味の素の就活本選考体験記(2020年卒,研究開発職フィールド1)

味の素の就活本選考体験記(2020年卒,研究開発職フィールド1)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 味の素株式会社
部門(職種) 研究開発職フィールド1
卒業予定年/卒業年 2020年
内定(内々定)が出た時期 修士2年生の6月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート・Webテスト→エントリーシート通過者向け社員交流会→研究所見学→面接2回

エントリーシート

提出時期

修士2年生の4月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

あなたが学生時代に⼒を入れて取り組んだテーマを記述してください。
※力を入れた度合いの高いテーマから順に、3つ記述ください。
※1つの活動中の取り組みテーマを、複数記述いただいても結構です。
取り組んだテーマ(1)35文字以下
取り組み活動期間をご記⼊ください。
取り組み活動量をご記⼊ください。
取り組みの役職をご記入ください。(ない⽅は、役職なしとご記入ください)
あなたがこれまでの活動の中で実践した「味の素グループWay」を教えてください。
「味の素グループWay」”新しい価値の創造 Create New value” ”開拓者精神 Pioneer Spirit”
”社会への貢献 Social Contribution” ”人を大切にする Value People”200文字以下
あなたが学生時代に最も⼒を入れて取り組んだテーマを記述してください。50文字以下
上記テーマの中で、直面した問題や課題があれば具体的に内容を記述してください。100文字以下
その問題を解決するために、あなた自身が取り組んだことを具体的に記述してください。400文字以下
あなたの「忘れられない味」は何ですか?50文字以下
上記の理由は何ですか?50文字以下
あなたをひとことで表現してください。20文字以下
研究しているテーマ名をご記入ください。100文字以下
研究テーマにおけるキーワードを3つご記入ください。
あなたの研究テーマにおいて、必要な学問またはスキルを具体的に3つご記入ください。
また、習得度をご選択ください。
あなたが、味の素株式会社に入社して、実現したいことを記述してください。200文字以下

結果連絡の方法、日数

約3週間後に、メールで連絡

留意したポイント、アドバイスなど

設問が多い割には文字数が少なかったので、端的にわかりやすく、結論ファーストで書くことを心掛けた。

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

2人

面接官の人数、役職など

2人

時間

60分

質問内容や進め方

30分×2セット、社員:学生は1:1で行われた。名目は社員交流会であったので、

こちらから聞きたいことをひたすら聞きまくるといった形式であった。

雰囲気

なごやかで、社員さんの方も優しく、ざっくばらんに何でも聞けるような環境であった。

留意したポイント、アドバイスなど

正直どこを見られていて、なぜ通過できたのかいまだにわからない。私は、ノート2ページ分にぎっしり質問を考えていったが、全ての質問を聞き終えてしまったので、とにかく話が途切れないような工夫をしていくべき。

結果連絡の方法、日数

約1,2週間後にメールで通知

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

4人、研究職の部長の方と、研究職専門の人事の方。

時間

30分

質問内容や進め方

面接官の質問に答えていき、時々深堀りされた。内容は主に学生時代頑張ったことと、研究内容について。

雰囲気

とても和やかで、楽しくお話をしていたら終わった印象。

留意したポイント、アドバイスなど

研究内容を分かりやすく説明するために、スライドにまとめて、印刷して持っていき、面接官の人に配って説明した。これが高評価だった。

結果連絡の方法、日数

2,3日後にメールで通知。

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

4人、1次面接よりもえらい研究職の方々と、人事部長の方。

時間

40分

質問内容や進め方

1次面接同様に、質問に答えていく形式。入社後のキャリアプランや、味の素での働く姿をイメージできているかという質問が多かった。

雰囲気

厳か。少しでも理論に合っていないと言及されて質問攻めにあう。正直やや口論のようになってしまったが、最後はしっかり気持ちを理解してくれた。

留意したポイント、アドバイスなど

口論のようになって自分の信念は曲げず、むしろ面接官に食い下がらず話す姿勢が評価されたので、自分を出すことが肝心。

結果連絡の方法、日数

当日中に電話で通知。

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

5人

内定後の拘束状況

特になし。オワハラはしないと宣言していた。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

ひたすらホームページを漁った。かなりホームページが充実しているので、隅から隅まで見ておくとよい。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

人柄。人事の方もよく言っていたが、今までの実績よりも今後どうなるか期待できるような人柄であるかを面接で見極めている。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

優しく、おっとりとした人が多い。ある意味大きな変化やチャレンジはしないで、現状に満足している人が多いかもしれないが、その余裕が持てるほどの大企業ならではだと思う。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

社員交流会が鬼門といわれているので、面接に照準を合わせるのではなく、初めから全力で対策するべき。また、マイページからは様々な質問ができるので、その機能を利用すると正しい情報が素早く手にはいる。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ