体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

慶應義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本生命保険相互会社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接では日本生命が第一志望であることを全面的にアピールするのが重要なので、熱意だけでは無く、論理的にも説明できるようにしておくといいです。

立命館大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本電気株式会社(NEC)

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
200字以内が多く並ぶのはやや特徴的と思うので少ない字数の文章でも論理的な記述にすること

立命館大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社(NTTコムウェア)

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
この会社は、PMを目指していると言うと総じて好感触を貰えるのでそれについて記述した

早稲田大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 アサヒ飲料株式会社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
研究開発職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップや本選考でアサヒ飲料化アサヒビールでwebテストを受けていると、全てそれが使いまわされてしまうので、軽い気持ちでインターンシップに応募して、テストが悪いと本選考まで響くので注意が必要。

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 ウエルシア薬局株式会社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
業界研究

明治大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 キッコーマン株式会社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
相手に自分の考えが伝わるように端的にわかりやすく書いた。 自分らしさを書いた。

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 キヤノン株式会社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
論理的に書くこと。また、読みやすさにも気を付けた。

宮崎大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社コスモス薬品

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
株式会社コスモス薬品
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分の経験が、入社してからも活かせることをアピールしたこと。

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士フイルム株式会社

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
短所を極端に短所と受け取られる内容にしないように気をつけた

明治大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分らしさを出せるようにした。そして、その自分らしさを大切にしながら論理的に話した。