自己PRには「400字」という文字数制限が課されていることがあります。文字数制限を守りながらしっかりと自分をアピールするためには、文章の構成や書き方に工夫が必要となるのです。そこで今回は、自己PRの文章を400字できれいにまとめるコツをご紹介します。
- ・自己PRを400字できれいにまとめるためのポイント
- ├最初にPRしたい強みやスキルを提示する
- ├アピールしたい強み・スキルを活用したエピソードを書く
- └企業でどのように活躍したいかを示す
- ・自己PRを400字でまとめるまでのステップ
- ├アピールポイントを1つに絞る
- ├文字数を気にせず自己PR文を書いてみる
- └なくても理解できる部分を削る
- ・400字でまとめた自己PR例文
- ├NG例
- └OK例
- ・自己PRを400字でまとめる時に注意すべきポイント
- ├文章は簡潔に
- └400字に近い文字数でまとめる
- ・自己PRが思いつかない・書けないときは
- ├自己分析をやり直してみる
- ├他の人の自己PRを参考にしてみる
- └インターンシップに参加してみる
- ・最後に
自己PRを400字できれいにまとめるためのポイント
最初にPRしたい強みやスキルを提示する
自己PRでは最初にアピールしたい強みやスキルを提示することが大切です。それによって読み手は「この人は〇〇という強みをアピールしたいのか。それなら、これから先はその強みについての話が続くんだろう」と理解できるため、非常に読みやすくなります。
アピールしたい強み・スキルを活用したエピソードを書く
アピールしたい強みやスキルを提示できたら、それらを実際に活用したエピソードを書いてみましょう。
実際の活用例を示すことで「こういう風にスキルを使えるのか。それならうちの企業にも役立ちそう」と感じてもらえます。また、「周りの人にも評価されているということは、自分でスキルがあると思い込んでいるだけじゃないんだな」と理解してもらうこともできるのです。
企業でどのように活躍したいかを示す
最後にアピールしてきた強みやスキルを企業でどのように生かしていくつもりであるかを示します。
根拠なく「貴社で活躍できると考えています」と言っても、企業側は「何を見てそう言っているんだろう」と疑念を抱いてしまいます。企業の事業内容や社風などを調べた上で、「自分のスキルはどんな場面で生かせるか」を具体的に考えてみることが大切です。
自己PRを400字でまとめるまでのステップ
アピールポイントを1つに絞る
自分が持っている強みやスキルを全て伝えることはできません。そのため、自己PRではアピールポイントを1つに絞ることが必要不可欠です。
また、選ぶ際には自分が最もアピールしたいと感じるものではなく、「企業が欲しいと思っているスキル」をアピールすることが大切です。
文字数を気にせず自己PR文を書いてみる
自己PRとして示したいアピールポイントが決定したら、まずは文字数を気にせずに文章を書いてみましょう。
先ほど「自己PRを400字できれいにまとめるためのポイント」でご紹介した「強みやスキルの提示→活用エピソード→企業でどう活躍するか」の手順に沿った形で書いてくださいね。
なくても理解できる部分を削る
ひととおり自己PRが書けたら、全体を読み返して「なくても理解できる」という部分を削除していきます。
例えば「私は大学時代に2年間働いていた飲食店でバイトリーダーをしており、新しく入ってきたバイトの指導やバイト全員のスキルアップを目指した研修を実施していました」という文章であれば「大学時代」や「2年間」という部分はなくても通じます。また「新しく入ってきたバイトの指導やバイト全員のスキルアップ」という部分は、「バイトの指導・研修を任されていました」とまとめることもできそうです。
文章を飾りすぎずにすっきり読みやすくまとめるように心がけましょう。
400字でまとめた自己PR例文
NG例
私は柔軟な対応力に自信があります。
私は大学2年生の頃にファミリーレストランでのアルバイトを行っていました。その店舗には家族連れだけでなく、若い方やご高齢の方まで様々な人が来ていました。そのため、1人1人に合わせて柔軟に対応する力が自然と身についていきました。
その結果、お客様アンケートでは「〇〇さんに優しく接してもらい、良い思い出が出来ました」「〇〇さんの楽しい演出で子どもたちも大はしゃぎしていました。ありがとうございます」などの感謝の言葉をいただきました。また、再度来店されたお客様が私の顔を覚えていて「〇〇さん、今日も頼んだよ」と声をかけてくださることもありました。
貴社に入社した後にはたくさんのお客様と接することになると思いますので、1人1人に喜んでもらえるよう柔軟に対応していきたいと考えています。(355字)
このNG例では、「柔軟な対応力」の中身を具体的にイメージすることができません。「柔軟な対応力」を示すものとして、どんな行動を取っていたかをしっかり説明する必要があります。
OK例
私は柔軟な対応力に自信があります。
私は大学時代にファミリーレストランでのアルバイトを行っていました。その店舗では家族連れだけでなく、若い方やご高齢の方もよく来店していました。
どのお客様にも節度をもって丁寧に対応することはもちろん、高齢者や子どもなど自分よりも背が低い方には目線を合わせて話したり、お子様ランチについてくるおもちゃはすぐに渡すのではなく、中身の見えない箱に入れて「何が出てくるかな?」と気持ちを盛り上げてから渡したりと、誰もが良い思い出を作れるような対応を心がけていました。
その結果、お客様アンケートで感謝の言葉をいただき、さらには再度来店されたお客様が私の顔を覚えていて声をかけてくださることもありました。
貴社に入社した後も、お客様にはマナーに沿った気持ちの良い受け答えは当然のこと、それ以上に笑顔になってくださるように接していきたいと考えています。(383字)
自己PRを400字でまとめる時に注意すべきポイント
文章は簡潔に
400字という文字数制限がある場合、自己PRはできるだけ簡潔にまとめる必要があります。だらだらと長い文章になっていないでしょうか?簡潔でわかりやすい文章を心がけましょう。
「内容が重複している部分はないか?」「不要な文章や表現はないか」を確認しながら読み返してみてください。
400字に近い文字数でまとめる
自己PRを400字で書くよう指定されている場合、何文字くらいで書けばいいのか悩む人もいるかもしれません。ぴったり400字である必要はありませんが、なるべく400字に近い文字数でまとめるようにしましょう。
大切なのは自己PRの内容なので、文字数が足りていなくても内容がしっかりとしていれば400字より少なくても問題ありません。
しかし半分の200文字程度では少なすぎます。文字数が少なすぎると、やる気のない印象を与えることがあるので注意してください。指定された文字数の9割程度あるといいので、360〜380字くらいを目指して書いてみましょう。
自己PR例文集を無料ダウンロード!
自己PRが思いつかない・書けないときは
自己分析をやり直してみる
いい自己PRが思いつかないのは、自己分析が足りないのかもしれません。特別すごい成果をあげた経験でなくても構いません。企業にマッチする人材であること、入社後に会社に貢献してくれそうだということがアピールできれば十分です。
大学時代の経験だけでなく、中学校や高校時代の部活や勉強、アルバイト経験などを振り返って「得意だと感じたこと」「人から褒められたこと」「楽しかったこと」などをできるだけたくさん思い出してみましょう。
その経験の中から、企業の社風や求める人材にマッチしそうな要素はないか考えてみてください。
他の人の自己PRを参考にしてみる
自己PRの書き方がわからない人は、他の人が書いた自己PR文を読んで参考にしてみるのもおすすめです。アピールポイントの見つけ方やエピソードの選び方など、参考になることがたくさんあるでしょう。
自己PR作成のヒントが得られたら、自分らしいエピソードを思い出して、あなたの強みや個性をアピールできる自己PRを作成してみてください。
インターンシップに参加してみる
実際に仕事を経験していないと、「仕事でいかせる強みやスキル」がイメージできない人も多いと思います。その場合は、企業のインターンシップに参加してみるのがおすすめです。
インターンシップに参加すると、企業や仕事内容の理解が深まります。必要なスキルや求められていることがわかり、自己PRを作成しやすくなるでしょう。
インターンシップガイド会員登録の特典
-
厳選インターン情報
短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!
-
締め切りカレンダー
人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!
-
先輩の体験記
企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!
-
企業からの特別招待
企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!
最後に
自己PRに限らず、400字という限られた文字数の中で自分を表現するのは意外と難しいものです。今回紹介したコツを生かしてうまくまとめてみてください。
また、自己PRは他者が読んで理解できなければ意味がありません。書き上げたら身近な家族や友人に目を通してもらいましょう。恥ずかしければキャリアセンターなどを活用するのもおすすめです。
- 【メガバンク編】銀行業界内定者のガクチカ集 2024/12/15
- 就活で有利になるインターンシップとは?特徴や活用のコツを解説 2024/12/15
- 【例文あり】研究職・研究開発職の志望動機の書き方のポイント! 2024/12/15
- 【例文あり】自己PRで接客経験をうまくアピールする方法! 2024/12/15
- 【例あり】就活の自己PRを短文で作成するときのポイント 2024/12/15
- 就活の面接での立ち位置は?椅子の左側と右側どちらが正しいか 2024/12/15
- 就活で知っておきたい業界研究や絞り方を解説 2024/12/15
- 就活で面接の後にお礼状やお礼メールは送るべき?書き方やマナーも併せて解説! 2024/12/15