06-24 05:21:51 作成

内定部門(職種)
ビジネス職
選考フロー
20秒動画→テストセンター→面接3回

明治大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 株式会社三井住友銀行

2022-06-24 05:08:06 作成

内定部門(職種)
総合職
選考フロー
PS→ES・ウェブテスト→面接2回

明治大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 株式会社三菱UFJ銀行

2022-06-24 04:55:36 作成

内定部門(職種)
オープン
選考フロー
リクルーター面談→ウェブテスト・ES→面接3回

明治大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三井住友銀行

2022-06-24 04:37:16 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンでの経験や、PSで伺った話をとにかく盛り込んだ。

明治大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社NTTドコモ

2022-06-24 04:29:23 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンに参加する事で、企業理解を深めつつ選考のスキップを獲得した。また、ESに関しても、基本的な論理構成は重視した。

明治大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社NTTデータ

2022-06-24 04:24:53 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
学歴にもよるが、とにかくESとGDの期間が空くので、書いたことを忘れないようにESは保存しておいた。また、OB訪問は多数重ねた。

明治大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東京建物株式会社

2022-06-24 04:20:02 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
まず、ESのボリュームが多いので早めに書き始めたほうがいい。また、2次面接と3次面接ではケース的な質問が出されるので、対策した。

明治大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東急不動産株式会社

2022-06-24 04:13:45 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターン経由だったため、ES通過はもともと確約されていた。面接に関しては油断していると普通に落とされるので、とにかく志望度を見せた。

明治大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三菱UFJ銀行

2022-06-24 03:57:41 作成

内定をもらった職種
オープン
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターン経由者は、リクルーターがESの添削を行ってくれたため、リクルーターの添削通りにした。

832 | 833 | 834 | 835 | 836 | 837 | 838 | 839 | 840