協賛を探しているサークル・学生団体の方へ

インターンシップガイドでは、大学1年生から就活生まで多くの学生にサービスを知ってもらうために、たくさんのサークル・学生団体の方々にご協力頂いています。

過去には、「大学の学園祭実行委員」や「サークルイベント」などを始めとして多数の学生団体・サークルの皆様にご協力いただいており、ご協力内容に応じて協賛金として活動支援金を提供しています。

初めて協賛に応募する学生の方や少人数の団体でも、安心して協賛支援を受けることができます。まずは、お気軽にお問い合わせください。

目次

協賛の内容

協賛金の使い道について

活動支援金は自由にご活用いただけます。団体の活動を拡大する・合宿資金にする・団体内イベントをより豪華にするなど必要に応じてご活用ください。

【協賛金の使い道の一例】
・学園祭の運営費用
・学生団体の運営やイベント開催費用
・文化系サークルの公演開催に伴う費用
・スポーツ系サークルの合宿費や備品購入費
・ボランティアサークルのボランティア活動費


ご協力いただく内容の例

・弊社が運営するサービスの利用
弊社運営の就活サービスへの登録や利用などにご協力いただきます。

・弊社が実施する学生向けアンケートへの回答
企業のイメージ調査や就職活動に関する意識調査を始めとした各種アンケート、インターンシップの体験談や選考レポートへのご回答にご協力いただきます。

・弊社が開催する各種イベントへの参加や紹介
キャリアセミナー/就活相談会/ワークアウト/グループディスカッションなどの各種就活イベントへの参加にご協力いただきます。


お問い合わせから協賛金受け取りまでの流れ

お問い合わせから「協力団体専用ページ」使用まで

①お問い合わせフォームに「団体名」「団体URL」「担当者名」「メールアドレス」「電話番号」を入力 (所要時間約1分)

②入力したメールアドレスに届いた「協力団体専用ページ」の登録URLから団体アカウントを申請

③承認後「協力団体専用ページ」にログインできるようになります。
(アカウント承認には数日いただきます。)


協賛申請から協賛金受け取りまで

「協力団体専用ページ」から気になる協賛を実施
(インターンシップガイド会員への登録、学生向けアンケートへの回答、イベントへの参加や紹介)

②月ごとに協賛金を申請

③協賛金受け取り


協賛の条件

・大学生の団体である
・公式サイトを持っている(SNSアカウントのみはNG)


よくある質問

Q. 就活をしていない大学1〜2年生が中心の団体ですが、協賛は可能ですか?
A. 可能です。就活生以外の学生でもご協力いただける内容がございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

Q. 少人数のサークルですが、協賛は可能ですか?
A. 可能です。人数やサークルに関わらずお申し込みいただけます。

Q. イベントや合宿などの活動は行っていませんが、協賛は可能ですか?
A. 上記の協賛の条件を満たしていれば、団体の活動内容を問わずお申し込みが可能です。

Q. 協賛金はいくらぐらい貰えますか?
A. ご協力いただく内容や人数などによって大きく変わりますので、まずはお問い合わせフォームよりご相談ください。

弊社の協賛にご興味を持っていただけた場合は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。ご応募いただきました内容を確認し簡単な審査の後、担当者より詳細をご連絡させていただきます。


協賛のお問い合わせ

協賛の詳細を知りたい方はこちらからお気軽にお問い合わせください

  • 団体名
  • 団体URL
  • 担当者名
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • お問い合わせ内容

学生協賛とは?

「協賛」とは、組織や団体で行うイベントや事業などに対して、資金援助などを通じて協力することを指します。「協賛」は「スポンサー」と同じような意味でも利用されます。

サークル・学生団体・文化祭実行委員などの学生が主体として運営している組織や事業などに支援を行う「学生協賛」では、主に学生へ向けてプロモーションを行いたい企業が学生組織へ資金や物品の提供を行う形がほとんどです。また、協賛のお礼として、学生組織は企業の宣伝や事業への協力を行います。

協賛を依頼する際のポイントと注意点

学生協賛では、学生側から企業に協賛を依頼することが多く、協賛の情報は主に企業ホームページや協賛案件のプラットフォームで見つけることができます。ここでは、企業に協賛を依頼する際のポイントや注意点をご紹介します。


協賛を依頼する企業のニーズを把握する

協賛を依頼する際は、協賛を依頼する企業にどのようなメリットがあるのかを把握しておきましょう。企業にとってのメリットが薄いと、企業側もわざわざ協賛にコストを割く必要がなくなってしまいます。協賛を行うことでお互いにどのようなメリットがあるのかを常に考えながら話を進めるよう気をつけましょう。

一方で、協賛の案件によっては企業側で予め協賛内容が決まっているものも多くあるため、まずは企業に問い合わせてみることをおすすめします。


自分たちの組織の活動内容を証明できるようにする

協賛を行うということは、学生組織と企業が取引を行うということ。学生の組織が取引先として問題のない組織かどうかというのは企業にとってとても重要になります。組織として所属や活動内容などがしっかりと証明できるよう、事前に公式のホームページやSNSを作成しておくと良いでしょう。

「大学公認の組織かどうか」「メンバー構成」「過去の活動実績」「過去の協賛実績」など、企業側が信頼することのできる組織であることをアピールする内容を充実させておくことで、協賛を取りやすくなったり、より大きな支援を受けられる可能性があります。


ビジネスマナーを意識する

企業の方とやり取りを行う上で、メールの書き方や対面でのやり取り、礼儀作法などのビジネスマナーはとても重要です。「学生だからしょうがない」という企業の担当者もいるかもしれませんが、実際には「マナーが悪い相手と仕事をしたくない」と考えているビジネスパーソンが多いでしょう。

「ビジネスマナーが守れているかどうか」は、「取引を行う相手として信用できるか」ということに直結します。就職活動の予習としても有意義ですので、是非ビジネスマナーを学んでおきましょう。

まずはお気軽にお問い合わせください

インターンシップガイドでは、少人数のサークルから大規模な学生イベントまで、協賛が欲しい学生組織からのご相談を幅広く募集しております。

協賛が可能かどうかにつきましては、お問い合わせの後でご相談いただけます。まずはお気軽に以下の専用フォームよりお問い合わせください。


協賛のお問い合わせ

協賛の詳細を知りたい方はこちらからお気軽にお問い合わせください

  • 団体名
  • 団体URL
  • 担当者名
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • お問い合わせ内容


大学生・就活生イベントランキング


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ